1: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 19:50:25.12
これ作画小畑健じゃないんか?
絵柄も構図も間の取り方とかも似すぎやろ
別名で連載してるんとちゃうん?
絵柄も構図も間の取り方とかも似すぎやろ
別名で連載してるんとちゃうん?
2: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 19:51:18.30
似てるって感じてるのワイだけなんか?
検索してもそういう話し全然見当たらないんやが
検索してもそういう話し全然見当たらないんやが
3: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 19:51:38.90
この作者小畑よりヒット作多いぞ
4: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 19:52:04.58
>>3
デビューはどっちが先なん?
デビューはどっちが先なん?
10: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 19:54:13.81
>>4
シバトラとかクニミツの政とか知らんの?
小畑がヒカ碁でヒットする前からサイコメトラーEIJIで有名やったで
シバトラとかクニミツの政とか知らんの?
小畑がヒカ碁でヒットする前からサイコメトラーEIJIで有名やったで
28: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 20:00:26.72
>>4
ワイの記憶ではデビュー小畑のが先
ただ小畑はヒットするまでが長かったからなあ
小畑は99年のヒカルの碁でようやくヒットだけど朝基のサイコメトラーは96年からだからな
ワイの記憶ではデビュー小畑のが先
ただ小畑はヒットするまでが長かったからなあ
小畑は99年のヒカルの碁でようやくヒットだけど朝基のサイコメトラーは96年からだからな
5: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 19:52:21.08
どこも似てないけど
俺がサイコメトラーEIJIの頃から読んでるからか
俺がサイコメトラーEIJIの頃から読んでるからか
6: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 19:52:52.41
どこが小畑ににてんねん
全く似てへんやろ
全く似てへんやろ
13: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 19:54:56.83
>>6
マジで言ってるんか?
ムッスメの顔とか表情とか顔の角度の取り方とか引きの時のデフォルメの仕方とか何もかもBAKUMANのヒロインとかとそっくりやろ
マジで言ってるんか?
ムッスメの顔とか表情とか顔の角度の取り方とか引きの時のデフォルメの仕方とか何もかもBAKUMANのヒロインとかとそっくりやろ
9: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 19:54:00.55
全然似とらんけどマイホームヒーローおもろいよな
1話1話内容濃くて好き
1話1話内容濃くて好き
18: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 19:56:50.12
>>9
村の話はだいぶ引き伸ばし感あったけど
村の話はだいぶ引き伸ばし感あったけど
23: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 19:58:55.00
>>18
第一部のリアル感が良かったのにそこからちょっと離れててあれはもうちょっと何とかして欲しかったな
要所要所のトリックは流石なんやけど
第一部のリアル感が良かったのにそこからちょっと離れててあれはもうちょっと何とかして欲しかったな
要所要所のトリックは流石なんやけど
12: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 19:54:46.03
全然似てないやろ
15: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 19:55:36.36
この主張してるの君が初めてやで
17: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 19:56:05.55
クニミツの政に似てるわ
21: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 19:57:54.34
女の子の顔は確かに似てるかなって感じやけど男の描き方は昔から変わってないと思うわ
24: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 19:59:10.81
マイホームヒーローおもろいのにあんま話題にならんよな
窪のイカれ具合最高だったわ
窪のイカれ具合最高だったわ
36: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 20:03:32.21
>>24
宗教村編の中盤までがつまらなすぎて読者の大半が読むのやめたんじゃないかと思ってる
宗教村編の中盤までがつまらなすぎて読者の大半が読むのやめたんじゃないかと思ってる
46: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 20:06:29.13
>>36
なるほどなー
確かに週刊で追ってる時のあの辺きつかったな
単行本だと意外とおもろいんやけど
なるほどなー
確かに週刊で追ってる時のあの辺きつかったな
単行本だと意外とおもろいんやけど
26: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 20:00:16.86
今週のヤンマガで新章始まってて草生えた
東リベといい講談社は引き伸ばしが好きやな
東リベといい講談社は引き伸ばしが好きやな
29: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 20:00:28.29
1部の半グレとの騙し合いめっちゃハラハラしてすこ
34: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 20:02:57.52

https://i.imgur.com/z0gE5I4.jpg
どこが似とるんねん
43: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 20:05:59.53
>>34
もっと似てるとこ貼れ
もっと似てるとこ貼れ
44: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 20:06:27.45
>>43
似てるとこなんてないやん
だってどこ取っても似てないんだもん
似てるとこなんてないやん
だってどこ取っても似てないんだもん
38: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 20:04:35.37
これ髪型が似てるからそっくりって言ってるだけやろ
39: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 20:04:40.45
1部が面白かったが故の2部の蛇足感
等身大で出来ることの積み重ねで冤罪を作り出すのが面白かったのに村vs組織を作り出すとか流石にご都合主義すぎる
等身大で出来ることの積み重ねで冤罪を作り出すのが面白かったのに村vs組織を作り出すとか流石にご都合主義すぎる
42: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 20:05:05.66
サイコメトラー英字もちょっとやってなんか消滅してたな
55: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 20:10:05.38
>>42
正直朝基×キバヤシの作品で一番微妙なのがサイコメトラーだと思ってる
正直朝基×キバヤシの作品で一番微妙なのがサイコメトラーだと思ってる
57: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 20:11:02.11
>>55
ヤンキーしたいのか探偵したのか半端やったからなあ
ヤンキーしたいのか探偵したのか半端やったからなあ
59: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 20:13:25.78
>>57
そんだけならまだしも超能力要素もあってどの要素も半端なのがなあ
そんだけならまだしも超能力要素もあってどの要素も半端なのがなあ
52: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 20:08:44.70
つうか朝基は絵は昔からよくも悪くも安定してるけど小畑って作品によって画風変えてるよな
てか同じ作品でもヒカルの碁の序盤と終盤でかなり違うし
てか同じ作品でもヒカルの碁の序盤と終盤でかなり違うし
54: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 20:09:45.28
全然共感出来なくて草
どっちも上手いがベクトルちゃうやろ
どっちも上手いがベクトルちゃうやろ
60: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 20:14:38.38
恭一とかいう途中から忘れられた存在
つーか窪との決着ついたところで終わったかと思ってたけど続きあったんかよ
つーか窪との決着ついたところで終わったかと思ってたけど続きあったんかよ
67: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 20:18:33.02
てか連載は毎週見てたけどコミックスで読み返してないから恭一とか今まで存在忘れてたわ
69: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 20:19:49.86
窪さんは細くて全然強そうじゃないな
73: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 20:24:03.74
窪は完全に別漫画のキャラになっちゃったからな
宗教編遺恨なく終わらせたいのは分かるが流石にぶっ飛びすぎや
宗教編遺恨なく終わらせたいのは分かるが流石にぶっ飛びすぎや
75: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 20:25:54.42
>>73
他の半グレもっと強くしても良かったわ
窪だけ別次元すぎる
他の半グレもっと強くしても良かったわ
窪だけ別次元すぎる
74: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 20:24:55.61
窪だけ出る漫画間違えてるんよな
あいつはファブルの敵として出るキャラだわ
あいつはファブルの敵として出るキャラだわ
77: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 20:25:59.76
半グレの上の階層の組織の構造がいまだによくわかっとらんわ
窪がラスボスってことでもうその辺気にしないでええんか?
窪がラスボスってことでもうその辺気にしないでええんか?
79: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 20:27:20.77
>>77
ヤクザ組織は6億だか奪えて一人勝ちじゃね
ヤクザ組織は6億だか奪えて一人勝ちじゃね
78: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 20:26:15.31
窪が強すぎて洋二が超かませになったのは草生えたわ
81: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 20:27:47.16
窪チート過ぎてあかんわ
85: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 20:30:40.91
まあでも個人的には主人公チートよりチートな敵を手段選ばずに倒す展開ってめちゃくちゃ好きだから宗教編の終盤の展開はホンマ好きだった
まさに「こういうのでいいんだよ」ってのをやってくれた
まさに「こういうのでいいんだよ」ってのをやってくれた
87: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 20:31:02.98
片足を虎ばさみから無理やり外して負傷してるのに
1000人の山狩りから逃れるってファンタジーよりひでえ展開だよな
1000人の山狩りから逃れるってファンタジーよりひでえ展開だよな
88: まんあにげ@まとめ 2022/06/22(水) 20:31:06.14
アニメは盛り上がるんちゃうかこれ
二部は映像化せんでええぞ
二部は映像化せんでええぞ
引用元: ・マイホームヒーロー一気読みしたんやけど
コメント