1: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 08:37:12.14
悲しいわ
2: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 08:38:50.41
VRChatで限界
3: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 08:38:58.23
まだ結論は出てないんやろうけど絶対流行らんわ
そもそも何回目よ?これ
セカンドライフなりなんとかペットなり
何回も作っちゃ失敗してるやんけ
そもそも何回目よ?これ
セカンドライフなりなんとかペットなり
何回も作っちゃ失敗してるやんけ
4: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 08:40:57.34
meet-meで体感したはずやからな
6: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 08:41:20.74
ようするにオンラインゲームやろ
7: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 08:42:31.01
単なるMMOの超絶手抜き劣化版ってだけだろ
8: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 08:44:35.62
どうせなんやかんや蔓延る
10: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 08:45:52.97
道や建物があるだけの世界に入って何をするのさ
12: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 08:47:19.80
ちょっと早すぎたな
VR機器が一万ぐらいで変えてかつメガネみたいに装着できてワイヤレスでスタンドアロンのコントローラー無しにでもならんと無理
VR機器が一万ぐらいで変えてかつメガネみたいに装着できてワイヤレスでスタンドアロンのコントローラー無しにでもならんと無理
18: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 08:53:58.96
>>12
ていうかSF映画のトロンなりなんなりみたいな
ガチで自分がゲームの世界に入ったと錯覚できるレベルのVRが出来ないと流行せんやろ
ていうかSF映画のトロンなりなんなりみたいな
ガチで自分がゲームの世界に入ったと錯覚できるレベルのVRが出来ないと流行せんやろ
14: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 08:48:58.04
VRゴーグルは髪型崩れるから女さんは絶対つけたくないと思う
15: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 08:49:15.55
リアルと紐付けしようとしたから
16: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 08:52:16.16
ドラクエ11を3D酔いで詰んでるのと同じかな
20: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 08:55:55.75
オマイラアホかよ。Facebook様が流行らせようとしてるのに流行らない訳がない
とりあえず、勉強しとけよ
とりあえず、勉強しとけよ
21: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 09:00:06.35
盛大に金を絡ませようとしてるから
22: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 09:00:47.04
知らんうちに始まって知らんうちに終わりかけてるな
誰か説明してくれ
誰か説明してくれ
23: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 09:02:21.56
Ocul Quest2買ったけどAV見るのにしか使ったことない
メガネサイズにならんとアカンわコレ
あとは画質が悪いのと空間をオートで把握してプレイエリア決められるようにしろ
まだ10年かかるな
メガネサイズにならんとアカンわコレ
あとは画質が悪いのと空間をオートで把握してプレイエリア決められるようにしろ
まだ10年かかるな
25: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 09:02:45.38
NFTと抱き合わせにして「はい、アバターの洋服リアルマネーで5000円!」とかモバゲー時代に戻ってんだわ
26: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 09:03:26.73
技術がまだ追いついてない
27: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 09:06:18.84
どうせガチでやろうとすると車買うくらいの筐体買わないかんとかになるんやろ?
28: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 09:07:02.52
仮想通貨のクジラが仮想通貨の使い先を作ることを目的に流行らせた言葉
仮想通貨や NFTの流通先を作ることが目的
仮想通貨や NFTの流通先を作ることが目的
30: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 09:07:18.31
結局MMORPGやりゃ似たようなもんだな感が
37: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 09:12:03.95
>>30
コミュケーション
ハウジング
この辺の要素は大事にされてるからなオンゲRPGって
31: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 09:07:39.01
メタバースの世界が立体映像とかで現実に持ってくるなら流行るかもしれんけど
現実からメタバースの世界に入るって流れだと絶対に流行らんわ
人はどんだけ行っても現実ありきやからな現実を捨ててメタバースの世界にってのはハードルが高い
現実からメタバースの世界に入るって流れだと絶対に流行らんわ
人はどんだけ行っても現実ありきやからな現実を捨ててメタバースの世界にってのはハードルが高い
32: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 09:07:48.54
なろう系のVRMMOぐらいのやつになってからやっとスタートラインってとこやろ
そんなのつくられんだろうけど
そんなのつくられんだろうけど
33: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 09:08:12.77
パナソニックのメガーヌXには期待しとる
ちょっと視野角狭いが結局見るのは中央だけやしな
ちょっと視野角狭いが結局見るのは中央だけやしな
36: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 09:12:00.85
>>33
2560^2×2 120HzOLEDってだけで動画用に欲しいわ
2560^2×2 120HzOLEDってだけで動画用に欲しいわ
34: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 09:10:37.30
いろいろ説明聞いてもよく分からんかったが理解する前に終わりそうだな
35: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 09:11:56.93
今ちょうどキャズムやろ
2025年あたりから大流行するで
2025年あたりから大流行するで
39: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 09:13:10.07
ヘッドマウントディスプレイ以外セカンドライフと変わらんかったから
40: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 09:13:56.42
大昔に騒がれたセカンドライフとかいうのも全然流行らなかったやん
そら当然よ
そら当然よ
41: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 09:15:09.78
リアル商品の広告としてちゃんと使えるようになったらどっか本気だすやろ
服の試着とか
服の試着とか
42: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 09:15:35.86
技術が追いついてない、後5~10年は待て
44: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 09:17:10.03
セカンドライフって同じっていうけどVRゴーグルの有無は本当にデカい
没入感段違いや
没入感段違いや
45: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 09:17:36.96
技術が追いついても糞みたいな人間性に飲み込まれて終わりやろ
46: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 09:19:01.08
ゲームの時点で苦労してちょっもずつ作ってるんやから生活に紐づいたVR空間ましてやビジネスに使うなんて無理に決まってるやん
47: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 09:20:34.84
アメリカじゃ流行ってんのか?
51: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 09:23:39.75
>>47
広義のメタバースのrobloxとfortniteが流行ってる
広義のメタバースのrobloxとfortniteが流行ってる
48: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 09:21:32.20
グラがしょぼい
49: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 09:21:56.00
まずはメガネと同じ大きさ、重さのVRARゴーグルが必要や
そこからがスタートライン
そこからがスタートライン
50: まんあにげ@まとめ 2022/05/29(日) 09:22:53.28
スマートフォン以上のイノベーションを起こす必要がある
コメント