1: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 12:28:13.90
https://news.careerconnection.jp/?p=95367
2020.6.10
オードリーの若林正恭さんが6月7日放送の「オードリーのオールナイトニッポン」(ニッポン放送系)で 、人気漫画『ドラゴンボール』について語った。
『ドラゴンボール』連載時、中学生だった若林さんは部活動が忙しくなったため、「セル編」の途中までしか読んでいなかったという。最近になって一から再度読み始め、初めて「魔人ブウ編」に触れ、「魔人ブウってめちゃくちゃ強いな!」と驚愕。「魔人ブウが子犬と仲良くなるじゃん。泣いちゃった、俺」と自分に敵意を向けない対象には危害を加えない魔人ブウの優しさに感動したと語った。(文:石川祐介)
続けて、若林さんは「魔人ブウ編」のラストシーンについて話す。「(元気球を放つために)『元気を分けてくれ』って世界中の人達に(悟空が)話しかける時、『何言ってんだよ』『めんどくせーな』みたいな声が聞こえてくるの。あのシーンってTwitterを予言してたな」
世界を救うために呼びかける悟空の声に賛同する人が多い中、嘲笑したり非協力的だったりする人達を見て、現在のSNSを感じたようだ。
そして、ドラゴンボールの話の中で「魔人ブウ編」が一番好きになったという若林さんは、「ちょっと寂しいのが、ヤムチャが全然戦わないな。『俺はいいよ。歯が立つ相手じゃないから』って」と初期は悟空のライバルとして活躍したヤムチャだったが、話が進むにつれて自身の実力に限界を感じて戦場にさえ立たなくなる姿に切なさを感じたようだ。
若林さんのトークにネット上でも様々な意見が寄せられ、「ヤムチャは、人間界ではゴリゴリに強いけど、他のメンバーがインフレ起こした並みに強すぎるから、どうしようも無いから仕方がないのよね 」
とヤムチャが前線を退くことへのやりきれない思いを吐露する声も見られた。
173: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 14:20:31.88
>>1
ANN聴いて書いただけの記事で草
189: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 14:41:49.51
>>1
ヤムチャって1話から出てるのに扱いが酷いよな
2: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 12:29:17.82
人類最強はクリリンか
13: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 12:35:46.44
>>2
ウーブのが強い
18: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 12:37:55.62
>>2
それよく言うけど
ヤムチャから見ての評価だからあてにならない
61: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 13:00:01.31
>>2
鼻がないから却下
3: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 12:29:55.26
クリリソは鼻がないから宇宙人だろ
5: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 12:31:22.19
ヤムチャも後期はギニュー特選隊に勝つぐらいの強さになってるから、初代ピッコロ程度ならデコピンで倒せるんだぞ。
6: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 12:32:15.03
ベジータとナッパが来襲してきたときが好きだわ
当時既にサイヤ人とその他で格差あったけど、みんなで立ち向かうところとか
8: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 12:32:34.44
敵意ない奴もまとめて飴とかお菓子にしてなかったか?
9: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 12:33:56.14
ヤムチャはプロ野球選手になった勝ち組
12: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 12:35:18.21
地球人は限界がありどんどん付いてけなくるのが良かった
それがアニオリや超では度を越してまだ強くなってんのが萎える
48: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 12:53:38.77
>>12
超では亀仙人が隠れて修行しててサイヤ人ブルー並に強くなってたなw
17: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 12:37:10.29
子供の頃はヤムチャがクリリンよりも強いと信じてた
まさかクリリンが地球人最強だとは思いもしなかったわ
19: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 12:39:27.02
元気玉を呼びかけるサタンのポジションは今はヒカキンか
20: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 12:39:34.27
そういえばDBがどういう最終話なのか知らない
30: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 12:44:55.27
>>20
魔人ブウとの戦いが終わり、平和になった10年後の世界を描いて終了
21: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 12:39:59.28
しかし最近のやつでは亀仙人が宇宙レベルの大会に出ていたの見たぞ
23: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 12:40:49.99
クリリンは地球人で一人だけ最長老に潜在能力引き出されてるんだもん
あんなのチート使ってるようなもんだ
26: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 12:41:20.50
ドラゴンボール超終了時点ではクリリンもだいぶ力をあげたが
天津飯と亀仙人の能力も侮れないので最強化どうかはちょっと怪しいかもしれない
27: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 12:41:22.59
ヤムチャは誰かに負けて退場じゃなくて、空白期間に自分で修行怠っただけだからね
その後戦線復帰しようとしたがブランクは埋められなかった
28: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 12:41:30.88
神龍の謎だとかなりの強キャラ
29: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 12:42:42.78
クリリンはナメック星でパワーアップさせてもらったからズルい
32: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 12:46:18.67
操気弾?とかいう技は結局1回しか使わなかったよな
38: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 12:49:31.42
>>32
アニメでは何度か使われ、セルがコピーしたこともある
ドラゴンボール超では野球大会で使われたw
35: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 12:47:55.11
ヤムチャ派は想像以上に多いんだよな
37: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 12:49:07.56
アニメスタッフは古谷徹なんて有名声優をキャスティングした当時
将来モブキャラになるなんて考えてなかっただろうな
39: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 12:49:54.51
ヤムチャってはじめ孫悟空より強くなかったっけ
45: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 12:52:10.95
>>39
腹へってただけ
ヤムチャが悟空より強い時期はない
40: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 12:50:09.24
サタンは現代の日本人で言うと誰?
53: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 12:54:59.78
>>40
猪木
46: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 12:52:12.38
ガンダムの世界にいけば無双できるから
138: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 13:49:12.52
>>46
「コイツ、動くぞっ!」って言いながら
操縦桿壊しそうだな
141: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 13:50:46.29
>>46
足元がお留守ですよと足なんて飾りですはどっちが勝つんだろうな
163: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 14:04:34.74
>>46
ドラゴンボールの住人は、気を発しない人造人間は見つけられなかったから、
ミサイルやレーザー兵器には対応できないんじゃね
49: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 12:54:10.85
実戦経験があるので解説者ポジションには必要だけど解説してた記憶ないな
182: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 14:30:35.87
>>49
天津飯も含めて「な、なんて気だ・・・じ、次元が違いすぎる」って言うだけだからなw
56: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 12:56:18.86
後にアムロの声と同じと知ったときは声優の無駄遣いだと思ってた
ヤムチャのドラゴンボール(無印)時代の活躍知らなかったから
57: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 12:56:24.49
ヤムチャ天津飯クリリンの3人がかりなら強キャラ1人になんとか太刀打ちできるみたいな強さをキープできてたらもう少し面白くなったかな
多分ナッパがやり過ぎたんだな
63: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 13:02:24.19
今やってるドラゴンボール超のモロとかゆうラスボスが魅力無さすぎ
75: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 13:07:03.04
>>63
魅力無いね
破壊神やジレンを見た後だと、余計そう感じる
116: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 13:31:53.21
>>75
映画ブロリーがよく出来てて盛り上がったのに
その続きの話がこれってね
そのうちテレビアニメでもやるんだろうけどこれじゃしまらん
吸収だのコピーだのスキル能力合戦になってるし
66: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 13:03:31.08
天津飯はけっこう頑張ってたな
67: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 13:04:04.68
ヤムチャはクリリンより先に悟空に出会ってるんだけどな
68: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 13:04:34.61
むしろ脇役のくせにこんなにイジられて本望だろ
84: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 13:14:21.56
10年くらい前、小学生くらいの子供が路上で3、4人ほど集まって
ドラゴンボールの話してるのはビックリした。
「ヤムチャは弱い」「ヤムチャなんか、メチャクチャ弱いでしょ」って言ってるのが
思いきり聞こえてきて、思わず苦笑しちまったよw なんで知ってるの?って。
85: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 13:15:41.58
>>84
丁度、ドラゴンボール超を放送してたよ
88: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 13:18:12.77
>>85
10年くらい前ならドラゴンボール改だろう
90: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 13:18:50.27
>>84
今でもちっちゃい子がドラゴンボールのカードゲームで遊んでるよ。
ホントにドラゴンボール知らない世代は70より上とかなんじゃないかな?
200: まんあにげ@まとめ 2020/06/11(木) 15:04:27.73
>>90
ウチの親父生きてりゃ70越えてるけどアニメ見て面白いって単行本1~16巻(当時の最新刊)まとめて買ってきてた。
引用元: ・【ラジオ】オードリー若林「ドラゴンボール」を読み返し「ヤムチャが戦わなくなって寂しい」と語る #さくら [muffin★]
コメント