スポンサーリンク
スポンサーリンク
本日の注目記事(外部サイト)
【悲報】『魔法陣グルグル』、人気漫画なのに終盤を覚えてる人がほとんどいない…
新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。 第9話 感想:心の折れたアンジェリカさんへ希望をみせる戦い方!
識者「ロックマンXの探索要素はつまらない。本体性能を雑魚にしてパーツ集めを強要してるだけ」
ハセガワの初カプセルガチャミニカー期待して待機してる
【画像】『物語シリーズ』最新の千石撫子さん、可愛いwww
【画像】『ぼく勉』の先生、なんか劣化してしまう…
『はじめの一歩』の作者、もう限界っぽい
令和にアムドライバーのプラモを!?
ハセガワの初カプセルガチャミニカー期待して待機してる
ぼっちちゃんのプラモ買ったから作ってるけど説明書のここでなんかダメだった
【画像】後ろの席の女の子「オタクくーん♡はやくプリント配ってー♡」
【悲報】アニメ「ワンパンマン」第3期、始まったけどまた低予算アニメっぽくて悲しい…
純愛の二人暮らし「いーーっぱい シようね?」
スーツ美人の女部下
【呪術廻戦】俺は順平編が一番好きなんだよね
【城プロ】改築素材が無くて改築出来ないんだけど☆5以上のドロップなんて滅多にないしガチャぶん回すしか道は無いのかな
あれだけ「ソシャゲ最高 ソシャゲ面白い CS終了ww」とか言ってた日本人さん、見事にソシャゲに飽きる・・・
【補助魔法師】ヨルハ・アイゼンツの魅力!「キミの力が必要なんだ」追放されたアレクを救った天才補助魔法師

坂本龍馬「薩摩も長州も手を取り合ってお友達になるんぜよ!」←こいつが偉人ぶってる理由

1: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:18:49.87
ただの仲人やんけ

 

2: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:19:28.78
武田鉄矢が悪い

 

4: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:20:17.39
つべこべ言わずついてこいホイ!(大政奉還)

 

5: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:20:49.22
維新直後に発表された「明治の十傑」とかには入ってないからな
司馬遼太郎の『竜馬がゆく』という小説で有名になって一気に偉人扱いになった

 

39: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:41:15.62
>>5
それはちょっと違う
夏目漱石の吾輩は猫であるに「坂本竜馬のような豪傑でも~」って記述がある

 

42: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:42:02.42
>>5
よくこれ言うやつ居るけど
司馬以前から何回か龍馬ブームはあって
戦前の時点で高知に銅像立ってるんや

 

43: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:42:03.84
>>5
明治時代の番付には入っとるし当時から超有名やで
あと竜馬がゆくではなく汗血千里駒で知名度上げた
皇族の夢枕に立ったことでも有名やん
龍馬像も竜馬がゆく以前からある

 

53: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:44:59.18
>>5
司馬遼太郎の影響強いと思い込む人多過ぎ
新選組始末記知らずに「新撰組は司馬遼太郎の創作」言うタイプの人かな?

 

56: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:45:47.95
>>53
じゃあ何が創作で何が証明されてる史実の功績なの?

 

7: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:21:02.88
いうほど軍事勢力同士を仲介するのって簡単か?

 

8: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:23:01.18
近代日本史三大過大評価人物
坂本龍馬
乃木希典
白洲次郎

 

62: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:47:09.80
>>8
乃木は海外で無茶苦茶評価されとる
ロシアに勝ったのと明治天皇を追って殉死したことでなんかわけわからんけど有名

 

9: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:23:27.89

維新の十傑(いしんのじっけつ)は、明治維新に尽力した志士のうち、山脇之人『維新元勲十傑論』(1884年3月刊)において挙げられた特に優れた10人を指す名数なんやで。

西郷隆盛、大久保利通、木戸孝允の特に枢要な「維新の三傑」の他、薩摩藩の小松帯刀(小松清廉)、長州藩の大村益次郎、前原一誠、広沢真臣、肥前藩の江藤新平、肥後藩の横井小楠、公家の岩倉具視から成るんやで。

 

10: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:23:56.14
>>9
坂本龍馬おらんくて草

 

12: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:26:41.64
>>9
土佐藩おらんのやな

 

18: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:33:19.05
>>9
広沢は知らんな

 

98: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:59:11.29
>>9
高杉晋作すらおらんのか

 

11: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:25:04.02
小説のフィクションの創作じゃなくて
実際の事実で立証されてるのってどれぐらいあるの?

 

13: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:28:55.59
実際は何やったのかよく分からん人なんやろ?
長州の武器購入の仲介もしてなかったっぽいし

 

15: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:31:42.46
そもそも薩長同盟の仲介すら司馬の創作なんやろ

 

16: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:31:47.17
大久保と木戸が有能なのは分かるんやけど西郷って有能なんか?

 

22: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:34:33.68
>>16
カリスマ性で薩摩を動かしたのは西郷や
大久保は薩摩と他の藩や朝廷との連携に動いた
内部は西郷外部は大久保や

 

17: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:32:21.01

リョウマ?船中八策が必要です、すぐに作れますか?

↑船の上でこんな無茶振りされて作れるなんて有能やろ

 

26: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:35:10.26
>>17
それも後世捏造されたってのが有力やろ

 

20: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:34:22.28
日本人で初めて新婚旅行をした

 

25: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:34:44.41

船中八策?

慶応3年(1867年)6月、坂本龍馬はいろは丸沈没事件を解決させたのち、京都に上洛していた前土佐藩主の山内豊信(容堂)に対して大政奉還論を進言するため、藩船の夕顔丸で長崎を出航し、上洛中の洋上で参政の後藤象二郎に対して口頭で提示したものを海援隊士の長岡謙吉が書きとめ成文化したとされ[2]、この「船中八策」が「五箇条の御誓文」となった[3]と言われていた。
しかし、2010年代の文献調査により、明治以降に龍馬の伝記が編まれる際に創作されたという見解が有力となっている。

 

27: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:35:34.85
大部分が司馬遼太郎の創作らしいな

 

30: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:36:52.20
仲人ですらないやろ
ただの行動力のあるパシリやん
こいつをパシらせた奴が有能ってこった

 

31: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:37:18.82
EUとロシア和解させてアメリカと対峙させたら凄いやろ?
つまりはそういうことや
32: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:38:25.31
シッバ「幕末のどさくさに紛れて英雄作ったろ!」

 

34: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:38:52.43
武器の仲介は桂に頼まれはしたけど薩摩に伝えてなかったっぽいとか
一応それなりの人脈を持ってそうではあるけど何かペテン師っぽい…

 

35: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:40:03.47

大久保利通
西郷隆盛
小松帯刀
木戸孝允
吉田松陰
高杉晋作
坂本龍馬
江藤新平
勝海舟
岩倉具視

バランスよく十傑選ぶならこんな感じじゃね?

 

37: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:40:51.98
>>35
納得感ある

 

40: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:41:23.32
>>35
三条実美・中岡慎太郎「一理ない」

 

44: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:42:41.19
>>40
江藤新平を外して三条実美か中岡慎太郎入れてもええな

 

46: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:43:27.37
>>40
中岡慎太郎って坂本龍馬の友達くらいの扱いされてるけど実際は坂本龍馬よりすごかったんか?

 

63: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:47:16.10
>>46
中岡をころしに行くついでに竜馬をころした説があるから
中岡の方が格上という説が成り立つには成り立つ

 

41: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:41:52.09
>>35
吉田松陰は無いやろ

 

45: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:43:12.95
>>35
大村益次郎は入るやろ?

 

48: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:44:00.31
>>45
長州多すぎやろ
バランス考えろ

 

50: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:44:42.18
>>35
逆に大政奉還した徳川慶喜はあかんの?

 

71: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:49:47.21

>>35
1中 大久保利通
2右 小松帯刀
3左 西郷隆盛
4一 坂本龍馬
5三 木戸孝允
6二 高杉晋作
7遊 吉田松陰
8捕 勝海舟
9投 岩倉具視

つよい(確信)

 

73: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:50:22.65
>>71
これは強い

 

75: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:50:38.60
>>71
四番は西郷隆盛やろ

 

77: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:51:05.13
>>71
江藤新平外したら肥前0人やん……

 

81: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:51:58.61
>>71
4番が雑魚やんけ

 

93: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:57:56.79
>>71
四番打者が人気だけで実力皆無の聖域なんですがそれは

 

97: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:59:01.42
>>93
現実の野球でもたまに見る光景やな

 

36: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:40:20.13
薩摩とかいう恵まれた人材から悲惨な未来

 

47: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:43:35.33
土佐藩入れるくらいなら広島藩入れるほうがしっくりくるくらい
大政奉還に関しては芸州のほうが先駆者やろ

 

49: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:44:34.52
「日本の夜明けぜよ!」←言ってない
「タマキンぜよ!」←言ってない
これマジ?

 

51: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:44:45.40
長州ファイブとかいうクソダサネーミングすき

 

57: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:46:16.94
教科書から削除されそうになってる過大評価マン

 

59: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:46:54.57
色々仲介したはずなのにそのやり取りの資料にこいつの名前が出てこないんやろ?
やっぱ過大評価なんやろ
ただの勝海舟の使いっ走りした商人や

 

60: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:47:00.58
司馬の影響じゃないって言うんなら何をしたか具体的に説明してよw

 

67: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:48:46.73
徳川慶喜も逆張りなんか知らんが過小評価が転じて過大評価されつつあるな

 

76: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:50:49.62
>>67
江戸幕府系は綱吉、由伸、田沼なんかが上げ傾向にあるわな
あと由伸は将軍としての評価と一志士としての評価が分かれるでね

 

72: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:49:53.96
薩長同盟の内容を保証する裏書に龍馬が署名したのは史実

 

79: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:51:13.55
歴史学者って大抵自分の好きなように勝手に歴史変えてるんじゃねって感じで嫌いだわ
ころころ変わりすぎやねん

 

84: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:53:35.77

>>79
歴史書なんて筆者のさじ加減一つやからな
その時の権力者に忖度して正当性主張して美化するような記述ばっか

中国の歴史書が顕著
三国志も『正史』なんて言うけど普に忖度した記述ばかり

 

80: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:51:35.96
たかが脱藩浪士の分際で小物なら幕府側反幕府側との人脈を築けない

 

85: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:54:29.73
高知はこんな功績モリモリマンより板垣退助を推せよ

 

87: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:55:27.42
>>85
会津に反対されるのでダメです

 

89: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:56:25.41
明治9年の近世報国赤心士鑑を見るとわかるけど、坂本龍馬の評価高いからね

 

90: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:57:02.70
仲介業者やん

 

91: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 09:57:16.04
名前のかっこよさ補正はあると思う

 

114: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 10:03:10.22
実際一脱藩浪士が与えた影響としてはかなりのもんだろ

 

115: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 10:03:13.27
去年の大河ドラマでもスルーやったし

 

119: まんあにげ@まとめ 2022/02/03(木) 10:04:11.48
ジョン万次郎が一番すごい気がしてきた

 

引用元: ・坂本龍馬「薩摩も長州も手を取り合ってお友達になるんぜよ!」←こいつが偉人ぶってる理由

コメント

人気記事(外部サイト)

【ドラゴンボール】ベジータさん、たかが骨折で情けない声を上げてしまう…
石破首相、『空飛ぶクルマ』を見て、とんでもないことを言ってしまうwwwwwww
あれだけ「ソシャゲ最高 ソシャゲ面白い CS終了ww」とか言ってた日本人さん、見事にソシャゲに飽きる・・・
【補助魔法師】ヨルハ・アイゼンツの魅力!「キミの力が必要なんだ」追放されたアレクを救った天才補助魔法師
『FF6』で1番苦戦する所といえば?
【グラブル】無料石で天井して何もでないときって怒る?
【画像】中居正広「(まずい…このままじゃ木村が最下位になる…)ああぁぁぁ滑ったぁぁぁぁ!!」
【ラブライブ!】【画像】蓮ノ空お散歩日記の店舗特典イラストが公開される【DOLLCHESTRA】
【画像】原作とアニメでキャラの作画が違いすぎる作品
劇場版「チェンソーマン レゼ篇」観客動員355万人、興行収入54億円突破!アキ天絵柄の第3弾特典&レゼの危うさと魅力、ボムの暴挙が観られる新PVも解禁!!
アニメ【破産富豪The Richest Man in GAME】第2話:「人生の貴重な8時間を無駄にしましたね!おめでとう!」
【速報】野原ひろし〜昼メシの流儀〜OP、2日で140万回突破www
【サンキューピッチ】30話 感想...カット打法
【ワンピース】ロジャー以降の海賊つまんね…
【画像】『彼女、お借りします』のヒロイン、限界まで脱がされる
電波人間タックルいいよね
SANDA (サンダ) 第2話 感想:〇〇しないと出られない部屋!甘矢くんクラスメイト誘拐はやりすぎ!
3年Z組銀八先生 第2話 感想:小学生になった銀魂メンバーがわちゃわちゃ可愛い!
障害者ホーム「入居者から食費を過大徴収などの不正行為を内部告発した元取締役に約4000万の損害賠償を求める!」
高市早苗総裁 大人気すぎて自民党員入党フィーバーが起きる

RSSフィードを取得できません

RSSフィードを取得できません

識者「ロックマンXの探索要素はつまらない。本体性能を雑魚にしてパーツ集めを強要してるだけ」
【動画】セフィロスが陸上の棒高跳びをするAI動画、ちょっと面白い
【悲報】アニメ「ワンパンマン」第3期、始まったけどまた低予算アニメっぽくて悲しい…
ハセガワの初カプセルガチャミニカー期待して待機してる

RSSフィードを取得できません

タイトルとURLをコピーしました