1: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:03:55.41
美少女主人公がMS同士の決闘で全てが決まる学校に入学
イキッていた強キャラを決闘であっさりボコる
美少女に婚約者認定される
なんなんこれ
3: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:05:31.81
美少女?
4: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:05:47.81
ウテナ定期
7: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:06:26.67
W並みのインパクトある1話で大好評やったな
8: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:06:47.91
なろうやんけ
10: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:07:00.04
なんG民決闘の辺りだとなろう連呼してたのに最後の最後で一気に手のひら返しまくってて草生えたわ
17: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:08:12.77
一話だけなら鉄血のがよかったで
ファンネルビビビwwwで撃破はつまらんわ
ファンネルビビビwwwで撃破はつまらんわ
18: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:08:18.90
とりあえずオタクにウケてるテンプレ詰め込んでみました感が露骨で逆に清々しい
20: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:08:47.09
どういう世界観なのかわからん
冒頭にナレーションしてくれないと
冒頭にナレーションしてくれないと
21: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:09:03.13
今っぽくてヒットしそうやな
マーティング担当が良い仕事してるわ
マーティング担当が良い仕事してるわ
23: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:09:08.71
決闘はゼロ使のギーシュ感思い出したわ
31: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:10:04.75
>>23
ワイもや
今更この展開かと思った
ワイもや
今更この展開かと思った
42: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:11:32.20
>>23
なろうより一昔前のラノベっぽいんよな
学園だし
なろうより一昔前のラノベっぽいんよな
学園だし
25: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:09:22.86
プリンセスプリンシパルの脚本家って聞いてたのにこれかよ
28: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:09:40.70
>>25
むしろ納得じゃないんか
むしろ納得じゃないんか
108: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:17:09.89
>>25
てかプリンセスプリンシパルも一話はそこまで評価高くなかったやん
てかプリンセスプリンシパルも一話はそこまで評価高くなかったやん
26: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:09:23.50
いきなりこれ見せられたら「これガンダムでやる必要何もなくね?」って印象がめちゃくちゃ強かったと思う
シリアスなプロローグ挟んできたのは有能
シリアスなプロローグ挟んできたのは有能
30: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:09:59.41
今って百合人気なんか?
32: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:10:12.35
ウテナのウテナらしさって演出が大半やし要素だけ取って似ててもね
38: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:11:05.18
>>32
そもそもウテナの脚本家なんだがw
そもそもウテナの脚本家なんだがw
35: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:10:30.89
プロローグ
→1話
→小説(ゆりかごの星)
→MV
この順で見るのオススメや
48: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:12:23.71
>>35
小説は読んだほうがええな
小説は読んだほうがええな
76: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:15:22.57
>>35
コレ、正直情報が足りないとただの百合モノにしか見えないからな
プロローグと小説見てるとYoasobiの祝福の歌詞の意味が分かるし泣ける😭
コレ、正直情報が足りないとただの百合モノにしか見えないからな
プロローグと小説見てるとYoasobiの祝福の歌詞の意味が分かるし泣ける😭
36: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:10:54.59
鉄血を死ぬほど反省してんのは伝わってきた
なにもそこまでせんでもと思わんでもないが
なにもそこまでせんでもと思わんでもないが
41: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:11:29.24
これまじで4クールやるの?
138: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:18:59.15
>>41
分割二クールらしいが
分割二クールらしいが
50: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:12:42.04
その内クラブ対抗戦みたいなことも始めそう
52: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:12:45.37
ふつうに楽しめたわ
コーラサワーはかわいそうだったけど
今回のは気持ちええわ
コーラサワーはかわいそうだったけど
今回のは気持ちええわ
104: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:17:02.73
>>52
コーラサワーは一般市民からしたら一応正義の味方サイドやからな
御曹司は一般学生からしたら横暴なだけの人やし嫌われてたから当然や
コーラサワーは一般市民からしたら一応正義の味方サイドやからな
御曹司は一般学生からしたら横暴なだけの人やし嫌われてたから当然や
53: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:12:57.18
ウテナの脚本って榎戸だろ
73: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:14:52.34
>>53
大河内はノベライズ作家やね
大河内はノベライズ作家やね
57: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:13:15.42
鉄血の一話のほうが面白かった。なお
58: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:13:24.16
レズ展開はいらんわ
話が薄くなる
話が薄くなる
60: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:13:38.49
エッッッッッッッッッッッッッ
82: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:15:29.81
>>60
たぬきほしい
たぬきほしい
66: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:14:19.12
どう考えても物語上大事なのはプロローグだが
これを1話にしたのはあんまシリアスにやる気ないってことか?
これを1話にしたのはあんまシリアスにやる気ないってことか?
74: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:14:57.66
>>66
あの小説の内容でシリアスにならんはずがない
あの小説の内容でシリアスにならんはずがない
77: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:15:27.03
>>66
プロローグでシリアスやることで今後ファニー展開しても後々落としますよっていう宣言やろ
あと最初からこの1話だとガノタブチギレそうやん
100: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:16:54.16
>>66
1話でプロローグの内容なんかやってもいつものガノタしか興味示してくれんからな
1話でプロローグの内容なんかやってもいつものガノタしか興味示してくれんからな
67: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:14:24.14
1話でちゃんとガンダム乗って戦闘して勝つまで収めたのは評価されていい
立ち話じゃなくて戦闘を通じてストーリーとか人間関係を進めようとしてる気がする
78: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:15:27.32
主題歌も夜遊びやし最近のトレンド突っ込んで生き残りかけて今のオタクの支持を取りに行くのは正しい
いまだに過去の作品崇めてる老害オタクのほう見てても先はない
いまだに過去の作品崇めてる老害オタクのほう見てても先はない
79: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:15:27.55
オリジナルのテレビアニメでこんな盛り上がるのほんまに久しぶりやろ
90: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:16:20.93
ワイの好きなキングゲイナーの脚本の人なんやろ?
そんな酷かったんか?
そんな酷かったんか?
145: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:19:24.83
>>90
面白いからはよ見とけ
新作の度になにがなんでも叩くやつは出る
面白いからはよ見とけ
新作の度になにがなんでも叩くやつは出る
97: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:16:50.43
あれだけ主人公強いと「おもしれー女」路線にならなそうやな
このまま百合メインなんか
このまま百合メインなんか
110: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:17:21.41
SFに百合はつきものや
115: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:17:50.83
ガンダムがなんなのかこれもうわかんねぇな
116: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:17:52.64
ガンダムやしさすがに叩かれるかなと思ったら全然好評な感じなんやな
131: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:18:38.23
>>116
現実社会でもそうやけどおっさんは女の子にはゲロ甘や
現実社会でもそうやけどおっさんは女の子にはゲロ甘や
139: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:19:04.39
>>116
プロローグと小説が無ければ叩かれてたぞ
情報の出し方が上手いわ、それでも情弱はついていけなさそうだけど
プロローグと小説が無ければ叩かれてたぞ
情報の出し方が上手いわ、それでも情弱はついていけなさそうだけど
140: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:19:07.08
>>116
まあ言うてまだ1話やしな
これから永遠にこの展開の繰り返しやったら流石に叩かれると思うけど
まあ言うてまだ1話やしな
これから永遠にこの展開の繰り返しやったら流石に叩かれると思うけど
122: まんあにげ@まとめ 2022/10/03(月) 01:18:20.99
恋愛的なもんではなく都合が良いから婚約者扱いされてるだけやろ
こういう成り行きから実際に恋愛感情持ち始めるのが定番だけど
こういう成り行きから実際に恋愛感情持ち始めるのが定番だけど
コメント
金持ちのボンボン
生徒会上位のチョロげ
ガンダムと学園ハートフルドラマを足して今風のオタクに合わせた感じ
殺伐として無くて人妻が昼下がりの見るメロドラマかと思った
酷過ぎ
0話プロローグは言葉を覚えて間もない子供が戦場でガンダムリンクして母親が絶句した部分は刺さるものがあった。が、しかし1話で急な設定崩壊。。誰が脚本いじったの?素人?と思えるぐらいひどい内容。まず、主人公の父親はガンダム携わってたことで研究施設ごと皆殺しされその間、ガンダムで母親と脱出。鉄血の脊髄直結システムの進化版で使うことによりパイロットも命を削るという事で異端とされ歴史から抹消された。いわばお尋ね者ポジション。その数年後、なぜかガンダム乗って学園に入学。あれ・・全世界にマークされたガンダムシルエット出した時点で軍の精鋭でも出てきてとっ捕まるのが流れのはずだがそうはならない。しかも企業の御曹司の集まる学園でモビルスーツバトルで勝者が企業トップ令嬢と婚約出来るとか・・。研究施設破壊され→父親殺され→逃亡→お尋ね者→隠居→学園でガンダムクラスメイト撃破→戦力お披露目→何も起きない→なぜ・・!?
そもそもどうして入学できたのか?その資金はどこから?顔をさらしたら母親が危ないのでは?学園でモビルスーツバトルはお子さん達が危ないのになぜ親たちは疑問に思わないのか?そして勝者は企業のトップ令嬢と婚約できるという謎ルール。この世界ではコロニーサイドや地球側の権力争いはないのか?これからこの謎を伏線回収として見なければならないのは正直きつい。狂った世界を推し進めるならばプロローグで人間の倫理観は崩壊した・・という下りから始まらなければ繋がらないのにそれがなかった。人の倫理を正すために研究施設破壊、父親死亡→世界正常へ→数年後倫理観崩壊世界から始まる→? 矛盾している。0話と1話の間が矛盾していてこの辺を最終話あたりに出すのは分かるが興味が沸かない。これらのつじつまを合わせて考察するならばこの学園は秘密裏で作られた法治圏外の場所であり、生徒の御曹司とは名ばかりでクローンや技術で作られた子供達であり学園というのは外面だけ。真実は新たな技術運用を兼ねた試験会場でありその中で母親へ招待状が届き主人公とガンダムごと招かれた。当時の異端と名指しそれに異を唱えなかった企業も学園に属しており母親は仇討ちもかねて承諾。後にはじめはそうだったが本当は友人を作ってあげたかったとかほざくのだろうな。アカン・これ最初だけ騒がれて後にコケますわ・・。合掌
プロローグはいい雰囲気っぽかったのに一話がなろう過ぎて二話から見るのやめた
ガンダムたぬことでも呼べばいいのかこれなろうにならって
なんかなろうといい悪い奴は凹されて当然みたいな作品嫌い
ガンダムに美少女と百合を持ち出した時点でガンダムとは呼べない、キモオタに媚び売っただけのモドキ作品。
従来のファンを馬鹿にしている。
ここで評論家気分で酷評した人は今の水星の魔女を見て顔まっかなんやろなぁwwwwww
見る目なさ過ぎて笑い止まらんwwwww