1: まんあにげ@まとめ 2023/08/01(火) 02:28:43.10
ファンの所から垂れてくる
どうしたらええ?
2: まんあにげ@まとめ 2023/08/01(火) 02:29:25.06
だいたい10分に1回くらいの頻度
3: まんあにげ@まとめ 2023/08/01(火) 02:29:40.38
ドレンホース詰まっちょる
10: まんあにげ@まとめ 2023/08/01(火) 02:31:42.14
>>3
何それ?
何それ?
11: まんあにげ@まとめ 2023/08/01(火) 02:31:53.61
>>3
これ
ホムセン行けばそれ専用のデカイ浣腸器見たいの売ってるからそれ使えば速攻治る
これ
ホムセン行けばそれ専用のデカイ浣腸器見たいの売ってるからそれ使えば速攻治る
34: まんあにげ@まとめ 2023/08/01(火) 02:51:59.67
>>3
コレやね
ワイも昔ホース詰まって水ドバドバになったことあるわ
コレやね
ワイも昔ホース詰まって水ドバドバになったことあるわ
5: まんあにげ@まとめ 2023/08/01(火) 02:30:16.83
扇風機に切替える
12: まんあにげ@まとめ 2023/08/01(火) 02:32:17.80
>>5
扇風機は併用してる
微風か弱の首振りにしとる
8: まんあにげ@まとめ 2023/08/01(火) 02:30:59.83
窓あけろ
9: まんあにげ@まとめ 2023/08/01(火) 02:31:11.63
掃除しろ定期
14: まんあにげ@まとめ 2023/08/01(火) 02:33:47.27
ドレンホースを掃除機で吸えば多分改善されるぞ
15: まんあにげ@まとめ 2023/08/01(火) 02:34:03.91
ちな去年も一昨年も水滴落ちてきとる
10年住んでるから経年劣化やろなぁ
17: まんあにげ@まとめ 2023/08/01(火) 02:35:51.40
どうせドレンホースだろ
3秒で直るわ
3秒で直るわ
18: まんあにげ@まとめ 2023/08/01(火) 02:35:58.83
ドレンホースが詰まって排出できなくて漏れてるパターンと
水滴を流すための雨樋みたいなパーツ自体が破損して漏れてるパターンがる
前者は専用のポンプで吸ったり粗治療だけど掃除機で外のホースを吸えばいい
後者はご臨終
水滴を流すための雨樋みたいなパーツ自体が破損して漏れてるパターンがる
前者は専用のポンプで吸ったり粗治療だけど掃除機で外のホースを吸えばいい
後者はご臨終
20: まんあにげ@まとめ 2023/08/01(火) 02:38:30.16
>>18
外のパイプは経年劣化で割れとるわ
一応そこから水は出てる(確認した)
管理会社に連絡した方がいいかな?
余計な金かかりそうな気がするわ
29: まんあにげ@まとめ 2023/08/01(火) 02:45:14.49
>>18
壁がしんで傾いてるパターンもドレンパンに埃や虫が詰まってるパターンもフィンが埃まみれで保水性抜群になってるパターンもあるぞ
壁がしんで傾いてるパターンもドレンパンに埃や虫が詰まってるパターンもフィンが埃まみれで保水性抜群になってるパターンもあるぞ
22: まんあにげ@まとめ 2023/08/01(火) 02:39:08.12
大げさやねん、室外機から出てるホース振りまわしたら直るから!
25: まんあにげ@まとめ 2023/08/01(火) 02:41:33.11
普通に去年本体買い替えたでワイは
本体周りが割れてたかなんかでドレンホースの問題じゃなかった
本体周りが割れてたかなんかでドレンホースの問題じゃなかった
26: まんあにげ@まとめ 2023/08/01(火) 02:41:56.94
賃貸に付いてるものなら言うしかないわな
28: まんあにげ@まとめ 2023/08/01(火) 02:44:55.84
賃貸でクソ不動産屋だともめるんだよな
37: まんあにげ@まとめ 2023/08/01(火) 02:53:36.28
ドレンパンにスライム状の塊出来てる
それが詰まって排水できない
ホムセンいってドレンポンプ買ってこい
それが詰まって排水できない
ホムセンいってドレンポンプ買ってこい
45: まんあにげ@まとめ 2023/08/01(火) 02:59:22.57
エアコンの耐用年数なんて6年やからな
それ以上前ならボロクソにブチ切れて新品にしてもらえ
それ以上前ならボロクソにブチ切れて新品にしてもらえ
54: まんあにげ@まとめ 2023/08/01(火) 03:11:54.95
前同じ事になってドレンホースを掃除機で吸ったわ
エアコンは治ったけど掃除機が壊れた
エアコンは治ったけど掃除機が壊れた
引用元: ・エアコンから水がポタポタ垂れてくる😭
コメント