1: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:33:43.55
なんでやろ?
2: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:38:08.45
ソイレンと
4: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:39:44.18
>>2
そこらへんまでは覚えてるやん
ソラリス脱出あたりから先がふんわりとしか思い出せんのよな
ゼノギアスやったことある奴等はみんなそう
そこらへんまでは覚えてるやん
ソラリス脱出あたりから先がふんわりとしか思い出せんのよな
ゼノギアスやったことある奴等はみんなそう
3: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:38:48.27
塵が
5: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:41:05.41
ストーリーは面白いけどどんなストーリーかをまとめるのはむずいな
要所要所でおもれーってなってだけな気もする
要所要所でおもれーってなってだけな気もする
6: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:41:50.60
エリーがいなくなるけどエンディングで戻ってくるで
11: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:45:21.67
>>6
裸だったよなエンディングの曲良かったからその辺りは覚えとる
裸だったよなエンディングの曲良かったからその辺りは覚えとる
7: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:42:20.26
紙芝居になってからストーリー印象に残らないやろ
8: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:42:24.30
アクション要素がシビアでめんどくさい
9: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:43:32.07
>>8
バベルの塔だったかは苦痛だったな
バベルの塔だったかは苦痛だったな
14: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:46:27.33
>>8
ポリゴンも荒いし動きもモッサリでやりにくいよな
ポリゴンも荒いし動きもモッサリでやりにくいよな
10: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:44:44.27
DISC2から打ち切り漫画みたいになる
12: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:45:56.54
あれ、ゲーム内の情報だけで完全に理解出来るんか?
13: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:46:25.23
紙芝居後はラストダンジョンのみやっけ?
21: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:50:14.18
>>13
アニマの器ダンジョンとかもあるから“のみ”ではないで
アニマの器ダンジョンとかもあるから“のみ”ではないで
30: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:54:30.73
>>21
そういえばそんなんもあったなあ
ふんわりと覚えてるけどアニマの器ってのがなんなのか思い出せんわ
なんかそれぞれのギアにアニマがうんちゃらみたいな感じだったような気がするけどなんやっけ?
そういえばそんなんもあったなあ
ふんわりと覚えてるけどアニマの器ってのがなんなのか思い出せんわ
なんかそれぞれのギアにアニマがうんちゃらみたいな感じだったような気がするけどなんやっけ?
38: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:56:58.97
>>30
ゾハルというトンデモエネルギー源の一部で、ギアを融合するとギアがパワーアップする。
ゾハルというトンデモエネルギー源の一部で、ギアを融合するとギアがパワーアップする。
15: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:46:41.43
よく分からんまま進めてた記憶しかない
18: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:48:43.08
合体ロボみたいなのすき
19: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:49:38.41
結局カレルレンは自分のやりたかったことやりきってるし何と戦ってたんやって感じになる
27: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:53:37.30
>>19
ラカンとホモセしたかったんだよ
ラカンとホモセしたかったんだよ
20: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:49:56.69
最後ギア戦ばっかなのが残念 キャラが必56技繰り出すの好きだったのに
22: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:50:25.32
カレルレンが結局何者で何がしたかったのか
最後羽生やしてるのは何なのか理解できなかった
最後羽生やしてるのは何なのか理解できなかった
26: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:52:46.14
>>22
神(高次元)の存在になりたい
ゾハルの中身が高次元に帰るからそれについて行って終わり
神(高次元)の存在になりたい
ゾハルの中身が高次元に帰るからそれについて行って終わり
28: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:54:10.15
>>26
何でついて行けるんや
延命措置したけどただの人のはずなのに
何でついて行けるんや
延命措置したけどただの人のはずなのに
23: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:51:57.22
ストーリーをまとめたぞ。
・神は1万年前に大けがしたので、治療剤としてヒトを作った。
・1万年で増えたヒトを使って回復した。
・治療剤にならなかったヒトが神を倒した。
24: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:52:05.42
紙芝居が始まるから
29: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:54:28.79
合体ギアおったな
32: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:55:21.96
元からよくわからんストーリーだったがディスク2辺りから完全に置いていかれた
33: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:55:49.04
主人公周りが怪物みたいなのに変化しないのなんでだっけ?
41: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:57:05.53
>>33
リミッター解除とかじゃなかったっけ
シタン先生が裏切りを演じた理由だったような
リミッター解除とかじゃなかったっけ
シタン先生が裏切りを演じた理由だったような
43: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:58:10.09
>>33
もともと強い力があるやつは自然とリミッターが外れるとかじゃなかった?
もともと強い力があるやつは自然とリミッターが外れるとかじゃなかった?
34: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:55:58.66
塵。して一時間以内にしょおーされなければエレメンツ
35: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:56:16.16
このゲーム陽キャには好まれないよな。ワイは陰だから大好きだったけど
36: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:56:19.55
俺は、イドモードを起動させた。
39: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:57:02.22
強い緑と無口なミドリとかわいい緑と使えねー緑がいる
42: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:57:42.21
覚えてないっていうかディスク2からほぼダイジェストやんけ
46: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:59:29.09
ゼノギアスのストーリー解説動画見るとわかりやすい
47: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 07:59:38.58
とこどころのホラー路線が怖いよな。下水道とかカレルレン研究所とか幽霊船とか
50: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 08:04:00.91
大体ハマーがトラウマやろ
53: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 08:05:14.31
続編作れなかったし権利買えなかったし定期的に音楽CDだすツールになり果ててるわな
54: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 08:05:14.83
バトリングにハマる
56: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 08:06:07.27
ゾハル=心臓 カドモニ=脳 デウス=肉体 アイオーン=武器って認識でええんか
63: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 08:13:20.29
ラムサスとかいうへっぽこすこ
73: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 08:18:09.43
DISC2の最初のあたりがおもんないのが致命的や
ヴェルトールセカンドとeフェンリルがかっこいいけど
ヴェルトールセカンドとeフェンリルがかっこいいけど
74: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 08:18:26.89
ソイレントばっか言われるけど人類の9割が異形化する展開のが怖いわ
ほぼ文章だけのせいで滅茶苦茶雰囲気暗いし
ほぼ文章だけのせいで滅茶苦茶雰囲気暗いし
75: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 08:18:30.95
赤い機体が最高にかっこよかったのにガッカリした記憶
76: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 08:18:44.16
ゼノブレイドも序盤から中盤までが面白いから名作って言われるけど終盤急にゼノギアスっぽくなって一気にゴミになる
「この世界は実は2人の研究者が研究室のフラスコで作った世界だったんだ~」はぁ?4ねよ
「この世界は実は2人の研究者が研究室のフラスコで作った世界だったんだ~」はぁ?4ねよ
78: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 08:20:10.48
全体的に女のキャラデザがかわいくて好き
80: まんあにげ@まとめ 2021/01/09(土) 08:20:48.47
この時代に声優起用してるけどハッとかソレッみたいな掛け声しか収録されてないという
コメント