1: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:21:18.77
G民が推すバスタード、クレイモアはダメでした
3: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:22:09.36
進撃の巨人
4: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:22:32.72
一応鋼の錬金術師もダークファンタジー
12: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:27:15.14
>>3
>>4
まぁダークファンタジーなんかね…
>>4
まぁダークファンタジーなんかね…
5: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:23:09.04
ロードオブザリング
61: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:49:52.20
>>5
普通のファンタジーやんけ
普通のファンタジーやんけ
6: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:24:04.48
実際存在せんやろ
7: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:25:01.86
ウィッチャーはいいぞ
8: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:25:06.76
バスタード←大風呂敷広げて放ったらかし
クレイモア←絵がスカスカ
そらな
14: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:29:03.15
ゴブリンスレイヤーの1話見たときは「来たか…?」と思ったけどすぐダメでした。全然硬派じゃない
16: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:29:39.69
ロスチルが一番好きそう
18: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:30:08.59
>>16
当たり前だよなぁ
当たり前だよなぁ
39: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:41:09.96
>>16
名言多過ぎ定期
名言多過ぎ定期
45: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:43:06.22
>>39
ちょうど手元にマンガあったわ…
ラストカッコいいよな
ちょうど手元にマンガあったわ…
ラストカッコいいよな
74: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:56:36.83
>>45
ロスチルの時点でもうこの画力なんか
ロスチルの時点でもうこの画力なんか
78: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:58:24.09
>>74
むしろロスチル辺りの絵柄が一番好きだわ
晩年の妖精島とか見てられん
むしろロスチル辺りの絵柄が一番好きだわ
晩年の妖精島とか見てられん
83: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 21:00:05.15
>>74
蝕の前あたりでもうほぼ完成しとるな
久々に最近読んでるけど
あのへんの絵が一番バランスいいかもしれん
蝕の前あたりでもうほぼ完成しとるな
久々に最近読んでるけど
あのへんの絵が一番バランスいいかもしれん
51: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:46:05.72
>>39
感嘆符無しでここ迄凄みが出せるのはホンマ凄いと思う
感嘆符無しでここ迄凄みが出せるのはホンマ凄いと思う
19: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:30:49.34
クレイモアは終わり方が糞
絵は大好きだったんだが伏線ぶん投げだしそりゃね
絵は大好きだったんだが伏線ぶん投げだしそりゃね
20: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:30:58.87
グイン・サーガ
56: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:48:49.70
>>20
ベルセルク作者も大ファンやったんやっけ
ベルセルク作者も大ファンやったんやっけ
22: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:31:13.18
ロストチルドレン編だけNオリジナルとかで制作してくれんかな
99: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 21:07:17.95
>>22
内容的にエグすぎるからカットならそれこそ劇場版向きだよな
尺的にもたぶんちょうどいい
内容的にエグすぎるからカットならそれこそ劇場版向きだよな
尺的にもたぶんちょうどいい
24: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:31:16.59
シールケが出てきたあたりからのベルセルクは微妙
26: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:33:15.18
>>24
問題はシールケやなくて結局のところ旅の道連れが増えたのと狂戦士の甲冑や
問題はシールケやなくて結局のところ旅の道連れが増えたのと狂戦士の甲冑や
25: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:32:23.64
ロスチル一番はわかってるベルセルクファンやわ
27: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:33:16.05
こんな有名な原作やのに何でクソCGのクソアニメが作られるんやろ?
41: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:42:26.15
>>27
夢のかがり火やワイアルドと言った重要シーンカット
ロスチル伯爵映像化無し
個人的に一番許せなかったのは悪霊と戦うシーン入れておいて開戦の狼煙一連のセリフが完全に消えとる所や
夢のかがり火やワイアルドと言った重要シーンカット
ロスチル伯爵映像化無し
個人的に一番許せなかったのは悪霊と戦うシーン入れておいて開戦の狼煙一連のセリフが完全に消えとる所や
30: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:36:42.60
話もそうだけど絵の説得力のレベルが違うわ
34: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:38:07.17
ヘルシングはまぁまぁだったけどギャグみたいなシーン入れないで欲しかった
43: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:42:35.46
クレイモアも嫌いじゃない
いつまでやっとんねんみたいな展開も多いけどな
いつまでやっとんねんみたいな展開も多いけどな
47: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:43:42.51
個人的にはメイドインアビスがちゃんと完結したら同じくらいの評価してええかな
49: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:44:30.13
ダークちゃうやろシールケとかおるし
50: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:45:26.51
クレイモアってエンジェル伝説のやつ?
おもろいんか?
おもろいんか?
64: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:51:19.02
>>50
途中までは面白いで
インフレ加速してからグダる
途中までは面白いで
インフレ加速してからグダる
60: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:49:37.79
森川ジョージがウラケンの話してたのみてやっぱりすごい人だったんだなと思ったな
漫画家デビューする前から構想練ってたらしいし
漫画家デビューする前から構想練ってたらしいし
70: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:54:16.55
>>60
マッチョがドラゴン殺しで敵を倒す以外は何も考えてなかったって言ってたで
最初に化け物に対して武器と格闘技やらで戦い続ける路線かゴッドハンドと戦う路線か書いてる間に決めたらしいし
マッチョがドラゴン殺しで敵を倒す以外は何も考えてなかったって言ってたで
最初に化け物に対して武器と格闘技やらで戦い続ける路線かゴッドハンドと戦う路線か書いてる間に決めたらしいし
67: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:53:04.17
ウィッチャー3はベルセルク並みに良いぞ
79: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:58:35.16
ロスチル推すと陰キャ扱いされて腹立つ😡
80: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 20:59:15.37
でも作者は本当はロリ描きたかったんやろ?
85: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 21:02:30.18
ダクソは?
88: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 21:03:19.68
>>85
もちろんダクソも手を出してるけどベルセルクの影響受けてるのかクトゥルフの影響受けてるのか…どっちやアレ
ちなみにストーリーは糞や
もちろんダクソも手を出してるけどベルセルクの影響受けてるのかクトゥルフの影響受けてるのか…どっちやアレ
ちなみにストーリーは糞や
91: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 21:04:09.55
ガッツは狂戦士の鎧で初戦闘の後から見る見る痩せちまったのがな
それに合わせて絵も繊細になって迫力もどんどん落ちていった
甲冑も一個前が一番カッコよかったわ
それに合わせて絵も繊細になって迫力もどんどん落ちていった
甲冑も一個前が一番カッコよかったわ
96: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 21:05:46.24
>>91
黒一色で動き以外地味やし制御したらバットマンでちょっとダサいのがね
黒一色で動き以外地味やし制御したらバットマンでちょっとダサいのがね
92: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 21:04:18.56
ちなBLOODシリーズもアカンかった…
BLOODまでは良いけど+ちcがね
BLOODまでは良いけど+ちcがね
94: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 21:05:16.21
ドロヘドロは?
98: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 21:06:33.30
>>94
ワイ的に微塵も面白さ感じなかった
ワイ的に微塵も面白さ感じなかった
117: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 21:16:13.25
>>94
絵が濃い日常漫画やろあれ
絵が濃い日常漫画やろあれ
95: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 21:05:42.18
蝕を超える衝撃を未だに味わったことがない
ワイが若かったってのもあるんやろうけど
ワイが若かったってのもあるんやろうけど
112: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 21:15:20.07
ベルセルクの黄金期マジでおもろい
昔のアニメの方がくっそおもろい
昔のアニメの方がくっそおもろい
121: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 21:17:51.55
言うほどクシャーン編ダメか?
125: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 21:19:28.64
リッケルトのパーティがどうなるのか続き読みたい
133: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 21:21:59.70
ベルセルクはこいつがエロすぎた
https://i.imgur.com/MsuDClc.jpg
https://i.imgur.com/4tjGmPC.jpg
https://i.imgur.com/tDQnKc4.jpg
https://i.imgur.com/D9BeFaR.jpg
https://i.imgur.com/MsuDClc.jpg
https://i.imgur.com/4tjGmPC.jpg
https://i.imgur.com/tDQnKc4.jpg
https://i.imgur.com/D9BeFaR.jpg
134: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 21:22:39.94
>>133
こんなん絶対放送できないな
こんなん絶対放送できないな
138: まんあにげ@まとめ 2022/10/11(火) 21:23:52.58
>>133
普通に怖くね?このデザイン
悪魔やん
普通に怖くね?このデザイン
悪魔やん
コメント