1: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:22:02.58
慟哭、そして…のパンチラシーンで抜いた頃が懐かしい
2: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:22:27.72
セガなんてダッセーよな
3: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:22:31.53
パワーメモリー
4: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:23:00.21
エアーズアドベンチャーは3週くらいしたで
6: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:23:27.85
パンツァードラグーンシリーズとシャイニングフォースシリーズを生んだ名機
11: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:25:22.97
>>6
無印、ツヴァイ、AZELどれも面白かったな
AZELでワイが絶対の客人で今までの主人公達に力を貸してたって知った時はちょっと震えたわ
19: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:27:13.84
>>11
3作ともやり込んだ
AZELはリマスター版出してほしいわ
16: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:26:54.12
>>6
シャイニング&ザ・ダクネスの方が好きだった
フォースも面白かったけどね
22: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:27:38.91
>>16
ワイもダクネス大好き
酒場の音楽永遠聞いてられるわ
30: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:28:42.32
>>16
ダクネスは後にバーチャルコンソールでやったけどあれも面白いね
ホーリィアークも好きだしスネオも好き
12: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:25:39.59
湯川専務
13: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:26:24.50
エロゲーの移植楽しみだったわ
14: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:26:45.24
ワイのプレイ時間ベスト3
1位仙窟活龍大戦カオスシード
2位大江戸ルネッサンス
3位デビルサマナーソウルハッカーズ
17: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:26:56.34
NiGHTSでプレイ中で何かをガンガン叩くような音が聞こえてきてバグかと思ってビックリしてリセットしたけど
あれはキングピアンが生まれてピアンタワーを建設しとったんかなぁ
18: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:27:06.85
格ゲーのやりやすいパッドやった
25: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:28:05.24
>>18
リアルバウト餓狼伝説とかXメンVSストリートファイターとかのチェーンコンボやりやすかったよな
20: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:27:22.80
スーチーパイやるために買った
34: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:29:21.74
>>20
最初は麻雀の役もルールも分からんくてクリアに一晩かかったわ
21: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:27:34.76
パワーメモリーとか言うバグだらけのオンボロメモリー
23: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:27:44.64
ひたすらバーチャやってた記憶しかないわ
24: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:27:46.85
やきゅつくやりまくってた
26: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:28:06.71
下級生専用ハード
27: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:28:08.72
サターンって誰もが認める名作がないよな
140: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:51:13.24
>>27
ソウルハッカーズ
31: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:28:59.29
サカつく、やきゅつく、サクラ大戦1・2、グランディアで元取れたわね
36: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:29:26.78
サターンのコントローラー今手に持ってみるとクッソ軽いな
こんなんでええんや
38: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:29:38.73
KOF95のロードがネオジオCDより早い逆転現象
143: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:51:47.53
>>38
なんならCDZより速いからな
39: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:30:04.28
ラストブロンクスやりまくったで
43: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:30:41.10
サターンミニ出るとしてナイツ入るならコントローラーはあの円形のやつがええなあ…
47: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:31:12.78
バーチャロンめっちゃやってた
48: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:31:25.27
グランディアスパロボFスーパーリアル麻雀
49: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:31:27.09
FF7なんかよりグランディアの方がよっぽど画期的で面白い
53: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:32:10.07
野々村病院
57: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:33:19.34
やきゅつくデータ面だけ充実させて出してくり~
58: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:33:21.10
起動音がうるさい
わいにとってはサカつく専用機やったな
61: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:33:56.75
ここまでEVE burst errorないとかウソだろ
62: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:34:44.97
ガーディアンヒーローズ4ぬほどやってたわ
デバッグモードは神
74: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:37:29.72
>>62
オトウットが雑魚ガイコツつかうんがやたら上手くて中堅どころのユニット使っても勝てんかった思い出
96: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:42:58.52
>>62
画面はじでバリア展開してババババやるの禁止ンゴねぇ…
63: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:35:19.88
発売初期はソフトのラインナップが圧倒的にプレステに勝ってたよなぁ
71: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:36:40.51
ディスク入れるドアが開いてる状態でうっかり蹴ってもうてな閉まらなくなってしまったんや
困り果ててセガに電話したら箱に入れて送ってくれって
言われるままに送ったら
後日ちゃんと直って帰ってきた
お金取られなかったし
帰ってきた箱には記念切手が貼られて帰ってきたんや
なんか知らんけど
それですごくSEGAのことが好きになったんや
82: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:40:49.98
>>71
SEGAもやし任天堂もやけど昔のゲーム会社って優しいよな
94: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:42:50.31
>>82
当時中学生やったワイのハートを鷲掴みやったで
76: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:38:24.04
街専用ゲーム機になってた
81: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:40:46.65
新品のサターン再販売してくれたら15000円くらい出してもええぞ
83: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:40:50.98
サクラ大戦
86: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:41:44.40
ゴジラ列島震撼にハマってたな
バトラ戦の難易度高すぎやった
89: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:42:11.55
サターン版のタクティクスオウガと伝説のオウガバトルもよかったわ
当時は声が出るんが衝撃的やったなー
あと伝説オウガバトルの方はキャラのパーソナルカラーが残るのと
進軍の時に地点経由が設定出来たのがよかった
92: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:42:32.15
ギレンの野望やりまくったわ
グレイテストナインも大豊ジャーマンでホームラン80本くらい打って無双した思い出
102: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:44:06.35
>>92
当時のワイにはギレンの野望難しすぎたわ…
93: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:42:47.71
街をスマホでやれるようにしてほしいわ
97: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:43:11.62
買ったソフトは後生大事に全部残してあるからわいも互換機ほしい
105: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:44:36.11
バーチャとかナイツとか100円以下で山程投げ売りされてたわ
どんだけ安いねん
106: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:44:52.63
グレイテストナイン99かで巨人のルイスが100%エラーするの覚えてるやつおるか?
台湾のイチローのルイスや
111: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:45:54.53
ボンバーマン好きやったわ
3D斜め視点やけど爆風は十字のやつ
112: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:45:55.67
サクラ大戦、街、スパロボF
だいたいどれかの専用機になる説
118: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:47:38.89
末期はエロゲコンシューマ版ばかりになってたよな
122: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:48:29.72
>>118
pcエンジンの後継みたいになってたな
119: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:47:53.82
サターンゲーもPSアーカイブスみたいにもっとやりやすくなったらええのになあ
128: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:49:04.03
Vサターンって知ってるやつおる?
131: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:49:44.80
>>128
ワイはVサターンやった
153: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:53:57.59
>>128
ワイは日立
132: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:49:55.28
18禁一覧
思ってたよりたくさんあった
スーパーリアル麻雀PV(セタ)★
THE野球拳スペシャル ?今夜は12回戦?(ソシエッタ代官山)★
アイドル麻雀ファイナルロマンス2(アスク講談社)★
アイドル雀士スーチーパイRemix(ジャレコ)★
スチームギア★マッシュ(タカラ)
天地無用! 魎皇鬼ごくらくCD-ROM for SEGA SATURN(ユーメディア)★
ときめき麻雀パラダイス ?恋のてんぱいビート?(ソネット・コンピュータエンタテイメント)★
スーパーリアル麻雀グラフィティ(セタ)★
麻雀ハイパーリアクションR?(サミー工業)★
アイドル麻雀ファイナルロマンスR?(アスク講談社)★
マイ・ベスト・フレンズSt.アンドリュー女学園編?(アトラス)★
バーチャフォトスタジオ?(アクレイムジャパン)★
モータルコンバットII 完全版?(アクレイムジャパン)★
麻雀天使エンジェルリップス?(日本システム)★
きゃんきゃんバニー・プルミエール?(キッド)★
野々村病院の人々?(エルフ)★
アイドル雀士 スーチーパイII?(ジャレコ)★
ときめき麻雀グラフィティ?年下の天使たち??(ソネット・コンピュータエンタテイメント)★
スーパーリアル麻雀P VI?(セタ)★
プレイボーイカラオケVol.1?(ビック東海)★
プレイボーイカラオケvol.2?(ビック東海)★
妖艶電視麻雀遊戯 GAL JAN?(童)★
ホーンテッドカジノ?(ソシエッタ代官山)★
麻雀四姉妹 若草物語?(ナグザット)★
139: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:50:57.80
>>132
天地無用の18禁なんかあったんか!?
150: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:53:34.77
>>139
レビューみたら「エロも何もなしでなんで年齢制限ついたかわからん」って書いてあったわ
157: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:54:10.54
>>150
なんやそら…
136: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:50:49.11
デビルサマナーの凶悪な難易度
142: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:51:29.55
ミニサターン
ナイツ
ガングリフォン
グランディア
大戦略アドバンス
シャイニングフォース
慟哭そして
同級生2
あとなんか付け足しといてくれ
149: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:52:59.07
>>142
ええチョイスやん
個人的にはゼロヨンチャンプドゥーズィJTypeRとラストブロンクス入れて欲しいんやで
160: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:54:15.82
>>142
シルバーガン
165: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:55:29.77
>>142
レイノス2
ガーディアンヒーローズ
シルエットミラージュ
レイディアントシルバーガン
バトルガレッガ
170: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:56:47.01
>>142
パンツァードラグーンは全部いるやろ
172: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:57:09.01
>>142
ピアキャロも入れろ
158: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:54:10.86
AZELは名作なのにスレで話にも出てないんだろうなと思ったら即出てたわ
168: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:56:21.82
>>158
AZELは個人的にはサターンの中の最高傑作の1つや
あの世界観、クソでかい攻性生物、ちょっとずつデレるアゼル、ドラゴンの変形
もう最高やで
159: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:54:15.67
なんで3D描写に力入れんかったんやろ
162: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 10:54:47.24
THE 野球拳まだ持ってるわ
引用元: ・セガサターンの思い出語ろうや
コメント