1: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:04:51.66
なんでや
2: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:05:16.10
原作のストック
3: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:05:25.38
おもろいのにな
4: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:05:53.27
掲載誌
5: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:06:16.34
ドラえもんがあったから
7: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:07:04.30
コロ助にムカついてくるから
9: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:08:00.83
ドラえもんとの差別化を放送しながらやってたんや
ブタゴリラは気のええ兄ちゃんになるしトンガリは中の人がもっと出番欲しくてカマっぽいナヨ演技になった
ブタゴリラは気のええ兄ちゃんになるしトンガリは中の人がもっと出番欲しくてカマっぽいナヨ演技になった
10: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:08:21.49
のび太→ガイジ
キテレツ→天才
30: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:14:04.80
>>10
英一って言うほど天才か?
キテレツ斎様が天才なだけやろ
英一って言うほど天才か?
キテレツ斎様が天才なだけやろ
40: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:15:54.17
>>30
小学生でそれを再現できるって超天才やん
小学生でそれを再現できるって超天才やん
43: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:16:52.84
>>30
古文書を参考に自分だけでロボット完成させる小4やぞ
古文書を参考に自分だけでロボット完成させる小4やぞ
11: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:08:59.29
キテレツ大百科すき
13: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:10:02.00
静岡県民ワイ、キテレツって文字見るだけでなんか鳥肌が立つ
16: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:10:52.10
原作が3巻くらいしかないから
17: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:11:03.74
小学生と戯れる浪人生が出てたから
18: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:11:43.09
今アマプラで見れるよな
19: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:12:02.51
むしろあそこまでの長寿アニメになったのがすごい
21: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:12:07.99
キテレツに共感できんからやろ
47: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:17:44.99
>>21
あのアニメに共感して感動する要素ないだろ
あのアニメに共感して感動する要素ないだろ
23: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:12:31.44
静岡ってまだやってんの?
25: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:12:54.71
キテレツは全体的にいい子が多すぎるからあんま面白くない
ドラえもんとかアニメですら畜生だらけだったのに
ドラえもんとかアニメですら畜生だらけだったのに
26: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:13:09.63
お料理行進曲の期間が長すぎや
32: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:14:47.57
キテレツがのび太よりしっかりしてて
ブタゴリラがジャイアンより優しい
ブタゴリラがジャイアンより優しい
37: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:15:09.02
>>32
なおコロ助
なおコロ助
33: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:14:48.22
むしろ藤子F作品ではドラえもんに次ぐ成功だろ
34: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:14:48.87
アニメのあとに原作読んだときのコレジャナイ感よ
35: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:14:54.13
ラストのオチがコロ助の顔だけ丸く切り抜かれてコロ助が一言言って終わりのパターンばっかりだから
36: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:15:02.66
キテレツ大百科エアプ「ブタゴリラはいいやつ」
普通に性格悪いぞ
48: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:17:59.64
>>36
原作やアニメ超初期のことを言うとるんやろうけど逆にエアプ臭するわ
あいつはガキ大将というより兄貴分で設定固まってたやろ
原作やアニメ超初期のことを言うとるんやろうけど逆にエアプ臭するわ
あいつはガキ大将というより兄貴分で設定固まってたやろ
198: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:44:23.28
>>36
100~200くらいが一番いい気がする
200以降は良い奴と悪い奴とでムラがあるように思えるわ
100~200くらいが一番いい気がする
200以降は良い奴と悪い奴とでムラがあるように思えるわ
39: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:15:31.56
藤子F不二雄が自分の原作アニメで一番好きだったのがキテレツやで
41: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:16:43.81
真面目な話キテレツ斎の道具の名前とビジュアルがダサすぎるからやろ
航時機て
航時機て
44: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:17:09.91
そもそものび太枠はコロ助では?🤔
49: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:18:07.52
パーマンが天下とるべきやった
52: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:18:28.56
>>49
パーマンは天下取ってるやろ
パーマンは天下取ってるやろ
63: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:19:46.06
>>52
ラブコメ漫画としての地位が低すぎる
ラブコメ漫画としての地位が低すぎる
75: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:20:52.54
>>63
パーマンをラブコメとして見てるのかよ…
パーマンをラブコメとして見てるのかよ…
112: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:26:57.09
>>75
ミツ夫はみっちゃんが好きだけど相手にされず、パーマンだと明かせば振り向いてもらえるのにそれができない
パー子はミツ夫が好きで自分がアイドルだと明かせば手にいれることができるが、普通の女の子として扱ってくれる今の関係が壊れるから正体を明かすことができない
っていう設定を完璧に使ったこのもどかしさを越えるラブコメが他にあろうか
ミツ夫はみっちゃんが好きだけど相手にされず、パーマンだと明かせば振り向いてもらえるのにそれができない
パー子はミツ夫が好きで自分がアイドルだと明かせば手にいれることができるが、普通の女の子として扱ってくれる今の関係が壊れるから正体を明かすことができない
っていう設定を完璧に使ったこのもどかしさを越えるラブコメが他にあろうか
54: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:19:02.45
単行本やとドラの話のまんま使い回しとか少し有るんよね
ポコニャンとかも
ポコニャンとかも
56: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:19:08.83
ドラえもんののび太は笑って見れる屑
コロ助は笑えない屑
コロ助は笑えない屑
60: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:19:17.92
キテレツって最終回はどうなったの?
64: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:19:47.62
>>60
コロ助が唐突に江戸時代に残ると言い出す
コロ助が唐突に江戸時代に残ると言い出す
61: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:19:30.92
F先生もアニメオリジナル楽しみにしてた話すき
65: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:19:48.75
ブタゴリラというあだ名を許容する懐の広さ
66: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:19:51.42
漫画 40話
アニメ放送期間 88年~96年(331話)
アニメ放送期間 88年~96年(331話)
69: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:20:26.84
勉三さんのキャラが濃すぎた
73: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:20:47.73
原作は「コロッケが好き」って設定すらないからな
78: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:21:05.14
>>73
まじかよ草
まじかよ草
80: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:21:19.04
むしろ「ドラえもんはなぜオバQを超えられたのか」の方が謎やわ
95: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:24:01.22
>>80
やっぱ、ひみつ道具の存在がでかいわ
オリジナル話も作りやすいだろうし
なお、この優位を活かせなかった日テレ版ドラ
82: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:21:52.34
ご先祖の発明頼りのキテレツより未来人のドラえもんの方が好き勝手描けるのが大きいわ
97: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:24:19.50
キテレツのキャラが弱かった
話作るのにブタゴリラだよりになってしまった
話作るのにブタゴリラだよりになってしまった
98: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:24:40.58
今放送すれば人気出るやろガリ勉がスゲーアイテム作るってなろうみたいやし
104: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:25:27.89
サザエさんの堀川くんとかのシナリオ書いてる脚本家が大した巻数ない原作を改変しまくった結果がアニメキテレツという事実
105: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:25:41.58
旅一座の子で男装少女とかいうよくわからん属性の準レギュラーいたよな
106: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:25:48.91
ブタゴリラとかいう現代で付けたら絶対に荒れるあだ名
109: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:26:11.85
ドラえもんは自由度高いし、キテレツはキャラがいい子すぎる奴多すぎて毒なさすぎなんちゃう
123: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:28:53.56
>>109
ワイもそう思ったな
子どもには毒や悪役がないと盛り上がりにかけそうやな
ワイもそう思ったな
子どもには毒や悪役がないと盛り上がりにかけそうやな
124: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:29:09.75
勉三さんの訛りは声優のアドリブ
しかも最初はだっぺよ口調やった
しかも最初はだっぺよ口調やった
128: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:29:29.60
アニメが原作を越えた最たる例だよね。ほとんどの人はキテレツといえばアニメを思い浮かべるやろ
135: まんあにげ@まとめ 2021/01/10(日) 10:30:00.31
むしろアニメ版は原作からして良く頑張った方やろ
コメント