1: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:11:28.893
モビルスーツだけあればいいじゃん
2: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:12:00.243
Iフィールドぐらいつけろよって話
5: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:14:22.507
空母
6: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:14:33.307
補給ができないだろ
7: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:15:23.177
ブリッジやられたら、艦全体が爆破するのなんなん?
16: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:20:11.729
>>7
最初火薬庫に火が付いて爆散するみたいに描こうとしてたらテンポが悪かったからだって
実際の戦艦や空母は致命打食らって沈むまで何時間もかかるからな
そこはアニメのウソよ
最初火薬庫に火が付いて爆散するみたいに描こうとしてたらテンポが悪かったからだって
実際の戦艦や空母は致命打食らって沈むまで何時間もかかるからな
そこはアニメのウソよ
8: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:15:30.905
戦艦にファンネルつけたらMSもパイロットもいらなくね?
9: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:15:44.801
車中泊でいいじゃん家とかいらなくね?
10: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:16:01.475
航空魚雷で戦艦沈められるなら戦艦いらなくね?
という問いと同じだな
実際、いらなくなったけど
11: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:16:49.209
二足歩行ロボットに戦艦の主砲と同威力な兵器もたせんなよとは思った
12: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:17:43.227
ガンダムの戦艦のブリッジってもっと中にしまえないのかな
13: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:18:18.680
ガンダムの戦艦って輸送船程度の役割しか果たしてないよな
14: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:18:19.983
だからガンダムが脅威だったわけで
開発者側から見たらビームライフルが本体であとはいかにビームライフル当てやすくするかのためのもの
開発者側から見たらビームライフルが本体であとはいかにビームライフル当てやすくするかのためのもの
15: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:19:52.055
「戦」艦である必要は確かにあまりないかもしれない
空母だな
空母だな
24: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:23:27.980
>>15
あんまり艦隊行動出来ないんだかしないんだかだから
単一機能の空母は運用しづらいんじゃないかね?
あんまり艦隊行動出来ないんだかしないんだかだから
単一機能の空母は運用しづらいんじゃないかね?
17: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:20:33.359
ガンダムに出てくる戦艦は実質空母だから
31: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:30:22.479
>>17
だよね
だよね
18: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:20:35.423
戦艦の攻撃で何か墜としてるとこ見たことない
19: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:21:12.153
無かったらモビルスーツのメンテどうすんのよ?
20: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:21:28.601
攪乱幕あるからビームよりバズーカとかの方が怖い
21: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:21:32.273
航続距離が大違いなのと居住性の問題からMSだけでの作戦行動は難しいわな
25: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:25:57.526
MSの大型化が極まると戦艦みたいなガデラーザに行き着くんじゃないかと思う
27: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:27:13.247
>>25
戦艦一人で運用できるならそれでいいわなw
戦艦一人で運用できるならそれでいいわなw
29: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:29:27.194
>>25
モビルアーマーも拠点防衛でない限りは補給と整備がいるじゃろ
モビルアーマーも拠点防衛でない限りは補給と整備がいるじゃろ
32: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:30:27.506
>>29
戦艦に整備が要らないみたいな言い方やめろよ
戦艦に整備が要らないみたいな言い方やめろよ
39: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:36:07.029
>>32
言い方が悪かった修理な
さすがに整備は戦闘前にする
言い方が悪かった修理な
さすがに整備は戦闘前にする
26: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:26:07.374
MSに食料どれだけ積めるか知らんけど
やっぱ巣は必要だよ
やっぱ巣は必要だよ
28: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:28:46.673
戦艦にIフィールドとファンネル搭載しちゃえばMS要らなくね?
30: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:30:20.007
まぁ戦艦いらないでMSで良いってなったのがガンダムの基本的な話だし
巨大MSはデンドロビウムとかの方向で極まった
巨大MSはデンドロビウムとかの方向で極まった
33: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:31:54.060
そもそもホワイトベースとか強襲揚陸艦で戦艦じゃないよな
34: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:32:30.600
轟沈したサラミスやムサイの鉄って気軽に再利用出来ないのかね
43: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:41:36.916
>>34
熱核エンジンだから被曝してるんじゃない?
熱核エンジンだから被曝してるんじゃない?
35: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:32:48.621
戦艦に充電器代わりのジオングボディを数体置いてジオングヘッドを出撃させたらどうだろう?
36: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:33:22.906
第二次世界大戦の大艦巨砲主義から空母と艦載機の時代になったのをモデルにしてるから
37: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:35:12.937
きっとあの世界じゃ宇宙でも空気抵抗があるんだろうな
38: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:35:47.063
あの世界って戦艦でも艦載機運用能力つけないと生き残れなくなりましたって感じだもんな
51: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 12:03:28.388
>>38
サラミス改なんか艦載機能後付けだからな
対MSにMS乗っけないと艦は運用できない状態になってる
サラミス改なんか艦載機能後付けだからな
対MSにMS乗っけないと艦は運用できない状態になってる
40: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:40:04.550
アムロがやってたようにやりようによってはビームサーベルで戦艦撃沈できるしな
41: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:40:31.870
俺からも質問あるんだけど
鉄華団ってわざわざ戦闘集団になる必要なくね
エイハブリアクターという動力源を何個か持ってたらもうそれだけで食っていけるんじゃ
鉄華団ってわざわざ戦闘集団になる必要なくね
エイハブリアクターという動力源を何個か持ってたらもうそれだけで食っていけるんじゃ
44: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:42:18.930
>>41
だって絡まれるから
だって絡まれるから
45: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:43:00.067
>>41
クーデリア送り届けた後はあのまま地道に商売してればよかった
当初オルガが目指してたまともな生活できるようになってたわけだし
クーデリア送り届けた後はあのまま地道に商売してればよかった
当初オルガが目指してたまともな生活できるようになってたわけだし
47: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:44:10.013
>>45
二期は本当に意味わからんことしかしてないからな
地球支部編とか変な笑いしか出てこない
二期は本当に意味わからんことしかしてないからな
地球支部編とか変な笑いしか出てこない
42: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:41:31.676
ザクに戦艦を散々落とされておいてビンソン計画とかいう艦隊再建計画を立案実行した連邦wwwwwwwww
46: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:44:08.353
>>42
要塞制圧には戦艦は有効だった模様
要塞制圧には戦艦は有効だった模様
49: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:52:21.236
じゃあ戦艦とMS合体して、単機で拠点防衛しようぜ→モビルアーマー誕生
50: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 11:57:12.914
全ての宇宙戦争物のつまらん点だよな
ビーム一発で轟沈するような戦艦とか大量虐殺の棺桶にしかならんだろと。兵器として誰も疑問もたねーのかと
ビーム一発で轟沈するような戦艦とか大量虐殺の棺桶にしかならんだろと。兵器として誰も疑問もたねーのかと
52: まんあにげ@まとめ 2020/10/01(木) 12:32:48.696
索敵範囲とかは艦艇の方が良いはずなんだけどだいたいすり抜けられて落とされる謎



































コメント