1: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:25:28.25
痩せた考え とかすごい
4: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:27:22.13
くさ過ぎない独特のチョイスするよな
6: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:27:33.84
初期のセリフの本質の突き方凄いわ
「弱者は必ずしに急ぐ…!」とか
「弱者は必ずしに急ぐ…!」とか
8: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:29:02.39
>>6
敗者な
敗者な
10: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:30:16.38
ストーリーも上手いが
11: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:31:17.20
どうしようもないクズキャラ描かせたら日本一
12: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:31:20.26
金を掴んでないから毎日がリアルじゃねぇんだよ
頭にカスミがかかかってんだ
頭にカスミがかかかってんだ
14: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:33:12.09
天、銀と金、アカギ 、初期カイジは神漫画家だった
64: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:55:22.93
>>14
黒沢もいれないと
てか福本当て過ぎだな
黒沢もいれないと
てか福本当て過ぎだな
15: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:33:12.25
熱い三流ならなんちゃら
17: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:34:24.81
とどのつまりは本人ももうネタにしてる感
18: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:35:08.58
話まとめられん印象あるわ
なんや色んな連載持って雑に終わらせたの多いような
零とかどうなったんや
なんや色んな連載持って雑に終わらせたの多いような
零とかどうなったんや
35: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:42:57.07
>>18
今思うと無頼伝啀とか5巻でまとめたの奇跡やな
打ち切りだったのかもしれんけど
今思うと無頼伝啀とか5巻でまとめたの奇跡やな
打ち切りだったのかもしれんけど
19: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:35:56.67
死の表現は秀逸だったな
人はどんな時も気付かないフリしながらやり過ごしてるみたいなやつ
人はどんな時も気付かないフリしながらやり過ごしてるみたいなやつ
20: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:36:49.83
語録見たくて読むようなとこあるしな
22: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:38:08.54
例えのシーンで戦争とか戦国時代の合戦使いがち
27: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:39:17.06
>>22
誠京麻雀の真剣のくだりは秀逸だった
誠京麻雀の真剣のくだりは秀逸だった
23: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:38:19.89
悪役に人生訓を言わせるの渋いわ
謎の説得力がある
謎の説得力がある
24: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:38:50.09
表現力あるよな
25: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:38:55.56
福本って昔は不可思議な強さを持っていてなおかつ人としての深みを持っているやつを書くのが上手だったよな
26: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:39:08.16
続行だ。ケチな点棒拾う気なし。
これ口に出したくなる
28: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:39:32.71
運否天賦て言葉、福本漫画でしか見たことない
42: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:45:13.00
>>28
確かに
確かに
29: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:40:42.01
銀と金の生協麻雀で「俺の死に場所」の書き文字が途中で見切れてる表現が福本史上最強やと思う
30: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:40:49.57
画力と漫画力がかけ離れた稀有な存在…逸物…物の怪…!
31: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:41:18.68
ヤクザにはサングラス掛けさせとけの精神
36: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:43:23.95
>>31
刑事はチェックのジャケットや
刑事はチェックのジャケットや
39: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:44:17.09
福本みたいな味のある画風ってアナログじゃないとうまく出てこないよな
今の時代だったらなまじデジタル補正かかってしょぼい仕上がりになってたと思うわ
今の時代だったらなまじデジタル補正かかってしょぼい仕上がりになってたと思うわ
47: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:46:15.04
零はめちゃくちゃいいよな
運に頼らない完全理論型主人公でカイジともアカギとも違う
よう差別化しとる
運に頼らない完全理論型主人公でカイジともアカギとも違う
よう差別化しとる
48: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:46:42.58
天の二人麻雀後書きで悪い癖が出た蛇足だって書いてたけど今からすれば蛇足の内に入らん
51: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:49:08.02
ざわ…とかいうトレードマーク
52: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:49:16.00
「理」「天運」大好きおじさん
53: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:50:32.50
僥倖も福本漫画のイメージ強いわ
55: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:50:55.38
全盛期福本にデスゲーム系の漫画もっと作って欲しかったわ
56: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:51:17.38
天あたりがセンスのピークな気はする
58: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:51:40.40
たたみ方がね…
59: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:52:19.51
一生迷ってろ そして失い続けるんだ 貴重な機会を
60: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:53:24.65
倒置法おじさん
61: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:54:20.58
アカギ葬式編とか今見返しても会話劇だけでめちゃくちゃ面白くてスゲーってなるけど
同時期のカイジは沼やってたって事はもう劣化が始まってんねんなぁ
同時期のカイジは沼やってたって事はもう劣化が始まってんねんなぁ
63: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:54:37.38
福本が教えてくれたのはハングリー故に磨かれた漫画家にはなまじドカンと金を与えない方が名作製造機になれるということ
65: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:56:24.17
無意味な死か
その無意味な死ってやつが
まさにギャンブル、なんじゃないの
その無意味な死ってやつが
まさにギャンブル、なんじゃないの
66: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:56:54.93
掛け持ちしすぎて劣化したと思ってたけど絞っても糞やった
69: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:58:16.52
福本はゲームの説明がうまい
70: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:59:28.59

ミステリで言うたら犯人の動機をこの見開きだけで描ききるってヤバいよな
この頃の福本マジでどこ行ったんや
77: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 03:01:41.52
>>70
その辺はミステリーになるんか?
その辺はミステリーになるんか?
81: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 03:03:14.68
>>77
ミステリーやろ
全ての説明を一ページで無理なく書ききってる
ミステリーやろ
全ての説明を一ページで無理なく書ききってる
87: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 03:05:33.02
>>81
いや漫画というか章のジャンルとして
ミステリーよりはサスペンスのが近いと思うんやが
いや漫画というか章のジャンルとして
ミステリーよりはサスペンスのが近いと思うんやが
71: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 02:59:56.17
贅沢は柿ピー1日半欠片ぁ!
72: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 03:00:05.20
零そろそろ再開して
74: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 03:00:31.67
奴は一生保留する
75: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 03:01:04.04
銀と金か1番すこ
78: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 03:02:19.17
最高傑作が割れる漫画家よな
ちなワイは涯
ちなワイは涯
79: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 03:02:37.37
>>78
黒沢
黒沢
82: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 03:03:50.56
一番の名言は「差別されたんだ」だよな?
88: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 03:05:56.10
〇〇ッ…!〇〇ッッ…!!
こんなんばっかで語彙力ゼロなイメージやったわ
89: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 03:06:03.29
無頼伝涯短いけど一番好き
90: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 03:06:11.40
「手がきとる時はガメらんかい…!」
福本漫画に心酔すると麻雀弱くなりがちだけどこれは大事やともおう
福本漫画に心酔すると麻雀弱くなりがちだけどこれは大事やともおう
94: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 03:08:14.61
>>90
ストーリーのために麻雀を捻じ曲げてるからね
要するにオカルトなんよ
ストーリーのために麻雀を捻じ曲げてるからね
要するにオカルトなんよ
93: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 03:07:38.66
ギャンブル漫画量産しまくって大体面白いのはすごい
96: まんあにげ@まとめ 2021/10/20(水) 03:08:47.97
なんでもいい手段は選ばない地獄を一度くぐっちまうことさ
ツキの女神はいつだってその先にしゃがみこんでいる
ツキの女神はいつだってその先にしゃがみこんでいる
コメント