1: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 00:29:02.09
2022/05/13 23:58更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 145249(+**69) 676445(.990) ****** 39.1% ****** シン・ウルトラマン
*2 *24367(+**18) 236176(.992) *44.0% 61.3% ****** 名探偵コナン ハロウィンの花嫁
*3 *24240(+***0) 155202(.984) ****** 44.6% ****** 流浪の月
*4 *18966(+**16) 193701(.964) *23.8% 54.8% ****** ドクター・ストレンジ/マルチ…
*5 *11635(+***0) *33810(.993) *89.7% 24.4% ****** 劇場版 Free! -the…
*6 *10832(+**27) *69646(.984) *46.8% 65.8% ****** 死刑にいたる病
*7 **8822(+***0) *94247(.986) *36.1% 59.9% ****** ファンタスティック・ビースト…
*8 **7508(+***0) 195767(.985) ****** 52.4% ****** バブル
*9 **6731(+***0) *79637(.983) *42.3% 68.5% ****** 劇場版ラジエーションハウス
10 **3913(+***0) *19038(.995) ****** 35.4% ****** 銀河英雄伝説 Die Neu…
今日の売上は約3億円
2: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 00:29:56.82
アニメ監督がチョチョイって作った特撮がバカ売れとかまた実写邦画監督の脳が破壊されてしまうやん
6: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 00:34:02.15
>>2
もう邦画側の人やん
4: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 00:32:50.02
言うほどチョチョイなのか?
5: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 00:33:25.18
見た奴おるか?
ストーリーのネタバレしてくれや
8: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 00:36:24.08
>>5
7: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 00:35:39.63
●よかったところ
シンゴジラみたいにダラダラ会議シーンやらずにテンポがよく怪獣とウルトラマンが主役。ちゃんとウルトラマン映画だった
●悪かったところ
全体的に台詞がクッソ寒い。前時代的な長澤まさみへのセクハラ。
結論:庵野抜きで作った方がよかったんじゃないか説
9: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 00:38:31.40
>>7
庵野抜きで樋口だけだったら売れてないやろ
19: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 00:44:05.37
まーーたマベカス特撮負けてて草
22: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 00:44:56.99
今見てきた
見どころは造形と長澤まさみのふとももや
32: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 00:54:58.73
樋口が監督してるとはいえ結局は庵野の映画なんやろ?
と思って見てみたら樋口の映画だった
パンフ読んだら庵野は撮影に殆んど参加できず
というか製作に参加できたのもかなり後半からでcg面にはかなり不満があるらしい
リアルと嘘の配分も自分が思ってたんと違う
あと予算ももの足りんから続編のためにシンは売れてもらわないと困る
らしい
43: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 01:00:18.28
>>32
ほんま樋口やったな
80: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 01:20:10.40
>>43
とはいえ進撃に比べれば全然良くなってはいたと思う
まあ庵野の脚本ありきではあるけれどもね
33: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 00:55:47.85
コナンには負けるんやな
34: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 00:57:20.19
真砂雪が監督補佐に入ったりして頑張って庵野作品ぽくしようと頑張ってたけど
やっぱ違ってたなあ
36: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 00:58:05.44
50億無理よ
せいぜい40億いくかいかないか
37: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 00:58:47.32
監督で見るか決めてないか?
38: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 00:59:07.17
多分シン仮面ライダーの方がいい映画やろうな
ウルトラマンは思い入れがあり過ぎたのか、そもそも
ゴジラやライダーほど原作に自由度がないからなのか
原作の無難な焼き直しだったわ
日本のオタク版フォースの覚醒って感じ
41: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 01:00:16.09
山本耕史のメラフィスだけは良かった
42: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 01:00:17.95
今の子はウルトラマンも仮面ライダーも見たときないだろうにシンなんかつける意味あるんか?
父親とその子どもターゲットなん?
52: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 01:03:32.51
>>42
原点回帰とかいって何もつけないと紛らわしいって言われて二つ名ができるのはいつものこと
50: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 01:03:08.64
偽ウルトラマンが手のひらで人をグチャって潰すんじゃ無いかとヒヤヒヤしたわ
60: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 01:09:26.81
おもろかったけどこれ監督も庵野やったらどうやったんやろなぁ感が拭えなかった
66: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 01:13:59.95
ワイも今日あたり見てこようかな
67: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 01:14:15.80
早く見たお前らと語りたいんやが
68: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 01:14:41.06
人間が怪獣に慣れすぎててあたふた感が全然なかったな
その割に政府は宇宙人にいいようにされるだけだったけど
69: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 01:14:43.45
庵野が院政して作った感じ
70: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 01:14:59.69
シンウルトマン見る前に昔のウルトラマン見たほうがええんか?
75: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 01:17:38.78
>>70
わい無知で見たけど、どこでも絶賛してるのはウルトラマン大好きおじさんだけだから見といた方が思い切り楽しめると思う
81: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 01:20:19.60
>>70
正直ウルトラマンにはあんまり興味ないけどまあまあ楽しめたで
73: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 01:16:44.63
欲を言えばありったけ盛り込むんじゃなくてメフィラス編とか分けてほしかった
アートワーク読む感じ無理やったんやなって
77: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 01:17:59.18
ちゃんと怪獣とのプロレスあるんか?
あるんやったら見に行く
87: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 01:22:39.12
>>77
ガッツリあるで
ラストの戦闘に関しては不満がある人も居るだろうけど
個人的にはあれも良かった
90: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 01:23:24.80
>>87
マジか
じゃあ見るサンガツ
78: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 01:18:01.07
ただのエヴァハァンでも楽しめる?
シンゴジラはおもろかった
79: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 01:19:04.46
>>78
楽しめる
手放しで面白いとは言えないと思うけど
楽しめる
82: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 01:20:40.51
序盤のシンウルトラQはいいよな
84: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 01:21:22.72
>>82
タイトルシンゴジラって出てきて見る映画間違えたかと思ったわ
86: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 01:21:49.87
>>84
ドクストのアバターみたいなものやな
95: まんあにげ@まとめ 2022/05/14(土) 01:25:33.70
シン・ゴジラよりつまんなかった
期待しすぎたか
引用元: ・【朗報】シン・ウルトラン、普通に大ヒット 50億円は堅い模様
コメント