1: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:16:40.322
作中の時点では最高峰だってのはわかるけど……
2: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:17:03.957
00信者乙
5: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:18:36.693
ウッソの方が強そう
6: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:19:03.436
メタル刹那とドモンの2強
7: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:21:23.658
>>6
メタル刹那はパイロット描写ないからなあ
ドモンも生身の格闘家としては最強なんだろうけどパイロットとしてはそこまで飛び抜けたものがあるようには見えん
メタル刹那はパイロット描写ないからなあ
ドモンも生身の格闘家としては最強なんだろうけどパイロットとしてはそこまで飛び抜けたものがあるようには見えん
18: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:33:18.490
>>7
逆
ドモンは生身だと案外負けてる
逆
ドモンは生身だと案外負けてる
24: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:39:56.210
>>18
いや他の主人公との比較ね
いうてもちゃんとしたルールのある格闘大会ならってだけでなんでもありのバトルロイヤルになったら最強かは怪しくなるけど
いや他の主人公との比較ね
いうてもちゃんとしたルールのある格闘大会ならってだけでなんでもありのバトルロイヤルになったら最強かは怪しくなるけど
8: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:22:07.888
ステラああああの人がさいつよ
9: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:22:30.264
でも時期によるだろうけど戦ったらアムロさんが勝つとおもふ
12: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:27:23.268
>>9
逆シャア時点でもクェスやギュネイに手こずってるんだから厳しいと思うぞ
逆シャア時点でもクェスやギュネイに手こずってるんだから厳しいと思うぞ
23: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:37:54.828
>>12
別に手こずっちゃいないでしょ
別に手こずっちゃいないでしょ
51: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 12:04:45.231
>>12
ギュネイ瞬殺でクエスなんてあしらわれてただろ
ギュネイ瞬殺でクエスなんてあしらわれてただろ
11: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:26:01.746
誰よりも優しい心をもったローラがさいつよ
13: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:28:33.495
改修したとはいえ半世紀前のMSで善戦するフリットおじちゃん
15: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:30:44.236
パイロットって条件つけないならナイトガンダム最強では
16: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:31:23.233
実際考察で誰なの?
21: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:35:31.419
>>16
メタル刹那>>―人類種の壁―>>アムロ>>―プラモ売り上げの壁―>>>>>>>その他
メタル刹那>>―人類種の壁―>>アムロ>>―プラモ売り上げの壁―>>>>>>>その他
22: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:36:12.676
そもそも最強パイロット議論の困難さというのは各作品で前提が違いすぎるということに尽きる
機体スペックを統一しようにもそれなら操縦システムが根本的に違うドモンや三日月はどうすんだという問題も残る
機体スペックを統一しようにもそれなら操縦システムが根本的に違うドモンや三日月はどうすんだという問題も残る
25: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:42:43.924
量産機に乗っても強いパイロットといえばヒイロだけど
アレもリーオーの性質を効果的に利用してるだけでジムとかに乗って同じことができるかと言われると怪しいけどな
あっちは盾があるけど重量バランスも取り回しもまるで違うし
アレもリーオーの性質を効果的に利用してるだけでジムとかに乗って同じことができるかと言われると怪しいけどな
あっちは盾があるけど重量バランスも取り回しもまるで違うし
26: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:43:54.547
>>25
ヒイロが乗るとなんでレオの装甲がエレガントになるんだろう?
ヒイロが乗るとなんでレオの装甲がエレガントになるんだろう?
31: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:45:43.776
>>26
装甲の厚さにメリハリをつけて堅牢さと軽量さを両立してるから適切な防御姿勢を取れば高い防御力を発揮できるという設定がちゃんとある
装甲の厚さにメリハリをつけて堅牢さと軽量さを両立してるから適切な防御姿勢を取れば高い防御力を発揮できるという設定がちゃんとある
32: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:46:41.923
>>26
装甲の厚いところを理解して避けられない時はそこで受けてる
描写によってはそれがわかるとこもある
装甲の厚いところを理解して避けられない時はそこで受けてる
描写によってはそれがわかるとこもある
27: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:43:55.308
割と真面目にシロッコ
MSが止められる前に苦戦した描写、被弾した描写が一切ない
MSが止められる前に苦戦した描写、被弾した描写が一切ない
28: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:44:31.884
って主人公かーい
29: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:44:40.094
カミーユの不意打ちアタックはNT相手じゃ決まらんしキツいか
30: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:45:33.523
スーパーロボット大戦のせいやない?
33: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:47:02.815
カミーユがサイコフレームに乗ったらヤバそう
34: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:47:10.260
極端なことを言えばNT的な反応速度さえ持ってればリーオーでエレガント装甲は再現できる
35: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:48:40.444
ヒイロ=エレガントってことでQED?
36: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:49:27.854
ウッソは多分モビルスーツ乗らなくても強そう
あからさまなテレキネシスとかテレパシー持つのは歴代でこいつだけじゃね?
あからさまなテレキネシスとかテレパシー持つのは歴代でこいつだけじゃね?
37: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:49:40.503
最強ではあるけど頭二つも三つも抜けてる最強じゃないってのが実際のとこだろう
アムロが100なら98や97も90台もごろごろいるよみたいな感じで
アムロが100なら98や97も90台もごろごろいるよみたいな感じで
39: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:50:49.931
>>37
いや普通にアムロそこまででもなくね?
いや普通にアムロそこまででもなくね?
38: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:49:42.349
カミーユが逆シャアまでパイロットやってたらどうなってたんかな
逆シャアの時は医者になってたっぽいけど
逆シャアの時は医者になってたっぽいけど
40: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:51:20.033
カミーユは最強のNTでMSに乗せても強いのは確かだけど繊細すぎる性格が軍人に向いていないのも確か
45: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:54:38.093
>>40
最強のNTはウッソだと思うよ
カミーユが最高のNTと言われる理由はNT論込みじゃね?
最強のNTはウッソだと思うよ
カミーユが最高のNTと言われる理由はNT論込みじゃね?
41: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:51:46.207
でもスパロボとかGジェネでアムロが一番強くないとなんかモヤっとするきもちはある
44: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:53:46.197
やっぱり1番強いのは癪だけど刹那だな
寿命超越しているし人でも無いし
寿命超越しているし人でも無いし
46: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:55:15.743
キラはなんだっけ
スーパーコーディネーターだっけ
スーパーコーディネーターだっけ
49: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:57:27.867
>>46
アレって要するに機械の加工精度みたいな差でしかないからスーパーコーディネイターであること自体にはただのコーディネイターに対する能力的な優位性はあんまりない
アレって要するに機械の加工精度みたいな差でしかないからスーパーコーディネイターであること自体にはただのコーディネイターに対する能力的な優位性はあんまりない
48: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 11:57:08.102
クワトロ頼りにしてるように見えない
カミーユが病み上がりのアムロの操縦技術に感心してたし
操縦技術に関してはかなり確かなものがあるんじゃねぇかなアムロは
カミーユが病み上がりのアムロの操縦技術に感心してたし
操縦技術に関してはかなり確かなものがあるんじゃねぇかなアムロは
52: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 12:04:56.361
>>48
素の技術が高いのがベースでおまけでニュータイプの反応速度って感じだよねアムロ
逆シャアの頃になると単純な経験値も若いニュータイプよりあるし
素の技術が高いのがベースでおまけでニュータイプの反応速度って感じだよねアムロ
逆シャアの頃になると単純な経験値も若いニュータイプよりあるし
50: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 12:03:42.774
意外なことにカミーユはMSの操縦に関しては結構謙虚な認識
クワトロどころかエマより下だと考えている模様
アムロですら「僕が一番上手くガンダムを扱えるんだ」とか言ってたのに
57: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 12:07:41.234
>>50
カミーユってニュータイプ能力は最強クラスだけど操縦自体はそうでもないってことじゃないの
カミーユってニュータイプ能力は最強クラスだけど操縦自体はそうでもないってことじゃないの
56: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 12:07:07.886
カミーユは魔法使いタイプだからな
アムロみたいな脳筋近接タイプとは殴り合えない
アムロみたいな脳筋近接タイプとは殴り合えない
58: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 12:07:42.222
全てが高水準だからあらゆる状況の平均点では最強だろうね
でも白兵戦ならドモンに勝てる気がしないし狙撃勝負になればガロードに分がある
でも白兵戦ならドモンに勝てる気がしないし狙撃勝負になればガロードに分がある
59: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 12:08:14.470
スーパーパイロットとして成長した
AGEの二代目主人公が描写的には最強だった
AGEの二代目主人公が描写的には最強だった
67: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 12:16:53.863
>>59
今思えばカミーユの皮を被ったジェリドだった
今思えばカミーユの皮を被ったジェリドだった
60: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 12:08:43.299
アムロ最強でしょ
元々素質ある上に他の主人公より圧倒的な経験値もあるし
元々素質ある上に他の主人公より圧倒的な経験値もあるし
62: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 12:11:54.181
カミーユの親父ですら
初めて乗ったであろう
リックディアスをそれなりに操縦していた事実をおまいらは忘れてる
初めて乗ったであろう
リックディアスをそれなりに操縦していた事実をおまいらは忘れてる
64: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 12:13:46.139
>>62
そら動かすだけなら知識持ってればできるがな
そら動かすだけなら知識持ってればできるがな
63: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 12:12:39.777
操縦技術ならウッソのほうが遥かに高度だろうな
秘剣・手繋斬りとかアムロには絶対無理だろ
秘剣・手繋斬りとかアムロには絶対無理だろ
82: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 12:44:55.661
>>63
シャアとのお化け攻防を忘れたのか
シャアとのお化け攻防を忘れたのか
84: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 13:21:24.971
>>82
劇場版作画だからスゴイことしてるように見えるってだけで立ち回りとしては特に
劇場版作画だからスゴイことしてるように見えるってだけで立ち回りとしては特に
65: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 12:15:43.021
太陽系すら出ていない主人公が経験値的にも最強とは思えないな
66: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 12:16:04.343
余程アムロに不向きな機体でない限りアムロに勝てんだろ
68: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 12:20:30.674
メタルせっさんは対話しに行ってるんだから戦闘経験少ないと思うわ
クァンタムバーストもあるし
クァンタムバーストもあるし
69: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 12:24:09.855
>>68
五十年も孤独な旅していたからいろんな意味で最強だと思うな
五十年も孤独な旅していたからいろんな意味で最強だと思うな
72: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 12:29:43.154
ガロードの狙撃はテクニックもだけどマジでやるメンタルがヤバい
74: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 12:34:11.978
玄田哲章に素手で殴りかかり大塚明夫と戦ったコウウラキの勇気はもっと評価されていい
76: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 12:37:21.085
>>74
ベジータだしなぁ
相応でしょ
ベジータだしなぁ
相応でしょ
75: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 12:34:14.083
騎士ガンダムでしょ
77: まんあにげ@まとめ 2020/06/06(土) 12:39:25.436
一応ギュネイとカミーユがトントンなんじゃ?まぁ演出上の立場の話だろうけど
コメント