1: まんあにげ@まとめ 2021/06/19(土) 20:51:31.91

2: まんあにげ@まとめ 2021/06/19(土) 20:51:49.43
誰だよこいつら
5: まんあにげ@まとめ 2021/06/19(土) 20:52:12.28
ええやん
6: まんあにげ@まとめ 2021/06/19(土) 20:52:19.18
サイ🦏って男だったのか?
9: まんあにげ@まとめ 2021/06/19(土) 20:53:11.97
珍しく許可とってんのか
10: まんあにげ@まとめ 2021/06/19(土) 20:53:18.18
中国のモデルイケメンやなぁ
11: まんあにげ@まとめ 2021/06/19(土) 20:53:27.42
ちゃんと公式なのにまず驚く
19: まんあにげ@まとめ 2021/06/19(土) 20:55:21.67
>>11
映画って原作料5万〜300万円くらいって聞いたで 広告になるからな
映画って原作料5万〜300万円くらいって聞いたで 広告になるからな
12: まんあにげ@まとめ 2021/06/19(土) 20:53:57.08
ヒカルとアキラか?
似すぎやろ区別つくんか
似すぎやろ区別つくんか
13: まんあにげ@まとめ 2021/06/19(土) 20:54:05.41
10年くらい前の作品やん、懐かしいアルね
15: まんあにげ@まとめ 2021/06/19(土) 20:54:25.21
ちな中国版カイジ
20: まんあにげ@まとめ 2021/06/19(土) 20:55:23.85
>>15
悲しい話だけど日本版より面白いんだよな
悲しい話だけど日本版より面白いんだよな
30: まんあにげ@まとめ 2021/06/19(土) 20:56:58.81
>>15
これ普通に面白いで
これ普通に面白いで
17: まんあにげ@まとめ 2021/06/19(土) 20:54:55.44
これサイじゃなくてイカサマでサイを4に追い込んだやつだろ
22: まんあにげ@まとめ 2021/06/19(土) 20:55:34.20
パクリかと思ったら許諾得とるやんけ
26: まんあにげ@まとめ 2021/06/19(土) 20:56:22.01
2時間で収まらんやろと思ったらドラマなんやな
29: まんあにげ@まとめ 2021/06/19(土) 20:56:54.57
現実の人間がやっても似合わない髪型や服装でも実写でやる限りはコスプレするべき派やワイは
よってこれはなしや
よってこれはなしや
31: まんあにげ@まとめ 2021/06/19(土) 20:57:13.57
プリンみたいな髪色にせえや
32: まんあにげ@まとめ 2021/06/19(土) 20:57:37.10
許可取ってやるとか珍しい
中国では人気作なんか?
中国では人気作なんか?
35: まんあにげ@まとめ 2021/06/19(土) 20:58:49.72
>>32
囲碁人気やし
囲碁人気やし
39: まんあにげ@まとめ 2021/06/19(土) 20:59:23.23
碁に関しては本家なんやし普通に中国人設定でやれよ
サイ的なやつおるやろ
サイ的なやつおるやろ
44: まんあにげ@まとめ 2021/06/19(土) 21:01:42.93
ヒカルとアキラ服装入れ替えたらガチで見分けつかん
46: まんあにげ@まとめ 2021/06/19(土) 21:01:58.67
囲碁人気自体が高いからなあそこは
52: まんあにげ@まとめ 2021/06/19(土) 21:04:17.35
サイは設定は男のままで女優にやらせるべきやったろ
57: まんあにげ@まとめ 2021/06/19(土) 21:05:38.67
なぜか中国で陰陽師がくっっそ人気あるねん
だからサイも多分好き
だからサイも多分好き
コメント