レノボ・ジャパン合同会社は、ゲーミングパソコンの残価設定型サブスクリプションプラン「スグゲー」の開始を発表した。月額5,900円より利用でき、利用期間は1年または2年。
デスクトップパソコン(Legion/IdeaCentre)とノートパソコン(Legion)から選べ、それぞれモデルごとにエントリー/スタンダード/プレミアムの3プランに分かれる。利用期間は1年/2年で、期間満了後は残価分を支払う(一括/分割)か、返却し再契約する方法が選べる。なお、契約期間途中での解約は対応しない。
それぞれのプランで、ゲーミングパソコン本体のほか、Lenovo製のゲーミングデバイス、液晶ディスプレイ(デスクトップパソコンのみ)、DMMの提供する「DMM GAMES 定額制」で利用できるポイントコードを同梱するほか、パソコンの使い方もサポートする「Lenovo Premium Care」が付帯するのが特徴。
■ノートパソコン
エントリーパッケージでは、15.6型ノート「Legion 550i」を提供する。おもなスペックは、144Hz駆動対応の15.6型液晶、CPUがCore i5-10300H、DDR4 16GBメモリ、ストレージが512GB SSD、ビデオカードがGeForce GTX 1660Tiなど。価格は1年契約時が9,500円、2年契約時が5,900円。
■デスクトップパソコン
スタンダードパッケージでは、「Legion T550i」を提供する。おもなスペックは、CPUがCore i7-10700、DDR4 16GBメモリ、ストレージが512GB SSD+2TB HDD、ビデオカードがGeForce RTX 2060など。価格は1年契約時が12,200円、2年契約時が7,900円。
デスクトップPCのプランでは24.5インチ液晶、マウス、キーボード、ヘッドセットを同梱する。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1271826.html
15.6型ノート「Legion 550i」
Core i5-10300H、DDR4 16GBメモリ、GeForce GTX 1660Ti
2年契約時 月額5,900円
残価クレジット支払い総額 217,600円(税込)
デスクトップPC「Legion T550i」
Core i7-10700、DDR4 16GBメモリ、GeForce RTX 2060
24.5インチ液晶、マウス、キーボード、ヘッドセットを同梱
2年契約時 月額7,900円
残価クレジット支払い総額 291,600円(税込)

無碍に出来んし15万ぐらいパッと出した方がストレス無いし環境的にええわ間違いなく
T530買ったほうがマシ
自分で買ったほうがかなり安く済むな
2ヶ月単位で契約できるようにして欲しいわ
これ違うくね?
買った方が割安じゃね?
返却再契約やかは新しいスペックのやつやろ
Lenovo Legion T550i – ブラック
販売価格:¥240,680 eクーポン適用後:¥122,747
インテル Core i7-10700 プロセッサー ( 2.90GHz 16MB )
Windows 10 Home 64 bit
16.0GB DDR4-2933 DDR4 UDIMM 2933MHz (8GBx2)
2TB HDD (7200rpm) + 256GB SSD
NVIDIA GeForce RTX2060 6GB GDDR6
クーポンで半額なってて草
それでも高いっていう
10700と2060とか不人気在庫処分やんけバランス悪いし
何がサブスクやねん
そもそも買ったほうが安いんちゃうの
5900円は爆安やろ
普通に組んだら安くても13万はかかるで
5900×10年でも5万9千円
普通は5年ぐらいで流石に型落ちになるからめちゃくちゃお得
草
月額な
コメント