1: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:39:59.28
いうほどやったわ😁
2: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:40:35.06
ハイレゾは?
6: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:40:55.38
>>2
今度搭載されるんやなかった?
今度搭載されるんやなかった?
13: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:41:44.02
>>2
いまハイレゾ再生できる無線イヤホンってSONYくらい?
いまハイレゾ再生できる無線イヤホンってSONYくらい?
18: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:42:04.22
>>13
完全ワイヤレスイヤホンだとソニーの最新のやつしかない
完全ワイヤレスイヤホンだとソニーの最新のやつしかない
3: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:40:36.76
まあワイは惰性的にAWA使っとるんやが……
4: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:40:46.16
musicfm
12: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:41:41.18
>>4
これってまだ生きてるん?
最近見なくなった気がする
これってまだ生きてるん?
最近見なくなった気がする
5: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:40:53.80
amazonミュージックUnlimitedやろ
9: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:41:13.79
>>5
あれなんかUIが好きじゃなかった
あれなんかUIが好きじゃなかった
7: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:41:11.32
iPhoneなら🍎でええやろ
10: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:41:24.41
>>7
チードロイドや😰
チードロイドや😰
8: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:41:11.72
ソニーさん…
11: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:41:38.72
まんさんって何故かラインミュージック好きだよな
20: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:42:26.04
>>11
プロフに表示できるからだろ
プロフに表示できるからだろ
14: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:41:52.53
Spotifyポッドキャスト聴きにくすぎるやろ
21: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:42:31.30
>>14
ポッドキャストはポッドキャストで聴けばええやん
ポッドキャストはポッドキャストで聴けばええやん
26: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:43:20.61
>>21
独占タイトルがね…
独占タイトルがね…
15: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:41:55.19
YouTube musicやなあ
24: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:42:49.68
>>15
いつも思うんやがこいつ著作権どうなってるん?
いつも思うんやがこいつ著作権どうなってるん?
16: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:41:59.65
ソニーミュージックアンリミテッド民はワイくらいやろうなあ
45: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:45:38.36
>>16
SpotifyってSONY資本だぞ?
SpotifyってSONY資本だぞ?
17: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:42:00.63
ワイApple Music、4ぬほど後悔する
10年前に入れたCDの曲勝手に削除されるとか思わんやん…
19: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:42:15.22
live音源のCDをシームレスに再生してくれるサブスクは無いんか?
22: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:42:32.88
アマゾンはuiゴミクズや
23: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:42:44.89
YT Music無難やろ
カバー手広いし
カバー手広いし
25: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:43:13.04
>>23
これ知らんわ
何者ぞ
これ知らんわ
何者ぞ
27: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:43:25.48
>>25
YouTubeじゃないか?
YouTubeじゃないか?
32: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:44:17.52
>>27
いやそうじゃなくてYou Tubeに乗ってる音楽全部聞けるんやろ?
ほんならゲーム音楽とかもあるわけやん?
いやそうじゃなくてYou Tubeに乗ってる音楽全部聞けるんやろ?
ほんならゲーム音楽とかもあるわけやん?
28: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:43:37.42
YouTubemusic使ってるワイは異端か?
Praymusicから移行してへんわ
Praymusicから移行してへんわ
29: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:43:49.21
ワイずっとAWAや
他の興味あるけどブクマやらプレイリストやらを作り直す気力ないわ
他の興味あるけどブクマやらプレイリストやらを作り直す気力ないわ
38: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:44:48.46
>>29
AWA唯一の魅力がデザインという風潮
AWA唯一の魅力がデザインという風潮
52: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:46:34.64
>>38
AWAは邦楽の曲数が多いんじゃないっけ
AWAは邦楽の曲数が多いんじゃないっけ
30: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:44:09.14
AmazonのUIゴミすぎてすぐ使うのやめた
31: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:44:14.73
SpotifyはUIが他と比べて圧倒的に使いやすい
33: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:44:19.01
AWAとSpotifyの2択やからどっちでもええぞ
34: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:44:36.29
youtube musicをYTmusicって書くだけで韓国系とかのサービスにみえてくるな
35: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:44:37.21
YouTube musicはガバガバなのやばすぎやろ
36: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:44:43.98
Spotifyブラウザやと無料でも聴き放題やから神
37: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:44:44.44
apple製品も使ってるからapple one契約しとる
39: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:44:52.20
どれかに加入すると他のサブスクに移るの面倒すぎるやろ
お気に入りの曲を1から登録とか絶対やりたくない
お気に入りの曲を1から登録とか絶対やりたくない
40: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:45:02.26
アングラを流しでしか聴かないわいはSoundCloudや
41: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:45:06.61
タブレットやと無料なんやっけ?
42: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:45:08.72
AmazonからSpotifyに変えたけど使いやす過ぎて感動した
43: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:45:30.07
>>42
アマゾンがクソ定期
アマゾンがクソ定期
44: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:45:37.87
学割ならSpotifyかAppleMusicどっちがええんや?
49: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:46:17.58
>>44
学割って他もどこでもやってるだろ
学割って他もどこでもやってるだろ
46: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:45:43.10
youtube musicって歌ってみたとかpvそのままとか表示されるんやろ?
50: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:46:23.98
>>46
公式のPVならまだマシなくらい無法地帯やな
公式のPVならまだマシなくらい無法地帯やな
47: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:45:46.23
discover weeklyのおかげで好きなアーティスト増えたわ
48: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:45:47.79
ワイ、乞食。6ヶ月無料キャンペーンや3ヶ月で1000円キャンペーン等を転々とする
51: まんあにげ@まとめ 2021/07/09(金) 10:46:31.46
音楽のサブスクは微妙やわ
気に入った曲があれば問答無用で買って長くエンドレスするし
iTunesでええわ
気に入った曲があれば問答無用で買って長くエンドレスするし
iTunesでええわ
コメント