1: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:21:59.18
3: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:23:59.84
結末が分かってるのに見てしまう歴史群像漫画
4: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:25:09.23
まあ三国志より100倍面白い
スケールの大きさもストーリーも
9: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:26:09.02
>>4
それはない
5: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:25:19.59
助走無しで40mジャンプを決める主人公だろ?知ってる
6: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:25:35.72
爆売れっすね
8: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:25:55.76
光栄はこれゲームにすればいいのに
131: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:47:07.24
>>8
これよりちょっと後の楚漢戦争はゲームになってるんだけどな
10: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:26:32.32
三国志みたいに盛ってるの?
14: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:28:36.26
>>10
ほとんど記録がない頃の話だし
なお武将の超人度は蒼天航路以上
23: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:31:36.65
>>14
は?呂布の足元にも及ばんだろ
30: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:32:22.84
>>10
持ってるどころかファンタジーレベル
129: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:46:42.40
>>10
盛ってるどころか、全員将軍は北斗の拳レベルだぞ
12: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:28:25.99
いくらなんでも展開が遅すぎる
カルピスを十倍に薄めたような漫画
13: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:28:33.95
このペースじゃあ中華統一にあと何巻かかるんや
17: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:29:40.57
200巻超えるのけ?
19: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:30:40.48
秦がすぐに滅んで項羽と劉邦の時代になる
キングダムで強い設定の登場人物は韓信以下の雑魚
20: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:31:17.82
>>19
そう考えるとすごいな
37: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:32:52.21
>>19
そういうの考えると面白いなw
原作は30巻位でしんどくなって読むの止めたが
86: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:40:35.37
>>19
韓信って武人じゃねーだろ
95: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:42:07.42
>>86
うーん、武人の定義にもよるが軍事に携わっていたのだから間違いなく武人だろ。
113: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:43:48.12
>>19
いっそ韓信出てくるまでやって欲しいな
李信晩年分かってないらしいから絡ませられるでしょ
156: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:50:48.60
>>19
国士無双様と比べたらそりゃそうなる
21: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:31:26.37
朱海平原長過ぎてダレた。
廉頗の時くらいのスピード感が欲しい
25: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:31:46.60
業ぜめはどんでん返ししまくって萎えたけど
李牧相手だからでしょ?
こっからはそんなすごいやつ出てこないから
アッサリ進んで終わりそう
38: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:33:25.66
>>25
こっから李牧の逆襲が始まるんやぞ
確実にダルダル展開になる
80: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:39:32.70
>>25
司馬尚と項燕がいる。
26: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:31:58.47
これもワンピースと同じで戦いが詰まんなくなってきたな
プロレスラーみたいな人外に普通のサイズの信が結局気合で勝ってしまう
あ、オルドさんとリーボックさんは出てくるだけで面白いですw
28: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:32:05.17
劉邦「さっさと統一せいや」
29: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:32:18.84
完結してから読むつもりだったがなかなか終わらねーな
33: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:32:25.18
李牧が嫌われすぎててかわいそう
59: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:36:12.42
>>33
負けまくってるのに「作戦通り」と上から目線し続けてるから仕方ない
68: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:37:40.97
>>33
え?好きなんだけど
アイツクッソ面白いし今なんてアイツで持ってるようなもん
77: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:38:57.98
>>33
まあ仕方ない
秦を一瞬だけでも止めたという実績があるから盛り盛りキャラに仕立て上げられて噴飯ものになっちゃってる
三國志的な能力査定なら知力が82で統率が79ぐらいというところか
36: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:32:43.83
李牧を無能に描き過ぎ
55: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:35:54.57
>>36
あれだけ負け続けても重用し続けてくれる王様を暗君扱いやからね
51: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:35:16.16
日本人って三国志好きだよな
中国人より好きなんじゃねえの
52: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:35:18.77
作者の年齢考えたら
200巻超え普通にしそう
あと30年はやるだろうし
はじめの一歩とどっちが長くやるんだろう
あっちも終わらせる気ないんだろ?
54: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:35:53.44
王座奪還までで良かった気がする
81: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:39:47.91
>>54
あれまだ北斗の拳でいうところのシンを倒すところやん
60: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:36:20.13
アニメで見てるが原作57巻まであったんか
そりゃシーズン3までいくわ
62: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:36:36.12
なんでお前らそんな中国史好きなの?
中国人で日本史好きなんてやつ見たことねーぞ
87: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:40:51.52
>>62
日本の戦国時代と違って、戦の規模がデカイのと登場人物が多いから
91: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:41:28.32
>>62
武将が活躍するからでしょ
69: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:37:48.91
全巻もってるけどテンポの遅さ、お涙頂戴展開はイライラする時多い
まあ全体的には満足できる作品
76: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:38:41.48
1冊平均100万部超えてるの?すげー
79: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:39:30.21
映画みたら
日本人がやっとるやんけ
麒麟が来るを
中国人がやるようなもんだろ
88: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:41:01.76
昌平君が楚にレッツゴーもあるし
引き延ばしせず展開早めて欲しいわな
96: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:42:12.20
これこそリアタイか単行本出る毎に買う方がいいんだよなあ
下手に溜まってくとどんどん読むのしんどくなる
98: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:42:19.13
アニメまだ?
106: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:43:02.00
これから色々と面白そうなイベントあるのに
書くころには作者のネタと才能が尽きてるだろうな
無駄な戦に時間かけすぎた
野球漫画で一球一球全て描いてるようなもん
152: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:50:39.35
新章になるならこれからはペース上げて行けよ
このままじゃ100巻超えても中華統一も無理
158: まんあにげ@まとめ 2020/06/05(金) 12:51:23.69
え、新章突入なの?
李牧はどうなったの?
呂不韋の時もそうだけど、そういうとこもしっかり描いてほしい
引用元: ・【漫画】原泰久『キングダム』新章開幕 「李信率いる飛信隊、始動!!」 累計6400万部突破の人気作 [muffin★]
コメント