1: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 06:18:09.22

3: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 06:19:33.83
庵野のこと嫌いになったん?
6: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 06:20:48.93
雨だもん
7: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 06:21:13.34
完全にわすれてたけど公開日なんか
9: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 06:22:11.64
どうせ会議室であーだこうだ言ったりしてるんやろ
ウルトラマンの出番より話し合いの方が多そう
ウルトラマンの出番より話し合いの方が多そう
12: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 06:22:53.61
また会議室で
でーんでーんでーんどんどん
ってやってるのかな
でーんでーんでーんどんどん
ってやってるのかな
13: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 06:22:54.28
評価高かったら観に行くわ
シンゴジラの時もゴジラなんて興味なかったけど話題になってたから観に行ったし
シンゴジラの時もゴジラなんて興味なかったけど話題になってたから観に行ったし
18: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 06:24:03.94
予告観たけど予告がまずおもんないわ
予告おもんない時点で本編もお察しや
予告おもんない時点で本編もお察しや
20: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 06:25:18.31
ウルトラマンなんかコンテンツとしてとっくに寿命迎えてるのにまだ映画やる気なのが信じられんわ
23: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 06:26:25.15
>>20
シンゴジ無理やりやって貰った代わりやから完全に庵野の趣味
シンゴジ無理やりやって貰った代わりやから完全に庵野の趣味
25: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 06:27:37.84
>>20
マニアのおっちゃんがおっちゃんのマニア向けに作っとるんやろ
これがやりたいことではあったんやないのか
マニアのおっちゃんがおっちゃんのマニア向けに作っとるんやろ
これがやりたいことではあったんやないのか
33: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 06:32:19.93
>>25
ならば尚の事ガラガラでもしゃーないわな
ならば尚の事ガラガラでもしゃーないわな
22: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 06:26:02.67
ゼットンくらいしか知らんが見に行くか迷うな
26: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 06:28:42.56
シンゴジラはおもんなさそうやなぁとか思いながら観たら割と出来が良かったというギャップ込みの面白さだった
31: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 06:31:09.46
怪獣が昭和の着ぐるみのままだもの
34: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 06:32:41.75
ワイくんシンウルトラマンとおいしい給食の二択で給食を選んだ模様
39: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 06:34:46.24
今日見に行くか
41: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 06:35:41.55
月曜日が安いから月曜日に見る予定や
44: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 06:39:21.67
ゴジラには勝てんやろ
45: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 06:40:10.06
明日見に行くわ
会議シーンとかむしろそっちの方が楽しみやもん
会議シーンとかむしろそっちの方が楽しみやもん
48: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 06:43:40.52
いまさらウルトラマン見てえと思うか?
49: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 06:43:56.65
新マンの立場どうすんのこれ
52: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 06:45:18.25
勘違いしてる奴いるけど公開は明日からやで
59: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 06:50:51.43
地元の映画館の一発目だとまあまあ埋まってるわ
62: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 06:53:50.25
断言するで 土日にマニアが見て無理やり大絶賛する流れができて大成功だって言い張るよ
71: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 06:59:20.81
>>62
エヴァみたい
エヴァみたい
76: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 07:00:35.68
>>62
これ
あと「期待しないで観に行ったけど最高」と「ウルトラマンはそんなに詳しくありませんが」って奴らが雨後の筍のようにワサワサ出てくる
これ
あと「期待しないで観に行ったけど最高」と「ウルトラマンはそんなに詳しくありませんが」って奴らが雨後の筍のようにワサワサ出てくる
78: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 07:01:41.07
>>76
ゴジラはディザスター映画として成り立つからええけどウルトラマンは元ネタ知らんと面白くなくねーか
ゴジラはディザスター映画として成り立つからええけどウルトラマンは元ネタ知らんと面白くなくねーか
79: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 07:02:53.14
>>78
別にウルトラマン論を交わしたいわけやないし単体で観て面白ければそれでええよ
庵野が何でわざわざカラータイマーのないウルトラマン出したのか、そこだけわかればもうええわ
別にウルトラマン論を交わしたいわけやないし単体で観て面白ければそれでええよ
庵野が何でわざわざカラータイマーのないウルトラマン出したのか、そこだけわかればもうええわ
85: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 07:06:14.48
>>79
めちゃくちゃウルトラマン論交わしたそうで草
めちゃくちゃウルトラマン論交わしたそうで草
90: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 07:08:19.70
>>79
カラータイマーないんか
それはそれで前例もないのかな
カラータイマーないんか
それはそれで前例もないのかな
63: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 06:54:26.00
こいつの映画政治家やら専門家がウダウダ話してるシーン多すぎだろ
66: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 06:56:24.32
今回は総監督でも無い脚本だけのクレジットなのに庵野作品扱いされてて監督の樋口がかわいそう
69: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 06:57:18.65
まあまあ埋まっとる方やん
普段映画館行かんやつはわからんやろけど
普段映画館行かんやつはわからんやろけど
80: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 07:03:22.32
ウルトラマンって子供が見るものじゃないんか
88: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 07:08:09.23
>>80
最低限オモチャが売れれば後はおじさん向けでええんや
そうじゃないと制作陣が揃わん
最低限オモチャが売れれば後はおじさん向けでええんや
そうじゃないと制作陣が揃わん
98: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 07:13:00.48
>>88
映画は製作委員会方式やし、カラーはいつも自社で製作費集めるスタイルやからグッズ販促依存はなさそうやけどな
円谷プロダクションと東映の姿勢は知らんけど
映画は製作委員会方式やし、カラーはいつも自社で製作費集めるスタイルやからグッズ販促依存はなさそうやけどな
円谷プロダクションと東映の姿勢は知らんけど
89: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 07:08:12.53
平日だからじゃね?
105: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 07:15:46.20
Netflixとかで見るのに慣れてしまっているので、映画館に行くというのがダメなんでは?
106: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 07:16:01.84
仮面ライダーは庵野監督なのにウルトラマンは違うってなんかファン的には可哀想
108: まんあにげ@まとめ 2022/05/12(木) 07:18:33.54
ゴジラと比べたらウルトラマン好きすぎる庵野がメガホン取ってたらどうでもいいこだわりのせいでたぶん明日の公開に間に合ってなかったやろなあ
引用元: ・【悲報】シンウルトラマン、ガラガラ
コメント
ウルトラマンにも庵野にも興味がないけど観ないとダメ?
知らねえよ池沼
自分で面白さも理解できず
他人の風評で判断するジャップ猿がわらわら
おもろかったで。ただ予習は必須や。
小ネタを評価できるかどうかでこの映画の評価は変わると思う。
予習してなけりゃ、寝るかもしれん。
ウルトラマンの代わり映えの無さからシンゴジの熱線シーンみたいな衝撃は期待できないのがな
土曜日に見に行ったが、正直う〜んって感じだった。物語に抑揚がないと言うか気づいたら終わってたと言うか・・・
ラストこそあっさりしてたが盛り上がりどころはちゃんと作ってあっただろ