スポンサーリンク
スポンサーリンク
本日の注目記事(外部サイト)
【悲報】『魔法陣グルグル』、人気漫画なのに終盤を覚えてる人がほとんどいない…
新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。 第9話 感想:心の折れたアンジェリカさんへ希望をみせる戦い方!
【画像】漫画家さん「弱者男性が普通の女と会話するとこうなりますw」
【るろうに剣心 -北海道編- 63話感想】緋村抜刀斎 最強伝説、ついに終わってしまう…
【画像】『物語シリーズ』最新の千石撫子さん、可愛いwww
【画像】『ぼく勉』の先生、なんか劣化してしまう…
『はじめの一歩』の作者、もう限界っぽい
令和にアムドライバーのプラモを!?
【プラモ】限定品とか再販が少ないレアなキットは組むのもったいなくて中々組めないってこと多いけど
待望の山崎貴監督ゴジラ最新作、タイトル決定!「ゴジラ-0.0」
【ドラクエ】勇者の血筋で魔法を一切使えないのって理由が何かあるの?
【悲報】「ダンジョン飯」とかいう作品、最近語られないけどみんなもう忘れてしまったのか…?
───恵体の人妻
数万回のパパ活
【ドラクエ】勇者の血筋で魔法を一切使えないのって理由が何かあるの?
【アクナイ】デルフィーンいいよね
【画像】小学 校教師「学校にゲームを持ってきてはいけません!」←生徒に完全論破されてしまうwwwww
【画像】漫画家さん「弱者男性が普通の女と会話するとこうなりますw」

メガテンの新作がswitchで発売されるらしいが

1: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:13:10.07
Vからでも楽しめる?
ちな1作もやった事ない

 

2: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:13:29.12
123だけでいい

 

5: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:14:01.48
>>2
3はリメイクで出るらしいが1.2は古すぎないか

 

19: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:18:25.43
>>2
12やってる奴が123だけやればいいは一番あり得ないエアプだわ

 

3: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:13:49.90
ええぞ😤

 

4: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:13:56.02
繋がりはあまりないから行ける4fが一番遊びやすくておすすめ

 

7: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:14:43.39

>>3
よっしゃ買うわ

>>4
それが一番おもろいんか?

 

10: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:16:26.50
>>7
3DSやけど合体とかがすごいやりやすくて面白いストーリー重視するならDSJとかでええやろ

 

14: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:17:22.35
>>10
DSJ最初はハードル高ない?

 

18: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:18:22.68
>>14
絶対クリアできひんよな

 

20: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:18:41.50
>>14
なら派生作品のソウルハッカーズとかになるんかな

 

21: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:18:42.86
>>10
まぁやってみても良さそうやな、3DSなら安そうだし

 

6: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:14:12.99
真・女神転生ならSwitchでできるで

 

12: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:16:45.47
Switchが手に入らん

 

13: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:16:58.71
1やったけどああいうちまちまマップを埋めるタイプってひたすら面倒くさい

 

17: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:18:00.62
3DSで4fとDSJやってスイッチで真1と3リマスターあと発売されたら5って感じでええんやない

 

24: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:19:49.27

一番最初に遊ぶなら真4でええんちゃうか?
ほどほどライトやし、クリアできる難易度やし

あと多くのメガテンファンが気になる点も一作目なら違和感ないやろ

 

26: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:20:28.15
>>24
まぁこれだわ

 

29: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:21:20.01
>>26
真4FとDSJを一作目にすすめてれやつは悪意もあるわ
たしかに名作やが、ラスボスがあまりにも強すぎる

 

40: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:23:45.58
>>29
賛否はあれど真1オマージュみたいなとこもあるしその点でも雰囲気つかむのに4はいいかもな

 

30: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:21:20.48
>>24
真4か!
非常に参考になる意見やわ、ありがとうやで

 

32: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:22:10.30
>>30
真4やって気に入ったら真4Fやって、それから他の作品に手を出すのが入りやすいはずや

 

42: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:24:25.61
>>32
なるほど!
親切にありがとうなー

 

28: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:20:48.87
仲間にするのに一手間かかるとかさ
伝統だからそのままでってのやめようや

 

31: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:21:47.13
3はマタドールがやべえし主人公のスキルが二度と取れない奴だしキツめ

 

38: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:23:36.04
>>31
マタドールは序盤の鬼門やけどあれくらいの難易度で却下してたら結構な数のゲームできなくなるで

 

33: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:22:13.38
アバタールチューナーが簡単

 

37: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:23:33.52
なんかDSJって奴は一発目に向いてなさそうで、真4(F)?がわりとおすすめな感じか
最近時間あるしやってみるでー

 

41: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:24:11.92
>>37
1も雰囲気掴むにはオススメやで
何より一番短時間で終わるし

 

46: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:25:57.51
>>41
それswitchで無料でできる奴か?
無料ならとりあえずやってみるのもありやなー、古すぎて途中で辞めちゃいそうだけど

 

50: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:27:27.06
>>46
無料のやつやで
今やっても独特の世界観やから嵌まる人は嵌まるで
流石に古臭いのは否めんけど

 

54: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:28:53.59
>>50
なるほど

 

44: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:25:43.20
>>37
DSJと真4Fは難易度がとてつもなく高い
10種競技に興味あるからはじめたいいう人に走り高跳びからすすめるくらい敷居あるわ

 

52: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:28:02.55
>>44
じゃ無難に4から始めるのがよさそうやな

 

45: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:25:45.62
ラスボスは強いけどそこまで行けたなら十分楽しめてるやろSJ

 

47: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:26:42.57
>>45
多分、阿修羅かウロボロスで詰むやろな

 

48: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:26:55.10
12はくそおもしろいんだけど今から始める奴がゲームとして楽しむのは無理やな

 

49: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:27:14.78
真4よりサバイバー12のほうが面白いと思う

 

53: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:28:34.60
デビサバ1OCはたしかに真シリーズの雰囲気出してるからおすすめできる

 

57: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:30:44.20
個人的には3が一番オススメやけどな
布教で友達にやらせて失敗したことなかったわ

 

61: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:31:27.09
>>57
おもしろさはともかくこれがメガテンかーってなれないやん

 

63: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:32:13.78
>>61
わりとメガテンしてると思う

 

64: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:32:19.28
>>61
興味さえ持ってもらえたら他の作品は勝手にやりよったで

 

75: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:34:36.47
>>57
3もおすすめなんやね
当たり前やけどみんな意見違って整理すんの難しいな

 

58: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:30:45.62
ハッカーズか4Fしかないやろ
難度下げりゃラスボスだろうが突破できるんやし、UIもストーリーもとっつきやすいし、この2つがアトラス入門に最も向いとる

 

67: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:32:47.86
>>58
4Fて4の続きっぽいけど4Fから始めて楽しめるん?

 

70: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:33:35.91
>>67
楽しめるけど100%は無理

 

59: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:31:10.95
Switchオンラインで配布してるゲーム流石に全部古過ぎてできんわ

 

81: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:36:37.38
>>59
子供時代にスーファミで遊んでたら全然遊べるけどそれより下の世代はキツイやろな

 

62: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:31:32.55
シンクロニシティプロローグの動画見直してたがよく出来てるやんこれ
FGOのドラクエのパクリもだけど期間限定配信一発ネタで終わるのは惜しい

 

65: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:32:26.01
4は確かにつまらんけどこんなのメガテンじゃないってのは違うと思う

 

66: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:32:42.74

デビサバはタクティクス系のSRPG好きなら楽しめるはず。シナリオはメガテンとペルソナの中間くらいのライトさや

ただ、先にメガテンやってた方が特にデビサバ1は楽しめると思う。こいつらなんで悪魔同士で争奪戦してるんやろう?とか背景が解るとより楽しめる

 

68: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:33:03.25
メガテンってペルソナ好き奴にも勧められる?

 

69: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:33:34.64
>>68
陰鬱でグロテスクで恋愛要素のないペルソナや

 

72: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:33:49.68
>>68
4が好きなやつには無理やろな

 

73: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:34:27.83
>>68
話よりもシステム面が受け入れられないかもな

 

71: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:33:46.31
女神転生と真・女神転生の違いってなんなん?

 

77: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:34:55.15
>>71
ナムコかアトラスか

 

78: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:35:26.80
>>77
そういうことね

 

80: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:36:31.07
たしかにデザインはクソだからあれだけどデザイン問題視して買わないで叩いた奴が多かった真4を変な固定観念できる前にやれ

 

82: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:36:53.85
グラしょっぼいな

 

85: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:37:25.68
>>82
スイッチが…ね

 

86: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:38:10.75
Switchのメガテンやってみたけどこれって全体マップ内の?
ps版あったよなマップ

 

92: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:39:37.85
>>86
スーファミに多くを求めたらアカン

 

98: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:40:29.86
>>86
comp→マッピングでみれる
真2辺りから1ボタンでみれるな

 

87: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:38:14.33
ナンバリングでも基本的に話は独立してる
1と2だけはそれなりに繋がりあるけど

 

88: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:38:36.43

真4の異世界飛ばされてから3人で冒険して、現実に引き戻された時に対立軸になる時の虚無感は秀逸やろ

メルカバー倒した後のスカーフ落ちてるとこ悲しすぎる

 

91: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:39:34.54

悪魔合体が面白い
SJ サバ12 真3 真4

ストーリーが面白い
真12 SJ サバ1

世界観が面白い
真123 SJ サバ12

戦闘が面白い
真3 SJ

よってSJかサバ1や

 

99: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:40:41.63
>>91
SJの合体UIウンコすぎる
昨今の優しい悪魔合体に慣れた体には無理や

 

94: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:39:40.18
よっしゃ明日ゲオ行ってメガテン4買ってくるやで
みんなありがとうなー、後は勝手に議論でもしといてくれや

 

103: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:41:34.37
4はロウのテーマのアレンジはホンマにすこ

 

105: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:41:59.20
3のあの雰囲気
SJのBGM
この2強や

 

108: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:43:04.10
>>105
sjのbgmはsjだからこそや

 

107: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:42:33.04
真3のリマスターほんとありがとう

 

110: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:43:55.59
この調子でデビルサマナーのリメイクとかこないかなぁ…

 

111: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:44:08.23

あと真4と真4Fのええとこなんやが、天使と悪魔はレベルアップで変異起こしてランクアップしよるから最初に仲間にしたエンジェルやらを最後まで連れまわせるのがかなり良い

ケルビムとかゴモリー辺りになるともう人間仲間よりパートナー感あるわ

 

113: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:45:00.46
4がここまでオススメされているメガテンスレを初めて見たわ
いや、個人的にも4は嫌いではないけど

 

115: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:46:20.99
>>113
旧作やってない方が取っつきやすいからな4

 

116: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:46:24.97
>>113
消去法でこうならんか?
12今からやれは苦行だし3はメガテンかって言われたらワイは違うと思うし

 

118: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:46:51.30
>>113
はじめてやるならデザイン問題は確かにないよなと改めて思ったわ

 

117: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:46:33.13
天使も見方によっては化け物言うてまんま化け物出されてもな
どっちの要素も上手くまとめあげてこそ天使も悪魔って表現になるんやん

 

119: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:47:01.10
4のあらゆる所に目をつぶるけど魔人マラソンだけは絶許
数時間ロードして出現地点まで走る作業ほんま苦痛やったわ

 

128: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:49:24.09
>>119
数時間粘った後にバフ積んだらメギドラオン連打してくる仕様しらなくてラスタキャンディ連打したらいきなり全滅して虚無ったわ

 

120: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:48:18.88
Steamでも出してくれや

 

130: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:49:57.37
>>120
多分出すと思うわ最近のアトラスなら
スイッチだけに拘る方が危ない

 

136: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:50:52.07
>>120
Switch買え定期

 

141: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:51:40.82
>>136
皆も本音的にはsteamの方がありがたい定期

 

121: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:48:25.89
人間は呪いは効くけど生きていれば成仏はしないのでハマはきかない
だから12の主人公はハマ効かないけど人修羅は悪魔だからハマが効くという設定

 

122: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:48:28.63
4はよく槍玉に上がるデザインより悪魔のステ適当な方が嫌やった
というかデザインだけで叩いとる奴はエアプやと思ってる

 

127: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:49:14.59
>>122
ステ一切個性ないもんな

 

132: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:50:12.43
>>122
4Fはそこんとこ上手いこと改良してたな
4なんかアンティクトンゲーで萎えたわ

 

123: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:48:38.23
SJ続編出してくれや。あの荒涼とした寒々しい世界観個人的に凄い好きやねん

 

129: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:49:48.48
>>123
SJの続編でも作るのは4以降のスタッフやから期待するもんは出てこーへんぞ

 

135: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:50:39.00
>>123
あのネタで二番煎じやってもね
なんかシリーズ重ねて安っぽくなった大作映画みたいな

 

140: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:51:38.99
>>123
絶望に満ち溢れたあの世界観好きだけどペルソナから入った人は裸足で逃げ出すから無理やろ
メガテン原理主義者だけの売り上げなんて悲惨なもんやし

 

126: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:49:11.41
ああ、確かに新規でやるなら4はありかもしれんな
コアなメガテンファンほど不満点が目に付くのが4やし

 

131: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:50:09.33
そもそも一枚絵が動いてるだけって時点で4はやりたくない
3で3Dになった悪魔たちが動いて感動したのになんでまた一枚絵でやらなきゃならないんだよ
しかもデビサバとかに使いまわしまくってる絵だし

 

133: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:50:29.81
4のやりたいことは色々と意欲作な部分がある
ただ東京に入ってからのゲームバランスは少し退屈かも

 

145: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:52:32.85
ワイDSJしかメガテンやったことないンゴ
なおまだクリアしてない模様

 

149: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:53:47.57
>>145
メガテン4Fが同じく3dsハードやしおすすめや

 

146: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:52:41.67
メガテンってペルソナと違ってストーリー繋がってるん?

 

150: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:54:08.58
>>146
繋がってはいるけど裏設定みたいな感じやから気にせんでええで

 

151: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:54:13.69
>>146
一応設定上ではうすーく繋がったり繋がってなかったりしてるけど気にせんでええよ
過去作やってたらニヤリするところがたまにある程度だから

 

152: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:54:14.54
>>146
1と2以外はあんまり繋がってない

 

154: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:54:53.87
SJって販売目標届かなかったんやろ
よくリメイク出せたな

 

156: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:55:11.88
真2が最強って前になんJで聞いたから間違いないで

 

157: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:55:21.80
アバチュは事前告知なしの分割商法を抜きにすれば好きやで
2のオープニングムービーほんと好き

 

158: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:55:52.15
メガテン初めてならソウルハッカーズがええぞ
難易度も程々で合体システムは歯ごたえあるしシリーズ初見なら最適や

 

172: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:59:00.25
>>158
ソウルハッカーズって設定やストーリーは今でも充分に通用するよな
ああいうネタだと時代が進んだら陳腐なネタになりそうなもんなのに

 

199: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 04:04:43.19
>>172
それだけにあんな雑移植でお茶濁されたのは不憫やわ。
リメイク次第でPシリーズとは言わんでもデビサバ位のコンテンツには出来た可能せあったやろマジで。
まぁあの頃のアトラスは倒産もあり得た1番ごたついてた頃やからしゃーないのも分かるけども

 

170: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 03:58:31.70
金子ってSJが最後の仕事?
DSJはもう違うよな

 

176: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 04:00:42.06
でもストレンジジャーニーって発売当時売り切れ続出してたような
うっかり予約忘れて発売日に次の日に買いに言ったらどこも売り切れでしばらく買えなかった記憶があるで

 

177: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 04:00:44.02
金子の新規悪魔はSJが最後だよな

 

192: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 04:03:05.83
ペルソナとデビルサマナー、何故差が付いたのか

 

195: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 04:03:57.27
>>192
ギャルゲー要素の有無って案外大きそう

 

198: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 04:04:41.02
SJの困ったらミサイルでなんとかしよう的な発想はやはり真1世界なのかもしれへんな

 

201: まんあにげ@まとめ 2020/07/21(火) 04:05:03.09
アトラスはDS→3DSリメイク乱射してたな
互換性あるのに・・・って思ってたが
互換性あるからこそ作りやすかったんかな

 

引用元: ・メガテンの新作がswitchで発売されるらしいが

コメント

人気記事(外部サイト)

【GIF】エ●ハプニングとかいう全人類が笑顔になる世界平和への鍵
海外「日本では一般人みたいだ!」 テニスのナダル氏が親子3世代で日本旅行を大満喫
【画像】小学 校教師「学校にゲームを持ってきてはいけません!」←生徒に完全論破されてしまうwwwww
【画像】漫画家さん「弱者男性が普通の女と会話するとこうなりますw」
『FF6』で1番苦戦する所といえば?
【グラブル】無料石で天井して何もでないときって怒る?
【画像】中居正広「(まずい…このままじゃ木村が最下位になる…)ああぁぁぁ滑ったぁぁぁぁ!!」
【ラブライブ!】【画像】蓮ノ空お散歩日記の店舗特典イラストが公開される【DOLLCHESTRA】
ゴジラ新作情報発表!アカデミー賞を獲得した「ゴジラ-1.0」に引き続き山崎貴さんが監督・脚本・VFX担当、タイトルは「ゴジラ-0.0(ゴジラマイナスゼロ)」に決定!!やはり鍵は典子さん?
【悲報】バキ死刑囚「敗北を知りたい…w」←じゃあ勇次郎に挑めよwww
アニメ映画「トリツカレ男」、なんだかヤバそうwww
【ワンパンマン】キングの能力マジ強いよね
【SAO】『ソードアート・オンライン』←こいつが当時めちゃくちゃ叩かれてた理由って何???
【ダイの大冒険】キルとミストの関係性あんましっくり来てなかったんだけどキルバーン的にはミスト見てるの楽しかっただろうというのはわかった
【思い出】図書券っていい文化だったよね
【ロックマンエグゼ】リフレクメット3 アンチスレpart2500
【衝撃】調教おじさん「10代少女を完全に俺色に染め上げたから見てくれw」⇒ これはヤバい
VTuber事務所・にじさんじがついにカードゲーム化!! タカラトミーが

RSSフィードを取得できません

RSSフィードを取得できません

【画像】漫画家さん「弱者男性が普通の女と会話するとこうなりますw」
『鉄鍋のジャン』とかいう漫画について語ろうwww
【ワンピース】サターン聖が可愛く見えてきた
【プラモ】限定品とか再販が少ないレアなキットは組むのもったいなくて中々組めないってこと多いけど

RSSフィードを取得できません

タイトルとURLをコピーしました