1: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:14:26.62
教えて
2: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:15:19.46
5か4からやろうと思ってたけど2からもええでってさっき勧められて迷っとる
3: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:15:41.27
でも2からやるならいっそ1からもええからさらに迷う
4: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:16:04.41
どうなん?
7: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:16:49.52
5か11
8: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:17:12.72
>>7
11はファン向けって聞いたぞ
11はファン向けって聞いたぞ
36: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:21:32.22
>>8
11は各作品のオマージュに溢れてるから
最初にやるか最後にやるかでええと思うで
11やってから各作品やればこれあれじゃね?ってのも楽しめるだろ
11は各作品のオマージュに溢れてるから
最初にやるか最後にやるかでええと思うで
11やってから各作品やればこれあれじゃね?ってのも楽しめるだろ
10: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:17:42.11
あえて9からを勧めとくわ
17: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:18:32.46
>>10
9は実はガキの頃にやった
ストーリー何も覚えてないけど
9は実はガキの頃にやった
ストーリー何も覚えてないけど
72: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:29:56.97
>>10
9こそファン向けやろ
初めてやっても面白さ半減やし
9こそファン向けやろ
初めてやっても面白さ半減やし
82: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:32:10.17
>>72
おまけに目玉のすれ違いも流石にもう出来ないだろうしな
おまけに目玉のすれ違いも流石にもう出来ないだろうしな
93: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:33:52.00
>>82
俺の回りに今になってクリアした人がおるからまさゆきとか魔王の地図流してやる予定
でないと可哀想過ぎるからな
俺の回りに今になってクリアした人がおるからまさゆきとか魔王の地図流してやる予定
でないと可哀想過ぎるからな
13: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:17:49.74
1から遊べ
DS、Switchで遊べるぞ
10は遊ばんでいい
DS、Switchで遊べるぞ
10は遊ばんでいい
23: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:19:10.94
>>13
スマホでもええか?
スマホでもええか?
25: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:19:53.68
>>23
操作性悪いからオススメしない
操作性悪いからオススメしない
18: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:18:46.09
スーファミ3
PSの4
PS2の5と8
PSの4
PS2の5と8
20: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:19:00.96
6が無難、古すぎず普通のドラクエかも
21: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:19:02.02
123の順で全クリしろ
3全クリ後に全てが繋がって震える展開になるから
3全クリ後に全てが繋がって震える展開になるから
26: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:19:56.47
>>21
ストーリー繋がっとるんか
1からやろかな
ストーリー繋がっとるんか
1からやろかな
33: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:21:04.06
>>26
今更やるもんでもないし途中で確実に飽きる
素直に1~3はネットでストーリーサクッと調べてかは11やっとけ
今更やるもんでもないし途中で確実に飽きる
素直に1~3はネットでストーリーサクッと調べてかは11やっとけ
27: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:19:56.90
>>21
1に出てくる伝説の勇者ロトが3の主人公なんだっけ
1に出てくる伝説の勇者ロトが3の主人公なんだっけ
34: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:21:05.47
>>27
そして伝説へで1に戻るんやで
そして伝説へで1に戻るんやで
24: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:19:28.77
RPGやった事ない人がデビューするのはええかも知れないけどRPG他に色々やった事ある人が今更やってもあまりおもんないかもしれんわ
基本に超忠実な化石スタイルやし
基本に超忠実な化石スタイルやし
29: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:20:31.52
>>24
それはええよ
それはええよ
28: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:20:14.33
3な
30: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:20:44.23
9とかおっさんになってから1人でやってもおもろくないやろ
31: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:20:48.50
スイッチでええか
52: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:26:34.29
>>31
そこはドラクエのナンバリングが全作遊べる3DS一択だろ
そこはドラクエのナンバリングが全作遊べる3DS一択だろ
61: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:28:29.85
>>52
3dsって123は無理やろ?
3dsって123は無理やろ?
69: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:29:36.47
>>61
ダウンロードであるだろ
ダウンロードであるだろ
62: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:28:41.37
>>52
スイッチで遊べないナンバリングあるんか
スイッチで遊べないナンバリングあるんか
77: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:30:49.17
>>62
半分以上遊べん
3DSは文字通り全作遊べるしパッケージ出てるのは中古ショップで安く買える
半分以上遊べん
3DSは文字通り全作遊べるしパッケージ出てるのは中古ショップで安く買える
84: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:32:23.24
>>62
ドラクエ全作やるなら3DSかスマホやで
ドラクエ全作やるなら3DSかスマホやで
87: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:33:04.30
>>62
遊べるの1,2,3,10,11
遊べるの1,2,3,10,11
32: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:20:59.71
3456811ならどれやってもええ楽しめたなら127やってそれでも満足出来んなら10
9は今やると流石にきついからリメイクかリマスター待て
9は今やると流石にきついからリメイクかリマスター待て
39: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:22:57.80
>>32
サンガツ
456世界観繋がっとるって聞いたから4からやろかなぁ
サンガツ
456世界観繋がっとるって聞いたから4からやろかなぁ
35: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:21:24.36
最終的に全部やりたいなら1からやった方がいいぞ後から前に進めてくと操作とか利便性とかでやる気無くなる
37: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:21:43.40
悩んでる時間で1終わるで
42: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:23:39.22
>>37
そんな短いんか?
どんくらいでクリアできる?
そんな短いんか?
どんくらいでクリアできる?
38: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:22:34.09
1と2はさすがに今更きついやろ
3は自由度高くて今やってもおもろいが
3は自由度高くて今やってもおもろいが
40: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:23:17.07
時間あるなら10は数万時間やり込んでも終わらないぞ
45: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:24:12.45
>>40
偏見やけどオンラインってつまんなそうやん
偏見やけどオンラインってつまんなそうやん
43: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:23:40.67
2は今やったら苦行やろ
昔の感じを楽しむなら1くらいの軽さでええわ
2は流石に長すぎる
昔の感じを楽しむなら1くらいの軽さでええわ
2は流石に長すぎる
46: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:24:12.75
8でええやろ。
8が面白かったら1からやればいい。
8が面白かったら1からやればいい。
47: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:24:26.30
1,3,4,7,8,9,11の順にやればええ
さらに省きたいなら7,8,9は省いてもいいで
さらに省きたいなら7,8,9は省いてもいいで
49: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:25:36.26
>>47
2って評価低いんか
2って評価低いんか
50: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:25:47.25
>>47
6やらないとかうせやろ?
引換券の話も通じんやん
6やらないとかうせやろ?
引換券の話も通じんやん
59: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:28:07.79
>>49>>50
11をメインにするならそれだけやっとけばいいんやないかなとワイの勝手の判断やで
11をメインにするならそれだけやっとけばいいんやないかなとワイの勝手の判断やで
48: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:24:42.96
1と2は単純過ぎて流石に移植版でも今やるのキツいわ
やるならせめて3からじゃないと
ストーリー云々も昔の容量足りない中どうにかやりくりしてた極薄のものやからわざわざやって知るよりネットでも見た方がええ
51: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:26:09.72
>>48
2と3ってそんなちゃうんか
2と3ってそんなちゃうんか
53: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:26:39.36
クセがなくてオモロいのは3
54: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:27:06.33
ワアは11からやったで
他ナンバリング作品はあらすじくらいしか知らんかったけど楽しめた
64: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:28:49.40
>>54
これが正解
11が楽しめたのなら3とか5とか8とか評判良いやつを飽きるまで個別にやればいいだけ
これが正解
11が楽しめたのなら3とか5とか8とか評判良いやつを飽きるまで個別にやればいいだけ
68: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:29:24.80
>>54
ぶっちゃけこれがええわ
ぶっちゃけこれがええわ
56: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:27:40.56
SFC版6すき
DS版6きらい
DS版6きらい
74: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:30:30.30
>>56
仲間と話せるのだけは唯一良かった
仲間と話せるのだけは唯一良かった
67: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:29:14.01
呪文の効果がわかる作品ならどれでもええと思うで
70: まんあにげ@まとめ 2020/06/08(月) 02:29:38.71
1,2,3の三作おすすめやで
基本のドラクエやし、短いからすぐやれるし、ストーリーも繋がってる
特にこの順番なら3を100%楽しめるのが良い
機種はスマホでええで、ワイは操作性悪いとは全く思わなかった
これ三つやったあと天空シリーズとかDQ11とか選んでいったらいいと思う
基本のドラクエやし、短いからすぐやれるし、ストーリーも繋がってる
特にこの順番なら3を100%楽しめるのが良い
機種はスマホでええで、ワイは操作性悪いとは全く思わなかった
これ三つやったあと天空シリーズとかDQ11とか選んでいったらいいと思う
コメント