スポンサーリンク
スポンサーリンク
本日の注目記事(外部サイト)
【悲報】『魔法陣グルグル』、人気漫画なのに終盤を覚えてる人がほとんどいない…
新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。 第9話 感想:心の折れたアンジェリカさんへ希望をみせる戦い方!
最近昔の作品のアニメのリメイクやマイナー漫画のアニメ化多いよな
ガンダムベース初めて行ってみようと思うんだけど
【画像】『物語シリーズ』最新の千石撫子さん、可愛いwww
【画像】『ぼく勉』の先生、なんか劣化してしまう…
『はじめの一歩』の作者、もう限界っぽい
令和にアムドライバーのプラモを!?
【プラモ】最近コーションデカールの細かい意味を知ってしまった
ガンダムベース初めて行ってみようと思うんだけど
【朗報】「BORUTO」の委員長こと筧スミレさん、ボルトと急接近してチャンス到来www
「目覚めのキスをお願いできますか?」オーガスト『あいミス』新イベント『本の中に広がる世界』
サキュバスメイド衣装のャストが接客してくれるコンセプトカフェ!
「目覚めのキスをお願いできますか?」オーガスト『あいミス』新イベント『本の中に広がる世界』
【ケントゥリア】来週が待ちきれない
【城プロ】夢幻航海の最初の設定がよう分からんようになってきた
【悲報】祭りで他人の駐車場に勝手に停めた結果wwwwwwwwww
【画像】ポケモンZAさん、ネット民をお説教してしまうwwwwww

理系「“ファンネル”ってさぁ…飛ばしてレーザー撃つ必要ある?ふつうにミサイルでよくない?(笑)」

1: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 21:08:21.055
なんで?

 

2: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 21:08:39.865
ミノフスキー粒子

 

8: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 21:09:57.592
>>2で補足できなくてロックオンできないのでは

 

3: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 21:08:55.474
ファンネルミサイルあるぞ

 

4: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 21:09:02.147
再利用出来るじゃん

 

7: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 21:09:45.800
コストの問題じゃないの?

 

10: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 21:10:52.994
ミサイルだと撃ち落とされる
ファンネルなら撃ち落とす気配を察知して避けれる

 

11: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 21:11:08.806
放熱版に見せ掛けたいから

 

12: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 21:11:30.976
レーザーでもよけられるのにミサイルなんか当たるわけがないだろ

 

13: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 21:11:31.485
速度差がね
14: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 21:11:57.110
何回も攻撃できるし長持ちするからミサイルとは違う

 

15: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 21:12:01.082
レーザーの弾速はミサイルよりも早い的な?

 

16: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 21:12:11.258
一発しか飛ばさないならわかるけど複数飛ばしてるし…

 

17: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 21:12:16.926
敵の攻撃避けながら飛んで複数回攻撃できるミサイルがあればそれでも良いな

 

18: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 21:12:39.277
ミサイルでオールレンジ攻撃できんのか?

 

38: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 21:43:13.589
>>18
これ普通に射程の話じゃなかったのか

 

45: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 22:02:48.327
>>38
全方位からの同時攻撃がオールレンジ

 

68: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 22:31:02.697

>>18
ミサイルって遠距離用の兵器だろ
近距離だと加速する前に避けられたり、ビームで撃ち落とされるんじゃね?

ミノフスキー粒子があるから追尾出来ないし

 

20: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 21:14:13.109
ミサイルじゃなくてドローンと比較したほうがよくない?

 

22: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 21:15:20.871
>>20
エアリアル「呼んだ?」

 

21: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 21:14:49.491
ビームってピカって光見えた瞬間には命中してる?

 

28: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 21:21:32.873
>>21
ガンダムの世界ではそうでもないようだが

 

30: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 21:25:21.157
>>21
ガンダム世界のビームは金属粉に帯電させて飛ばす兵器だったはずだから遅いだろうなぁ

 

23: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 21:16:22.835
ファンネルって凄く小さいのにどうやってなんな強力なビームを何発も射ってんの?

 

49: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 22:04:39.157
>>23
ものすごく乱暴に言うとテレパシーで操作できるエンジン付きビームライフル
ビームを撃つためのバッテリーみたいなのが中に入ってる

 

24: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 21:17:01.283
ファンネルミサイルは打ったら終わりだけどファンネルなら戻せば再利用できるよ
ゲームは勝手にリロードできるけどミサイルなんて積んだ分しか打てないよ

 

25: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 21:20:23.391
発射元が1箇所なんて解析余裕だろ

 

29: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 21:22:37.688
ミサイルだと迎撃されるし連発出来ないし

 

32: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 21:31:24.984
ミサイルだとフェイズシフト装甲が抜けない

 

34: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 21:34:40.624
まあカッコイイからでしょ

 

37: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 21:37:48.810
サイコミュ制御のミサイル技術はなんで発達しなかったんだろうな

 

40: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 21:48:45.533
ファンネルうまい事使って敵が近づかないようにできたりできるじゃん

 

42: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 21:54:20.888
そういえば戦艦からファンネルってなんでないのん?
戦艦からMSサイズの戦艦砲クラスファンネル複数飛ばしたら強いよね

 

43: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 21:59:43.124
宇宙世紀の推力てジェネレーター出力だよな
推進剤じゃなくて電力変換?というか時代によってはメガ粒子?
ファンネルなら推力もビーム投射もエネルギーCAP由来なのかな

 

44: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 22:01:26.007
ミサイルにしたら勿体ないだろSDGs再利用

 

48: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 22:03:45.393
レーザーじゃなくてビームな

 

53: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 22:08:07.366
ビームとレーザーの違いがわからん

 

62: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 22:25:06.320
>>53
ビームは粒子砲のこと
レーザーは粒子砲の中でも光子を使うものに限ってそう呼ぶ

 

103: まんあにげ@まとめ 2022/10/20(木) 01:59:50.798
>>62
じゃあレーザービームってのは何なんだ…?

 

54: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 22:09:14.955
レーザーなのはコロニーレーザーだけ

 

59: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 22:22:39.365
ガンダムのビーム兵器は荷電粒子砲。レーザーとか現実のビームみたいな光学兵器じゃない

 

73: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 22:47:45.902

ビーム砲は何発も撃てるがファンネル自体をミサイルにしたら
ファンネル搭載数=ミサイル数になって一瞬で打ち切るじゃん

メリットが普通にない

 

74: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 22:53:05.687
>>73
ファンネルミサイルに喧嘩うってんの?

 

75: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 22:53:17.501
>>73
でもビーム砲は何であのサイズで何発も射てるん?

 

77: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 22:54:43.888
>>75
それは知らんw
それを言っちゃうとビームライフルが戦艦並の威力を持ててる理由も謎になってしまうw

 

80: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 22:59:40.631
ミノフスキー粒子でミサイル使えないとかいうけどAI使えば普通に使えるだろって思う

 

85: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 23:26:44.914
多分ミノフスキー粒子がなんとかかんとかなんだろ

 

89: まんあにげ@まとめ 2022/10/19(水) 23:59:09.981
ガンダムの世界ってビームを携帯する技術は発達してるのに、ミサイルを誘導する技術は全然発達しないよな

 

107: まんあにげ@まとめ 2022/10/20(木) 02:43:55.941
あんな小さな機器から出るビームなんざたかが知れてると想うが、作中だとやたら強い
ビームコーティングしてれば無効化できるだろあんなもん

 

108: まんあにげ@まとめ 2022/10/20(木) 02:43:58.316
かっこいいだろ?

 

引用元: ・理系まんさん「“ファンネル”ってさぁ…飛ばしてレーザー撃つ必要ある?ふつうにミサイルでよくない?(笑)」

コメント

  1. いや、どう考えてもファンネル強いやろ
    それぞれが自動的に照準合わせてくるってだけでも強いのに
    機体から独立して動いてどんな角度からでも狙ってくるんやぞ?
    なんなら砲弾避けたりするんやぞ? フレキシブルの極致やん

    あんなの狙われたら100%死ぬわ

    • 実際強かったから、宇宙世紀では一時期大流行した。
      でも充電式のファンネルではビームの威力が弱くて、どんどん強化されるMSの装甲に対応できなくなった。
      だからνガンのフィンファンネルみたいにジェネレーター積んだり、ミサイルに積んでファンネルミサイルにしたりいろいろこねくり回してる。

      そのあとはビームシールドが普及したりファンネルへの対策行動とかが開発されて有効打ではなくなり、主力武装から一線を退く…っていう流れ。

      • お、おう、納得したわ
        ガンダムってやっぱちゃんとSFなんだな
        細かい設定とか知るとなるほどってなるわ

  2. 同じサイズのミサイルより強力な攻撃を何度も撃てて敵の攻撃を回避したりかく乱に使えて再利用もできるとか逆にガンダムの戦闘でミサイル使う意味あるか?

人気記事(外部サイト)

【動画】海鮮料理屋の大型生簀が破裂してしまう事故(ノ∇`)
海外「日本が大きく変わるぞ!」 日本初の女性首相誕生に各国から喜びと期待の声が殺到
【悲報】祭りで他人の駐車場に勝手に停めた結果wwwwwwwwww
【画像】ポケモンZAさん、ネット民をお説教してしまうwwwwww
『FF6』で1番苦戦する所といえば?
【グラブル】無料石で天井して何もでないときって怒る?
【画像】中居正広「(まずい…このままじゃ木村が最下位になる…)ああぁぁぁ滑ったぁぁぁぁ!!」
【ラブライブ!】【画像】蓮ノ空お散歩日記の店舗特典イラストが公開される【DOLLCHESTRA】
【悲報】ジャンプ漫画家「桂正和」さん、『電影少女』や『DNA2』の原稿が何者かによってヤフオクで投げ売りされていた
【朗報】ファミマのあのキャラがフリー素材になる
妻の妹3
【画像】呪術廻戦アニメ死滅回遊編、ついに再来週www
【ワンパンマン】クオリティについて謝罪してた3期監督
【訃報】ドラえもんと忍者ハットリくんを演じた声優が死去
【画像】今期アニメさん、セ●クスしないと出られない部屋・淫紋・催淫ガスなどやりたい放題でエ●すぎるwwww
このギラドーガかっこいいねぇ…
テリーのワンダーランドプレイしたとき「あっこれポケモン終わるな」って感じたよな
【デジモン】お前それは言っちゃダメなやつだろ!
【超悲報】X民「村上春樹の小説、中身が無さすぎる!◯◯◯ばかりで頭おかしなる」→あまりに的確すぎてまさかの20万いいねwww ※ノーベル文学賞は今年も無事落選
30歳になった天木じゅんさんの体

RSSフィードを取得できません

RSSフィードを取得できません

最近昔の作品のアニメのリメイクやマイナー漫画のアニメ化多いよな
【画像】セイバー「このように筋肉のついた体、殿方には見苦しいでしょう?」→結果
【嘆きの亡霊は引退したい】クライさん
【プラモ】最近コーションデカールの細かい意味を知ってしまった

RSSフィードを取得できません

タイトルとURLをコピーしました