1: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:09:44.44
人気漫画『約束のネバーランド』(略称:約ネバ)が、15日発売の『週刊少年ジャンプ』(集英社)28号で最終回を迎え、約4年の連載に幕を下ろした。最近の同誌は、5月18日に『鬼滅の刃』、6月8日に『ゆらぎ荘の幽奈さん』が、ともに連載約4年で完結しており、アニメ化もされた人気作品の終了が、この1ヶ月で続いていることから、ネット上では「長期連載が立て続けに終了はちょっとジャンプが心配」「連載終了続きでジャンプ大丈夫?」などと心配する声があがっている。
同号の『約ネバ』は、センターカラー27ページで掲載。最近のストーリーは最終章として、怒涛の展開を見せており、5月25日発売号(25号)から3週にわたって「次号、クライマックス」「完結間近」などと物語が近いうちに終わることを事前に示唆していた。
2016年8月から『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載がスタートした同作は、現在、コミックス累計発行部数2100万部を突破しており、『このマンガがすごい!2018 オトコ編1位』(宝島社)や『第63回小学館漫画賞』少年向け部門など、さまざまな賞を受賞。12月18日には浜辺美波主演で実写映画の公開、テレビアニメ第2期の放送が来年1月に控えており、海外実写ドラマ化も決まっているなど、人気や話題が続いている。
また、最近の同誌では人気作品の連載終了が続いている。『鬼滅の刃』(連載期間:16年2月~20年5月)、『ゆらぎ荘の幽奈さん』(連載期間:16年2月~20年6月)が、『約ネバ』と同じく連載約4年で完結しており、この1ヶ月の間で、テレビアニメ化もされた人気作品である“連載4年組”が連載終了となった。
そして今回、『約ネバ』の連載終了に「先週読んだ感じだと、もう少し続くと思っていたけど…」「続けようと思えば続けられそうなストーリーだけど…」「毎週楽しみに読んでいたので、ちょっと寂しいな」と惜しむ声が。それと同時に、この1ヶ月で最終回を迎えた作品が続いていることから「ジャンプ大丈夫か!?」「この連載終了の流れは、さすがにヤバイでしょ!」、「最近、週刊少年ジャンプの人気作品の完結が続き寂しく想います…」などと心配する声が出ている。
また、『鬼滅の刃』、『ゆらぎ荘の幽奈さん』、『約ネバ』の連載がスタートした2016年は、テレビアニメ化もされた人気作品である『こちら葛飾区亀有公園前派出所』『BLEACH』『トリコ』『ニセコイ』『暗殺教室』の連載が終了している。そのことから「それにしても鬼滅も幽奈さんも約ネバも同じ2016年に始まって同じ年に終わるとはね」「人気作品が立て続けに終わると、なんか感慨深いな」「2016年以来の人気作品終了ラッシュ」「立て続けに長期連載が終わるのってニセコイ、BLEACH、こち亀の時以来かなぁ」と連載の終了ラッシュに驚きの声もあがっている。
6/15(月) 7:58 オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/1dd640f4d61650c179e2b275bd647eed1bffb088
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200615-00000326-oric-000-2-view.jpg
4: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:12:57.87
チェンソーマンが1番面白い
呪術はハンターハンターが好きなのは分かるけどあんまり合わない
49: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:31:02.89
>>4
チェンソーマン、メッチャ面白いんだけど急速に風呂敷を畳みに入ってる様な感じで寂しい。
あと数週で終わっちゃうのか?
9: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:15:35.13
少年誌なんだから3年周期で作品入れ替えて新陳代謝を図ったほうがええよ
14: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:17:14.73
ハイキューも終わりが近い
ワンピでどれだけ持ちこたえられるか
15: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:18:32.11
一応矢吹神やべるぜの田村とか長期連載の経験ある人達が新連載始めるんだけどね
岸本先生がダメだったのは想定外なんだろうな
16: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:18:32.52
ハンターハンター
スパイファミリーの週刊移籍
ジョジョの新シリーズ
松井あたりの過去当たった作者の新連載
男塾令和版
こんなもんで大丈夫だろ
20: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:20:19.93
原哲夫と宮下あきらと北条司を呼び戻せ
60: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:33:32.50
>>20
グランドジャンプやビジネスジャンプ読めよ
76: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:37:29.95
>>60
全員集英社から離れてるぞ
原と北条はゼノンで宮下はゴラクだ
81: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:39:41.22
>>76
現在、ゴラクの方がサンデーより発行部数多いんだな。
そりゃ、コナン終わらせるわけにはいかないわ。
22: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:21:01.58
ネットのジャンプ+で面白いのあるんだから本誌に上げればいいのに
スパイも拷問も地獄も今の本誌なら看板はれるでしょ
25: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:21:21.64
作者のネタもスタミナも尽きてるのに無理くり続けさせる方がおかしいだろ
26: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:21:24.20
こういう時のハンターだろ
今回長くねえかw
27: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:21:35.71
ヒロアカも最終決戦だろアレ
ハイキューもそのうち終わりそうだし
ワンピースは置いといて残りブラクロくらいだよね
呪術、チェーンソーはメインにならん
36: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:25:31.69
>>27
ドクターストーンは?
44: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:29:43.67
>>36
Dr.STONEは最終章序盤てかんじだな
アンケはワンピ前もあるから相当高いメインどころだ
単行本がここ最近じわじわ売れてる程度しかないのが悩みの種だ
50: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:31:31.15
>>44
初期は熱量高すぎてテンションついてけねーとか思って画面が読みづらかったけど途中からめっさ面白くなった
70: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:36:09.16
>>27
ヒロアカはデクの内なる個性がまだ発揮してないからまだまだだろ
しばらくヴィランのターンが続いて胸糞になるけどな
29: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:22:53.07
個人的にはアホみたいな引き伸ばしをするのをやめたのは良いことだと思うわ
46: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:30:22.07
作者がまだ描きたいことがあるんなら
また新連載すりゃいい
当たるかどうかはしらんけど
48: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:31:00.37
ブラッククローバーがこんなに失速するとは思わなかったしサムライ8があそこまでダメとは思わなかったな
ジャンプの今後はHUNTER×HUNTERの復活に期待
59: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:33:13.41
アンデッドアンラック、少し期待したんだけど、主人公がスーパーサイヤ人になっててもう終わりそうなのが残念。打ちきりかな?
62: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:34:50.83
呪術はアニメ化でどう化けるかやな。
68: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:35:33.03
ある程度は引き伸ばしも必要だと思うな
作者側の力が強くなってしまった結果
69: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:35:47.03
ワールドトリガーは部活がやっと一段落して
新展開になりそうだけど、週刊では作者が持たんか
77: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:38:15.47
ヒロアカとブラクロも30巻までに完結かな
ハイキューも次のスポーツ枠始まったら終わるだろ
84: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:40:16.23
アグラヴィティボーイズには巻末で細々としぶとく生き残ってほしい
97: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:44:08.37
呪術とDr.stoneが次期看板、時点がチェンソーとアクタかな?
104: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:47:04.08
続々終わった後に新連載連発して芽が出てくるからな
周期が出てきてもおかしくはない
105: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:47:08.92
とはいえ4年ってコミックスで20巻だろ?
鬼滅も約束も終わるには適当な長さなんじゃねえの?
113: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:51:02.54
>>105
漫画20巻理論って有るからな
118: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:53:15.67
ゆらぎ荘より矢吹のほうが強いから大丈夫だろ。
120: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:53:24.23
毎週ジャンプの発売を楽しみにしとる小学生が
どれぐらい残っとるのかって話やな
129: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:56:16.89
>>120
コンビニでバイトしてるけどジャンプはおっさんしか買わない
134: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:58:07.15
>>129
子供はなに買うの?
今の子は漫画よりYouTubeかもしんねーな
156: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 09:05:57.69
>>134
ああー
つべ向けコンテンツも強化してるぽいけどねえ
133: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:57:44.66
画太郎の新作誌面でやれ
140: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:59:21.09
おそらく
雑誌の週刊連載にあわせてむりやり引きをいれたり
全体の構成を無視して無理やり引っぱったり
そういう
競争主体のいびつなやり方をやめて
単行本の完成度にあわせたやり方に改めた――ということなのではないか
141: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 08:59:58.63
週刊少年ジャンプもだけど
マガジンサンデーチャンピオンはさらに厳しいと思う…
144: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 09:00:12.34
看板作がないとアクタージュみたいな変化球が活きないから苦しいな
151: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 09:02:07.32
ハイキューも終わりそうでつらい
160: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 09:07:27.20
サンデーは読むのも多いんだが少年票を狙えるかといったら無理だよね。小学館だからコロコロとうまく連動すりゃいいのになとは思う
マガジンはもっと酷いけど
170: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 09:11:08.01
普通に完結終了
人気ありすぎて強制延命からの作者限界終了
人気なさすぎて強制終了
ジャンプは普通に完結終了探すほうが難しい
今回は心配というよりむしろ健全な感じ
171: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 09:11:17.87
ワンピースは最早こち亀化してるな
面白いわけじゃないけど
とにかく続いているという安心感というか
175: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 09:14:17.90
呪術とチェーンソーがあれば問題ない
176: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 09:14:38.54
アクタージュあるから平気
177: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 09:15:02.12
何だかんだ新しいのは出てくるからな
競争原理がちゃんと働いてれば
188: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 09:19:47.02
約束のネバーランド面白かったね
昔の人気作のように、作者の中で完結していても出版社の都合で無理やり継続させられるような悪習がなくなるのは良い事だよ
198: まんあにげ@まとめ 2020/06/15(月) 09:26:02.73
ハイキューも間もなく終わりそうだな
読む漫画減ってしまった
引用元: ・【漫画】ジャンプ、人気作の連載終了続き心配の声…「鬼滅の刃」「ゆらぎ荘の幽奈さん」1ヶ月で3作品…2016年並の終了ラッシュ #さくら [ばーど★]
コメント