1: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 11:41:05.59
なんでこんな野球よりサッカーの方が優れてるみたいな意味不明な主張する輩が増えたんや?
2: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 11:41:44.50
コマンドバトルは棒立ち!!
言うほど気になるか?
言うほど気になるか?
4: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 11:43:00.17
ワイ「ポケモンは?」
謎の馬鹿「ポケモンは別!!!!」
6: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 11:47:16.05
アクションの方が単調になりがちだと思うのワイだけやろか
避けて殴るだけだしモーションいろいろあっても結局使うのは1番DPS出る技だけ
避けて殴るだけだしモーションいろいろあっても結局使うのは1番DPS出る技だけ
50: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 12:12:56.59
>>6
その程度のデザインのアクションやったらコマンドでも単調なのは変わらん
その程度のデザインのアクションやったらコマンドでも単調なのは変わらん
9: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 11:49:43.03
コマンドはええけど単純なターン制は嫌や
11: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 11:51:11.93
FF7Rはウケたみたいやから間違ってはいない
14: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 11:52:57.71
>>11
あれコマンド選択式にもできるからすごい
あれコマンド選択式にもできるからすごい
55: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 12:15:02.67
そもそもターン制か否か
コマンドバトルか否か
アクション要素があるかどうか
ここら辺ちゃんと分けないとあかんわ
>>11
あれアクション要素のあるコマンドバトルやな
FFで完全アクションバトルなの15だけやろ
148: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 12:56:03.68
>>11
ボス戦でスキップ出来ないカット割入るのクソすぎんか
ボス戦でスキップ出来ないカット割入るのクソすぎんか
12: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 11:51:47.47
アクションやりたかったらアクションゲームやるわw
15: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 11:53:19.75
龍が如くは真逆になったな
あれに関しては不評な6の戦闘のがマシレベルやった
あれに関しては不評な6の戦闘のがマシレベルやった
62: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 12:16:37.95
>>15
あれは春日一番がドラクエ好きで人生はRPGやという考えを再現した感じやな
今後は如くはコマンドバトルでジャッジメントがアクションになるんかな
16: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 11:53:49.59
アクションだろうがコマンドだろうが数値のやり取りだから楽な方がええわ
17: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 11:54:24.96
ポケモンがアクションになったらやるってやつもおるやろ
34: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 12:03:43.96
>>17
そういうやつのためのレジェンドアルセウスなんちゃうんか?
そういうやつのためのレジェンドアルセウスなんちゃうんか?
36: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 12:04:27.83
>>34
いやあれ結局コマンドバトルやで
しかも殴り合い仕様で普通につまらん
いやあれ結局コマンドバトルやで
しかも殴り合い仕様で普通につまらん
19: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 11:56:09.26
FFのATBはまだギリ使えると思うわ
23: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 11:57:46.91
龍が如くがコマンドになったのが答えや!
24: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 11:57:55.24
コマンド戦闘は見てるだけの時間がダルいみたいなんはある
まあコマンド戦闘が悪いんやなくてテンポの問題やろうけど
まあコマンド戦闘が悪いんやなくてテンポの問題やろうけど
25: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 11:58:02.45
戦略性のあるコマンド戦闘ならいい
昔のドラクエと変わらないようなのはだめ
昔のドラクエと変わらないようなのはだめ
29: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 12:00:38.20
グラフィックがリアルになるにつれて棒立ちで攻撃待ってるのがアホみたいに見える気持ちはわかる
30: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 12:00:47.14
ポケモンってあんな単純っぽそうな戦闘なのに戦略性あるの、冷静に考えてみたらめちゃくちゃすごいよな
31: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 12:02:20.73
最近は洋ゲーでも一周回ってコマンド戦闘増えてない?
32: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 12:02:21.84
アクションの欠点は一度にメイン操作できるのが1人だけになることやな
75: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 12:21:48.39
>>32
それはあるから最近はキャラ切り替え出来るようになってる作品が増えた
切り替えたことで攻撃のパターンやダメージを延ばせるようになったりして楽しくなったけどテクニックやシステムの理解度が必要になったな
35: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 12:03:54.59
RTSにしようとして失敗するコーエー
39: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 12:06:04.80
アクションもどうせ同じボタン連打するだけやろ
43: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 12:07:43.59
コマンド式もいいけどグラが3Dでリアルになるほどいちいち待ってるのがシュールだわ
44: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 12:07:48.80
良ゲーは戦闘部分がコマンドだろうがアクションだろうが良ゲー
46: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 12:09:21.57
そもそもゲームボーイやファミコンの時代にはもうアクションRPGあったんだから新しい古いっていう軸じゃないよな別に
53: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 12:14:08.47
アクション好きならアクションゲームやってりゃいいのに
コマンドゲームまでアクションにさせようとするのがおかしいよね
54: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 12:14:20.75
ドラクエの王道にあぐらかいて色々陳腐なままなの嫌い
58: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 12:15:42.38
>>54
あぐら掻いてるというか技術力がないというか信者がうるさいというか
あぐら掻いてるというか技術力がないというか信者がうるさいというか
59: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 12:16:05.73
>>54
ドラクエはコマンドにしても他のゲームより操作がめんどい
ドラクエはコマンドにしても他のゲームより操作がめんどい
69: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 12:18:28.65
FF12のガンビットが何故流行らなかったのか謎だったわ
76: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 12:22:48.12
>>69
コマンドバトル系全部ガンビット組ませてほしいわ
ff12TZAやった後ドラクエやったらAIが物足りんくてつまらんかった
コマンドバトル系全部ガンビット組ませてほしいわ
ff12TZAやった後ドラクエやったらAIが物足りんくてつまらんかった
70: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 12:19:43.86
ポケモンもペルソナも売れてるし問題ない
コマンドバトルは廃止しろなんて全部オープンワールドにしろというくらいの暴論よ
コマンドバトルは廃止しろなんて全部オープンワールドにしろというくらいの暴論よ
73: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 12:21:12.64
ターン制はいいけどコマンドはいらん
74: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 12:21:47.09
ガンビット良かったけどな
雑魚戦楽ちんやった
雑魚戦楽ちんやった
86: まんあにげ@まとめ 2022/08/31(水) 12:27:07.63
コマンド制嫌がるG民と同じように戦闘がアクション風ってだけで避けるライト層もおるし一概には言えんな
コメント