1: まんあにげ@まとめ 2023/09/21(木) 18:50:35.998
あと武装色硬化で腕守れなかったの?
2: まんあにげ@まとめ 2023/09/21(木) 18:50:56.200
たしかに
3: まんあにげ@まとめ 2023/09/21(木) 18:51:07.872
それきっかけに大物になること知ってるからだろ
4: まんあにげ@まとめ 2023/09/21(木) 18:51:12.355
覇気使えるようになったのはその後でしょ
51: まんあにげ@まとめ 2023/09/21(木) 20:32:55.884
>>4
それは公式年表で否定されたよ
あの当時既にバリバリの四皇だった
それは公式年表で否定されたよ
あの当時既にバリバリの四皇だった
5: まんあにげ@まとめ 2023/09/21(木) 18:51:20.526
今のシャンクスならできたろうな
6: まんあにげ@まとめ 2023/09/21(木) 18:51:56.411
初期シャンクスは首が細いから…
7: まんあにげ@まとめ 2023/09/21(木) 18:51:56.561
ここまで強くする予定なかっただろうな
8: まんあにげ@まとめ 2023/09/21(木) 18:52:00.158
魚に腕食われて恩を売るまで計算済み
11: まんあにげ@まとめ 2023/09/21(木) 18:52:35.022
ヒグマも覇気使える
29: まんあにげ@まとめ 2023/09/21(木) 19:05:40.154
>>11
ゴムの体のルフィをボコボコにしてたしな
ゴムの体のルフィをボコボコにしてたしな
13: まんあにげ@まとめ 2023/09/21(木) 18:53:17.195
おっちょこちょいだったからな
15: まんあにげ@まとめ 2023/09/21(木) 18:54:15.602
シャンクス「(ヒトヒトの実モデルニカに選ばれた英雄ガープの孫で革命軍ドラゴンの息子の信頼を得るためなら)安いもんさ、腕の一本ぐらい」
16: まんあにげ@まとめ 2023/09/21(木) 18:54:29.098
まだその時は覇気使えなかったんじゃね 四皇でもなかったろうし
17: まんあにげ@まとめ 2023/09/21(木) 18:55:45.941
何にしてもシャンクス海賊団から子供攫って逃げるぐらいの能力者
18: まんあにげ@まとめ 2023/09/21(木) 18:56:13.866
眼が見えなくなってから強くなった宇水のパターンじゃねえの
19: まんあにげ@まとめ 2023/09/21(木) 18:56:54.688
両腕があった頃の剣のライバルであるミホークさんが片腕の貴様などと戦う気にはならんって言ってるしよく分からない
47: まんあにげ@まとめ 2023/09/21(木) 19:44:38.405
>>19
世論もこのスレでもシャンクスはあの頃より強くなってると論ずる者が多いけど
ミホークの発言からするにあの頃より弱くなってるんだよな
世論もこのスレでもシャンクスはあの頃より強くなってると論ずる者が多いけど
ミホークの発言からするにあの頃より弱くなってるんだよな
20: まんあにげ@まとめ 2023/09/21(木) 18:57:07.064
山賊がかなり強かったんだろ
26: まんあにげ@まとめ 2023/09/21(木) 19:02:35.778
海賊が最強扱いされてるけど戦うのは陸の上でなんだから
そりゃ山賊にも四皇並みに強い奴いるよ
そりゃ山賊にも四皇並みに強い奴いるよ
27: まんあにげ@まとめ 2023/09/21(木) 19:03:11.794
後付け設定で整合性取れなくなっただけだろ気にすんな
28: まんあにげ@まとめ 2023/09/21(木) 19:03:11.911
イーストブルーが最弱の海になったのは、海賊があの山賊に狩られまくったせい
30: まんあにげ@まとめ 2023/09/21(木) 19:08:02.000
・ルフィがゴムゴムの実を食べた時点でニカが覚醒する未来を予知する
・同時にそれを阻止するためにルフィをころしにくる輩についても予知する
・ルフィを守るためにルフィに覇気バリアを施して、その反動でしばらく覇気が弱くなってた
・ルフィが最速で冒険してたのは実はシャンクスの見聞色を纏っていて無意識で最適な目的を定めていたから
・世界政府がルフィを放っておいていたのは、シャンクスの覇気バリアが効いていたから
・ルフィの覇気の成長が凄まじいののもそのせい
こうすれば全部の辻褄合わせられるよ、たぶん
35: まんあにげ@まとめ 2023/09/21(木) 19:14:09.841
シャンクス側はどうとでも言い訳できるけどヒグマがルフィの歯を折れたのは言い訳できんぞ
37: まんあにげ@まとめ 2023/09/21(木) 19:15:32.604
>>35
ヒグマが覇気持ってたで説明つく
ヒグマが覇気持ってたで説明つく
43: まんあにげ@まとめ 2023/09/21(木) 19:33:19.133
山賊の正体が実は元海軍大将「緋熊」たからだぞ
44: まんあにげ@まとめ 2023/09/21(木) 19:33:44.433
まぁ後付けだから、が正解だよな
どう考えてもここまで続くとは思ってなかったろうし
どう考えてもここまで続くとは思ってなかったろうし
45: まんあにげ@まとめ 2023/09/21(木) 19:34:34.000
あの世界で山賊してる時点で只者じゃない
コメント