1: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:23:02.119
3: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:23:33.369
ファミコンかな?
5: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:23:56.462
DSかよ
6: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:24:00.813
既にファミコンでできてたぞ
8: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:24:13.961
背面パットやタッチパットといい不要なんだよな
9: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:24:16.816
DSでほぼ同じことやってたな
10: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:24:58.445
アストロボットPS5でも出すのか
11: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:25:03.629
やっと任天堂に追いついたか
12: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:25:06.659
それだけ色んな演出に使える機能が搭載されてるぞって事でしょ
センサーバグったら厄介そうだけども
センサーバグったら厄介そうだけども
30: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:28:53.825
>>12
それだけ無駄機能付けて高く売りつける算段
それだけ無駄機能付けて高く売りつける算段
13: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:25:08.566
DSの一番いらない機能
14: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:25:12.589
衛生面
16: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:25:23.699
すばらしきこのせかいでそんなバッチあったな
65: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:40:32.919
>>16
それと声だすバッジ強制で使うイベントあったけどくそだるかったなぁ
それと声だすバッジ強制で使うイベントあったけどくそだるかったなぁ
18: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:26:02.405
逆転裁判のあれが出来るな
39: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:30:32.327
>>18
指紋検出か、あれおもろかったな
指紋検出か、あれおもろかったな
19: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:26:15.286
近くで扇風機回せないじゃん
20: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:26:22.883
変身!
22: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:26:47.544
シーマン復活か
23: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:26:47.586
中心の部分にそんな何か機能持たせたいかね?
普通にロゴとpsボタンだけでいいと思うが
普通にロゴとpsボタンだけでいいと思うが
24: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:26:54.875
吹きかけるんじゃなくてコントローラーから風吹いて来る方が面白そう
風上目指して進めとか出来るし
35: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:29:55.106
>>24
昔ゲーセンのドラクエのゲームで
剣を差し込む演出の時に風が出てくる機能あったけど
めちゃくちゃいい機能だと思ったわ
すげえかっこいい
昔ゲーセンのドラクエのゲームで
剣を差し込む演出の時に風が出てくる機能あったけど
めちゃくちゃいい機能だと思ったわ
すげえかっこいい
40: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:30:33.569
>>35
バトルロードのあれはよかったな
バトルロードのあれはよかったな
42: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:31:07.990
>>35
その昔パチスロでバウンティハンターという台があってだな
その昔パチスロでバウンティハンターという台があってだな
53: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:34:36.022
>>42
ゲットバウンティ!
ゲットバウンティ!
27: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:27:29.447
DSにあったやつ
29: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:28:37.851
コントローラー「くさ」
31: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:29:31.759
こういう所はファミコンから進化しないな
32: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:29:31.791
なんで任天堂が使わなくなった技術拾ったんだ?
33: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:29:33.355
懐かしいと思ったら
シーマンでしなかったか?
シーマンでしなかったか?
34: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:29:49.816
ファミコンってすげーな!!
36: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:30:05.480
コントローラーだけで1万円超えそう
37: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:30:18.300
迷走してて笑う
41: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:31:03.599
マジでファミコンで草
46: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:32:43.676
PSvitaにもあったよね、こういう感じの無駄な機能
48: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:33:09.375
こういう機能をつかいこなして面白くしてるゲームがどんだけあんだよ
任天堂は自分で出すけどソニーは機能つけるだけでソフトがさあ
任天堂は自分で出すけどソニーは機能つけるだけでソフトがさあ
49: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:33:35.713
DSのゼルダでやったわ
51: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:34:11.554
無駄な機能が付いてるとPC用のパッドとしても使いづらい
52: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:34:31.416
仮面ライダー倶楽部かなんかでやってた気がするんだけど
55: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:35:21.207
正直DS4のタッチパネルもイラン
61: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:38:41.016
ドラえもん
海底編で
2コントローラに
 「ドラミちゃん」と叫ぶと
テレレレーン♪
69: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 22:43:53.323
間違いなくのちに削られる機能だな
76: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 23:12:13.956
16年前任天堂が通った道を今更通るのか
78: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 23:16:58.668
>>76
30年前だぞ
30年前だぞ
80: まんあにげ@まとめ  2020/07/18(土) 23:19:22.949
ファミコン「2Pコントローラーのマイクにどらえもーん!と叫んでみよう」


































コメント