1: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:11:20.71
宮田
2: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:11:45.60
板垣
3: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:12:07.63
一歩
5: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:12:32.25
メンヘラと化した鷹村
13: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:14:54.46
ストーリーとしての戦犯は武と宮田、こいつらは頭ひとつ抜けてるわ
14: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:15:14.85
なんJ民「55巻ぐらいまでは面白い」
でも冷静に考えてこれって凄すぎるよな
28: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:17:57.75
>>14
55巻ってどの辺やっけ
55巻ってどの辺やっけ
30: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:18:13.03
>>28
サワムラーの辺り
サワムラーの辺り
33: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:18:43.32
>>30
その頃はもう若干怪しくなってなかったか
その頃はもう若干怪しくなってなかったか
42: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:20:37.34
>>33
周りの試合は面白かったけど一歩の試合はもうつまらなくなってた頃やな
周りの試合は面白かったけど一歩の試合はもうつまらなくなってた頃やな
48: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:21:51.62
>>42
鷹村イーグル戦と板垣今井の新人王戦が最後の輝きやったな
鷹村イーグル戦と板垣今井の新人王戦が最後の輝きやったな
54: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:22:50.87
>>48
意外と青木のタイトルマッチも好きやったわ
青木がアウトボクシングしてるとことかよそ見効かなかったところとか
意外と青木のタイトルマッチも好きやったわ
青木がアウトボクシングしてるとことかよそ見効かなかったところとか
60: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:24:16.24
>>54
わかる
あれきちんと1ラウンドから決着まで細かく試合展開してあるからどっちにも気持ち入れられる名試合よな
間柴木村戦は途中はしょられすぎでそこが嫌いやすきやけど
わかる
あれきちんと1ラウンドから決着まで細かく試合展開してあるからどっちにも気持ち入れられる名試合よな
間柴木村戦は途中はしょられすぎでそこが嫌いやすきやけど
49: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:21:57.71
>>33
せやな
一歩がタイトル取ってからは良試合と凡試合が交互にあるって感じやった
ナショナルチャンプ巡りとかに比べたら全然読めるしおもろいけどな
せやな
一歩がタイトル取ってからは良試合と凡試合が交互にあるって感じやった
ナショナルチャンプ巡りとかに比べたら全然読めるしおもろいけどな
20: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:15:56.75
今何やってんの?一歩復帰した?
22: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:16:38.84
>>20
しとらん
最新刊では千堂が一歩倒した奴と試合しとる
全盛期かって思うほど面白かった
しとらん
最新刊では千堂が一歩倒した奴と試合しとる
全盛期かって思うほど面白かった
23: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:17:11.03
宮田は一歩戦蹴ったくせになんでまだフェザーにおるの
24: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:17:16.89
もうはじめの千堂でええやん
25: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:17:22.25
鷹村とかいう真面目なパートではヤンホモ化でウザくなり日常回では不快で笑えんクソキャラに成り下がったやつ
40: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:20:18.86
>>25
ボクシングには真摯なクソ野郎がボクシング強いだけのクソ野郎になった感じするわ
ボクシングには真摯なクソ野郎がボクシング強いだけのクソ野郎になった感じするわ
26: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:17:30.80
リカルドに勝ったんか?
89: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:29:44.14
>>26
スパーで千堂がダウン奪った
スパーで千堂がダウン奪った
31: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:18:40.08
ギャグパートだとブロッコマンとかやり始めた辺りが転機だったな
これ以降滑ってるギャグがやたら増えた
これ以降滑ってるギャグがやたら増えた
34: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:18:50.60
ジョージ以外あるんか
37: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:19:54.39
ゲドーとチャーリー
41: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:20:32.65
超久しぶりに鷹村の家族出てきたけど姉がクズキャラ化しててガッカリしたし賄賂ネタとかギャグでも止めて欲しかったわ
45: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:21:20.70
>>41
干し椎茸くれた姉ちゃんか?
干し椎茸くれた姉ちゃんか?
52: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:22:39.57
>>45
うん
うん
50: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:22:05.09
新人王決勝で当たるはずが間柴に負ける
やっと一歩とやると思ったら噛ませ犬相手に怪我して延期
挙げ句の果てに「縁がなかったんや」で逃亡
冷静に考えてこいつやばすぎるだろ
53: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:22:47.90
56: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:23:12.14
>>53
復帰フラグやん
復帰フラグやん
72: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:26:49.94
>>53
火の玉ストレート
火の玉ストレート
76: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:27:42.82
>>53
いやボクシングはじめたんならおまえが仇とれよ
いやボクシングはじめたんならおまえが仇とれよ
61: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:24:48.20
宮田と日本タイトルやって日本チャンピオン
2~3戦でリカルドに挑戦して負ける
こんな感じでよかった
2~3戦でリカルドに挑戦して負ける
こんな感じでよかった
70: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:26:23.71
>>61
というより宮田と東洋太平洋争って世界ランキングもいただいて世界挑戦が一番道筋として通ってたはずや
あそこで宮田戦流したのがほんまに意味不明
というより宮田と東洋太平洋争って世界ランキングもいただいて世界挑戦が一番道筋として通ってたはずや
あそこで宮田戦流したのがほんまに意味不明
78: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:27:56.78
>>70
途中までどう見てもやる気だったんだよなジョージも
魔が刺したとしか言いようが無い
途中までどう見てもやる気だったんだよなジョージも
魔が刺したとしか言いようが無い
87: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:29:33.52
>>78
ララパル千堂戦並みにシナリオお膳立てしてもはや宮田戦で最終回でもおかしくない盛り上げ方してアレやったからな
ジョージも間違いなく乗り気やったやろうけど何があったんやろな
ララパル千堂戦並みにシナリオお膳立てしてもはや宮田戦で最終回でもおかしくない盛り上げ方してアレやったからな
ジョージも間違いなく乗り気やったやろうけど何があったんやろな
63: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:24:57.33
鷹村が代表例だけどもうキャラに魅力がなさすぎるんよ
68: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:25:55.45
何ヶ月もサンドバッグにされてた猿戦で見切った奴相当いるだろ
83: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:29:09.77

98: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:31:07.06
>>83
鷹村ならロンを認めなさそう
鷹村ならロンを認めなさそう
187: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:41:46.02
>>98
鷹村からアガった青木に思い切り顔面ストレートする絵が浮かぶ
鷹村からアガった青木に思い切り顔面ストレートする絵が浮かぶ
91: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:30:08.82
沢村やろ
話としてはデンプシー攻略されたとこで止まってるぞ
話としてはデンプシー攻略されたとこで止まってるぞ
95: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:30:55.65
デンプシーロールの導入やな
あれは必56技じゃなくて一歩の弱体化目的やからな
一歩なんて普通にボクシングしてたら無双出来るスペックあるんやし
んでデンプシーの弱点であるカウンターで壊れる羽目に
あれは必56技じゃなくて一歩の弱体化目的やからな
一歩なんて普通にボクシングしてたら無双出来るスペックあるんやし
んでデンプシーの弱点であるカウンターで壊れる羽目に
104: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:32:00.17
>>95
沢村戦もデンプシー使ってなきゃ淡々と沢村を追い詰められたからな
デンプシー使ってカウンター食らって形勢逆転してしまった
沢村戦もデンプシー使ってなきゃ淡々と沢村を追い詰められたからな
デンプシー使ってカウンター食らって形勢逆転してしまった
97: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:31:01.81
最近よくスレ立つな
マガポケで60巻くらい無料やったから見直してる奴多いんかな
ワイも見直したけど60巻までは普通におもろいわ
才能って枯れるんやな
マガポケで60巻くらい無料やったから見直してる奴多いんかな
ワイも見直したけど60巻までは普通におもろいわ
才能って枯れるんやな
107: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:32:14.97
>>97
一歩の話題で良く言われてるが60巻まで面白いって凄い事なんだよな
戦後編とか凄い好きだわ
一歩の話題で良く言われてるが60巻まで面白いって凄い事なんだよな
戦後編とか凄い好きだわ
153: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:38:51.22
>>107
過去話って人気でないからやめろやって編集に言われたけどやって人気しっかりとったのは自分の誇り言うてたな
過去話って人気でないからやめろやって編集に言われたけどやって人気しっかりとったのは自分の誇り言うてたな
99: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:31:08.77
千堂って嫌いじゃないけど作者がプッシュしすぎだと思う
なんであんな主人公してんの
なんであんな主人公してんの
103: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:31:52.07
PS3の一歩のゲームはクソゲーやったけどifルートで
一歩宮田のOPBFタイトルマッチ戦がボイス付きで描かれてるのは良かった
一歩宮田のOPBFタイトルマッチ戦がボイス付きで描かれてるのは良かった
109: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:32:58.53
>>103
PS2のはおもろかったのにな
PS2のはおもろかったのにな
113: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:33:32.17
フナムシ食べたあたりがピークやな
114: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:33:42.11
過去にゲロ道で上手く行かんかったのに何で弟子キャラ作りたがるんやろなぁ
127: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:35:16.17
>>114
言うほどゲロ道って失敗か?
ハンマーナオ戦含めてよく描けてると思うが
言うほどゲロ道って失敗か?
ハンマーナオ戦含めてよく描けてると思うが
141: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:37:08.98
>>127
いやゲロ道も弟子時代はあんまりやったやん
結局鴨川ジムおったの1.5巻分くらいやで
どちらかと言えば挑戦者気質な一歩に後輩とか無理やったんや
板垣みたいな生意気なやつに叛逆されて返り討ちパターンが一番おもろい
いやゲロ道も弟子時代はあんまりやったやん
結局鴨川ジムおったの1.5巻分くらいやで
どちらかと言えば挑戦者気質な一歩に後輩とか無理やったんや
板垣みたいな生意気なやつに叛逆されて返り討ちパターンが一番おもろい
142: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:37:18.36
>>127
弟子として上手く動かせんから退場させて敵側にしたと言う意味や
弟子として上手く動かせんから退場させて敵側にしたと言う意味や
145: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:37:50.08
>>142
あぁそういう意味なら同意やわ
あぁそういう意味なら同意やわ
115: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:33:51.58
たくぞーぶち56したあとすぐ世界いくべきだったよな
なんであのあと足踏みしたんや
デンプシーに頼りすぎてたとか
基本を大事にとか
その結果の撲56
引き伸ばしたいとしか思えない
なんであのあと足踏みしたんや
デンプシーに頼りすぎてたとか
基本を大事にとか
その結果の撲56
引き伸ばしたいとしか思えない
117: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:33:53.18
唐澤タコ殴りにしていざ世界
でよかったのによくわからんジジイに苦戦して積み上げたものぶち壊すクソ采配
でよかったのによくわからんジジイに苦戦して積み上げたものぶち壊すクソ采配
118: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:33:59.07
80巻くらいまでは良かったやろ
アジア王者3連戦あたりで飽きたわ
アジア王者3連戦あたりで飽きたわ
121: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:34:32.11
高村ホークまで一ページもつまらんとこ無いのはすごいわ
引き伸ばさなけりゃレジェンドやったのに
引き伸ばさなけりゃレジェンドやったのに
123: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:34:43.59 0
でも一歩は引退してからデンプシーに頼りすぎてたのも
ジャブが使えてなったことにも気付いたから・・・
復帰して超強くなるぞ
ジャブが使えてなったことにも気付いたから・・・
復帰して超強くなるぞ
132: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:35:48.05
>>123
唐澤戦で気付いてたんだよなぁ
唐澤戦で気付いてたんだよなぁ
129: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:35:35.60
板垣の新人王戦ほんま好きやで
終わり方もええねんあれは
終わり方もええねんあれは
137: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:36:53.05
>>129
板垣今井の東日本新人王戦はワイも好き
なお次の星戦
板垣今井の東日本新人王戦はワイも好き
なお次の星戦
146: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:38:02.41
>>137
あれも1回だけならある種目新しさとかでおもろいと思うねん
ワイは星戦もスカッとして好きや
ただあれが続いてだんだんイキってきたからあかんねん
あれも1回だけならある種目新しさとかでおもろいと思うねん
ワイは星戦もスカッとして好きや
ただあれが続いてだんだんイキってきたからあかんねん
131: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:35:37.92
あしたのジョー
↓
がんばれ元気
↓
はじめの一歩
日本のボクシング漫画は名作の系譜歩んでたのになぁ…
134: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:36:21.69
ストーリーとしては宮田の土下座で完結した
まだ魅力的な試合描けるんやからスピンオフでええから新しく始めて欲しい
まだ魅力的な試合描けるんやからスピンオフでええから新しく始めて欲しい
152: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:38:47.71
ゲロ道戦の頃の鷹村に戻して
155: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:38:56.47
ジョージも一歩までは打ち切り漫画家やったらしいからヒット作に固執するのはしゃーない
158: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:39:04.17
もうラーメン屋しか一歩買ってない説好き
160: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:39:05.83
編集が悪いよ
終わらせる時期を逸した失敗例
終わらせる時期を逸した失敗例
167: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:39:56.89
実際漫画は売れとるんか
189: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:41:51.92
>>167
最近の単行本でも10万部弱は売れてるみたいだな
最近の単行本でも10万部弱は売れてるみたいだな
194: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:42:19.84
>>189
やっぱレジェンドは強いな
やっぱレジェンドは強いな
172: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:40:22.50
リカルド倒すのは千堂では無理やと思うけど宮田が倒せばええやん
182: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:41:24.26
昔はギャグも試合も一流やったのに
184: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:41:28.09
ゴンザレスに負けたら10年は遅れると書いてたら本当に10年遅れてるから笑えない
190: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:41:52.98
最新話で一歩がボクシングより大切なものは母親と答えてたけど、じゃあもう一歩がリングに戻ってくる原因って母親が4ぬとかしかないよな
199: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:42:38.08
>>190
ヴォルグでやっちゃったし…
ヴォルグでやっちゃったし…
200: まんあにげ@まとめ 2021/03/02(火) 23:42:55.89
本当に一歩復帰してリカルド戦倒すまでやるのなら10年かかりそうや
引用元: ・はじめの一歩の戦犯
コメント