1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:16:53.386 ID:v9MgzNKaM
テレビから音出ないでイヤホンで音聞けんの?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:18:09.139 ID:dK5TwBN70
>>1
夜中お母さんに見つからないようにゲームするときそうだよ・・・(´ω`)コッショリ・・・
夜中お母さんに見つからないようにゲームするときそうだよ・・・(´ω`)コッショリ・・・
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:17:08.426 ID:qMfacFK40
できるよ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:17:10.046 ID:jQpn9BJL0
聞けるよ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:17:31.725 ID:jvekpRV30
震えて悦ぶよ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:17:43.005 ID:v9MgzNKaM
テレビの音は消えるの?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:18:25.331 ID:qMfacFK40
いつもテレビでYouTube見るときそうしてるよ俺は
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:18:30.627 ID:v9MgzNKaM
前に試そうと思ったんだけどiPhone用のイヤホンしか持ってなくて差し込み口が細い奴じゃないんだよ
百均のイヤホンでもいいのかな
百均のイヤホンでもいいのかな
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:22:35.249 ID:cDTqKWxFp
>>10
iPhoneのイヤホン使えるだろ
Lightning用の端子外せるだろ?
iPhoneのイヤホン使えるだろ
Lightning用の端子外せるだろ?
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:24:12.374 ID:v9MgzNKaM
>>25
外せない
一体型だよ最近のiPhone付属イヤホンは
外せない
一体型だよ最近のiPhone付属イヤホンは
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:24:49.889 ID:cDTqKWxFp
>>34
マジかよ! じゃん!
マジかよ! じゃん!
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:19:03.687 ID:yd6IGkMC0
お前天才かよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:19:32.115 ID:fylS9cOZ0
付属のマイク付きイヤホンあるでそ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:20:02.403 ID:qdxYtYxH0
バッテリー切れた途端に爆音になるけどな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:20:20.416 ID:jQpn9BJL0
>>17
ぶっ壊れてるんじゃね?
ぶっ壊れてるんじゃね?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:22:05.352 ID:p4aKfusT0
設定を変えなくちゃダメだぞ
デフォルトだと音が出ない
デフォルトだと音が出ない
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:22:28.473 ID:fylS9cOZ0
それについてるクリップみたいなのなんなのクリップとしても使えないんだが
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:23:14.498 ID:dK5TwBN70
ただちょっと音がプチプチ切れることあるけど気にしちゃだめだぞ(`・ω・´)
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:28:11.472 ID:7YNtpSWB0
>>28
全くしないけど…
イヤホンが悪いんじゃない?
全くしないけど…
イヤホンが悪いんじゃない?
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:29:37.884 ID:dK5TwBN70
>>42
マジかぁ・・・じゃあそうかも・・・(`:ω;´)
マジかぁ・・・じゃあそうかも・・・(`:ω;´)
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:23:40.824 ID:+RSFsdwAa
カーペットに文句言われるとは思わなかったよ!!!
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:26:02.648 ID:uhOY7bVS0
iPhone一体型イヤホンってマジ?
Xperia売ってくるわ
Xperia売ってくるわ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:32:22.237 ID:dK5TwBN70
イヤホンくらい3000円くらいのちょっといいやつ買っといた方がいろいろ捗るぞ(`・ω・´)
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:33:23.927 ID:v9MgzNKaM
>>51
イヤホンにそんなに金かけたくない
イヤホンにそんなに金かけたくない
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:33:17.967 ID:ifX4HAEZp
ボイスの方はコントローラーと端子繋いだままだと充電音が入ってブツブツに聞こえることはある
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:35:22.619 ID:cDTqKWxFp
低価格帯だったらテノーレが最強だ
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:35:58.084 ID:v9MgzNKaM
>>58
3000円以上してんじゃんなんも安くないじゃん
3000円以上してんじゃんなんも安くないじゃん
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:36:23.694 ID:bRbVTWCod
A2000Zってイヤホンがおすすめだゾ
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:37:35.713 ID:v9MgzNKaM
1000円は出すそれ以上はだめだ
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:39:18.898 ID:dK5TwBN70
1000円のはホント音がするってだけ
3000円くらいまで出せばそこそこ良いやつもある
10000万とかもっと出せばもっと良くなるけどまあそれ以上は趣味やね
3000円くらいまで出せばそこそこ良いやつもある
10000万とかもっと出せばもっと良くなるけどまあそれ以上は趣味やね
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:40:24.323 ID:atMl8Kw/0
>>68
10000万以上は流石に趣味が過ぎる
10000万以上は流石に趣味が過ぎる
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:42:54.954 ID:YiVlFmZqa
>>68
高すぎんだろ
高すぎんだろ
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:40:08.012 ID:BupSCqz+a
昔はヤマダ電機に売ってたソニーの千円イヤホンがゲームやるのにちょうどよかった
何年も前だがカナル型イヤホンに駆逐されたのが悲しい
何年も前だがカナル型イヤホンに駆逐されたのが悲しい
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:40:19.418 ID:v9MgzNKaM
えーでも1000円でもたけえなぁ300円くらいでいいイヤホンないかな
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:43:23.703 ID:5ihOF6rW0
特に音に興味ないとそんな良い音求めないしな
内容把握出来るくらい聞こえればいい
内容把握出来るくらい聞こえればいい
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 14:45:55.318 ID:v9MgzNKaM
>>81
そうそう
そうそう
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 15:00:00.620 ID:96mreroxa
変換プラグ売ってるからおれはそれを使ってる
コメント