1: まんあにげ@まとめ 2023/09/26(火) 00:22:20.670
そもそも惑星ベジータにコルドが来た時にそうしろよ
2: まんあにげ@まとめ 2023/09/26(火) 00:23:10.116
無理やろな
3: まんあにげ@まとめ 2023/09/26(火) 00:23:24.040
数千が大猿になったところで
4: まんあにげ@まとめ 2023/09/26(火) 00:23:28.610
出来るならやってる
5: まんあにげ@まとめ 2023/09/26(火) 00:23:41.532
戦闘力的には精々10倍くらいじゃなかったっけ
6: まんあにげ@まとめ 2023/09/26(火) 00:23:53.339
地球来た時の実力ならドドリアにも負けそう
7: まんあにげ@まとめ 2023/09/26(火) 00:23:55.437
そんな都合よくブルーツ波を放つ衛星があるわけないだろ
9: まんあにげ@まとめ 2023/09/26(火) 00:24:21.299
>>7
はじけて混ざれッ!!
はじけて混ざれッ!!
11: まんあにげ@まとめ 2023/09/26(火) 00:26:06.061
>>9
パワーボール作るので気を大きく減らしてるから満月で大猿化するよりは弱い
パワーボール作るので気を大きく減らしてるから満月で大猿化するよりは弱い
8: まんあにげ@まとめ 2023/09/26(火) 00:24:18.625
余裕で無理
キュイ一人にボコられるレベル
キュイ一人にボコられるレベル
10: まんあにげ@まとめ 2023/09/26(火) 00:25:51.778
サイヤ人全員が猿になればフリーザ軍と良い勝負できただろ
12: まんあにげ@まとめ 2023/09/26(火) 00:26:46.417
フリーザにほしこわされて瞬殺だよ
13: まんあにげ@まとめ 2023/09/26(火) 00:26:58.291
サイヤ人全員が大猿になっても宇宙から惑星破壊されたらどうしようもない
15: まんあにげ@まとめ 2023/09/26(火) 00:28:36.491
しかしベジータ王はアホだな
宇宙船の中じゃ大猿になれないのに
相手陣地で戦うなと
宇宙船の中じゃ大猿になれないのに
相手陣地で戦うなと
16: まんあにげ@まとめ 2023/09/26(火) 00:31:33.214
惑星破壊だろうが何だろうがやるだけやってみろよベジータ王バカ過ぎ
一か八かで全員大猿化で畳み掛けろ
一か八かで全員大猿化で畳み掛けろ
17: まんあにげ@まとめ 2023/09/26(火) 00:32:51.171
ラディッツとか大猿化しても素のベジータくらいの戦闘力だろあいつ
18: まんあにげ@まとめ 2023/09/26(火) 00:32:59.546
無駄でもなるだけなってみなかったのは謎かもな
21: まんあにげ@まとめ 2023/09/26(火) 00:34:43.226
>>18
そうだよそうすればサイヤ人が天下の歴史があったかもしれない
そうだよそうすればサイヤ人が天下の歴史があったかもしれない
22: まんあにげ@まとめ 2023/09/26(火) 00:35:58.675
戦闘力が絶対だから雑魚が群れても勝ち目なし
23: まんあにげ@まとめ 2023/09/26(火) 00:37:53.522
ベジータ王は戦闘力の差がわからないほど馬鹿じゃなかったんだろ
25: まんあにげ@まとめ 2023/09/26(火) 00:44:12.847
戦闘民族とか言ってたけど、超エリートのベジータでさえ地球来た時の段階だとフリーザ軍の1戦闘員レベルなんだろ?
サイヤ人ってぶっちゃけ別に強くなくね?
サイヤ人ってぶっちゃけ別に強くなくね?
26: まんあにげ@まとめ 2023/09/26(火) 00:48:14.895
サイヤ人は突出した強さというより全員戦闘タイプなのが強みなんじゃね
27: まんあにげ@まとめ 2023/09/26(火) 00:50:51.171
18万と4万と12000でどうやって53万倒すんだ?
せいぜいギニュー督戦隊といい勝負になるくらいだ
せいぜいギニュー督戦隊といい勝負になるくらいだ
28: まんあにげ@まとめ 2023/09/26(火) 00:59:03.741
そもそも大猿なんてただの的になるだけじゃないの?
コメント