1: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 16:48:54.411
なんで?
2: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 16:49:30.841
打ち切りだから(´・ω・`)
5: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 16:51:51.770
GとWの後にあれやられてもなぁ
せめてWの前だったらよかったのに
ガロードがゲンタじゃなければなぁ
7: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 16:52:26.389
ヒロインはクソ可愛いのに
10: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 16:53:02.719
「見て下さい!!」
「兄さん…私の愛馬は凶暴です」
「月は出ているか?」
名言は多いんだよな
12: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 16:54:53.904
>>10
ガンダム売るよ!
ガンダム売るよ!
58: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 17:25:20.052
>>10
おさらばでございます
おさらばでございます
13: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 16:55:07.681
ポストアポカリプスをテーマに据えておきながらやってることが地味すぎる
14: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 16:55:33.152
あれこそ泥臭いガンダムの正解例なのに
17: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 16:56:40.927
ヒイロ「ガンダムは大事にしろ」
19: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 16:56:52.749
ボーイミーツガール
20: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 16:57:25.183
メカニックの子供が
ぶっちゃけガンダム界トップクラスのチート
資源不足の世界で更に最も部品足りてねえ機体なはずのガンダムを
両腕爆散とかしても修復可能ってなんやねん
65: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 17:40:02.693
>>20
一応、設定上は3機しか製造してないけど共通規格なんで色んなところにガンダムの予備部品はあるぞ。
サテライトシステム直せる予備パーツまであるのは完全に予想外だったが
25: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 16:59:33.967
放送枠減らされたせいで最後駆け足になったから
26: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 16:59:38.640
かっこいいMS多いのにキットが少ないよね
ラスヴェートとか欲しい
ラスヴェートとか欲しい
27: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 17:00:30.093
続編というか後日談みたいなのあるらしいな
28: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 17:01:29.546
一度負けたニュータイプの敵に対して主人公のガロードが
純粋に技術向上で打ち勝つという展開すごく好きだった
今ならぜったい主人公が謎の覚醒するとか
ガンダムが隠された機能解放して逆転圧倒ってなるよね
29: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 17:01:33.417
脇の2人に魅力がない
ライバル2人も魅力がない
その上ライバルの期待はエピオンの劣化版
GもWも
脇もライバルも主人公も光ってたのに
32: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 17:02:52.953
>>29
いや物理的に光る作品出されたら困るわ>G
いや物理的に光る作品出されたら困るわ>G
79: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 18:12:28.236
>>29
シャッフル同盟に魅力感じたことねえわ
シャッフル同盟に魅力感じたことねえわ
36: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 17:04:13.278
カリスとキモ兄弟はキャラ立ってただろ
40: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 17:07:44.949
敵も見方もキャラ濃すぎのWの後だと登場人物が薄味に感じても仕方がない
ニートや船医の大人勢は格好よくていいキャラだったとは思う
ニートや船医の大人勢は格好よくていいキャラだったとは思う
41: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 17:08:07.731
ニートのコクピット恐怖症とか面白いけどそのくだりいる?って気しかしない
43: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 17:09:11.510
>>41
恐怖症じゃなかったら自分で乗るだろう
恐怖症じゃなかったら自分で乗るだろう
44: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 17:10:13.285
ニートだいすき。
45: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 17:10:17.716
割とニートの成長の物語なんだよな
まあまあどうでも良い
まあまあどうでも良い
46: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 17:10:29.540
今でも定期的にYouTubeでDREAMS聴くから😡
49: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 17:13:06.262
ラスボスがね・・・賛否両論
60: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 17:28:56.457
天国なんてあるのかな?
これが一番グッと来る
63: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 17:34:13.550
でもティファはガンダムヒロインで一番まともだから
64: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 17:36:17.212
パーラの方が好き
67: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 17:42:28.765
ハモニカ砲装備、好き
68: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 17:45:39.324
威力で言えばサテライト>ハモニカだけど
汎用性が上がって総合的に戦力アップしてるという流れが
なんか、いいよね
73: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 17:56:36.644
途中のコルレルとか出てくる四天王は面白かったよ
76: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 18:08:10.376
最近ちょっと和らいだ気がしてたけどやっぱり認められてないのか…好きなんだけどな
80: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 18:13:00.671
ここまで見るに声くらいしか言われてないし良作やね
82: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 18:15:24.005
数字が悲惨で打ち切りになったのは知ってる
83: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 18:18:45.728
>>82
数字のみで語るならXは大体真ん中くやいやで
数字のみで語るならXは大体真ん中くやいやで
88: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 18:22:15.843
ティファ超かわいかっただろ
90: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 18:23:32.003
フロスト兄弟とかいうなぜか魅力ある奴等
94: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 18:26:26.604
カトック=アルザミールというカッコいいオヤジが多いガンダムの中においても上位のカッコ良さを誇るオッサンがおるだろ
105: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 19:32:03.343
敵も強くあってほしかった
107: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 19:33:51.400
>>105
ジャミルとタイマンでも互角な描写だから十分や
むしろ敵と主役のパワーバランス取れてる方
ジャミルとタイマンでも互角な描写だから十分や
むしろ敵と主役のパワーバランス取れてる方
108: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 19:37:28.968
声って言ってる人はガロードのキャラソン聞けば印象変わるぞマジにカッコいいし
ヴァルガーヴとかガルフォードもイケメンやってる
ヴァルガーヴとかガルフォードもイケメンやってる
109: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 19:46:49.887
まぁWでついた腐女子に高木渉はきついよな
子供はあんま気にしてなかった
子供はあんま気にしてなかった
111: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 19:49:45.055
声合ってるよ
115: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 19:56:49.493
高木渉の声聞くためにX見返すくらいあの声好きなのに
119: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 20:12:42.841
サテライトキャノンの運用が慎重すぎた
もっとはっちゃけてれば一定の需要はあったと思う
打たなきゃあんなもん巨大デッドウェイト以外の何物でもないし
ハモニカ砲に至っては地味
もっとはっちゃけてれば一定の需要はあったと思う
打たなきゃあんなもん巨大デッドウェイト以外の何物でもないし
ハモニカ砲に至っては地味
120: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 20:15:12.619
>>119
あれが良いんだろ
むしろただの大艦巨砲主義じゃ埋もれたね
水蒸気爆発起こしたり推進力代わりにしたりあの手の武器としては工夫凝らしまくり
あれが良いんだろ
むしろただの大艦巨砲主義じゃ埋もれたね
水蒸気爆発起こしたり推進力代わりにしたりあの手の武器としては工夫凝らしまくり
127: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 20:20:01.910
>>120
当時はWがコロニーを一撃で落とすバスターライフルをバンバン使った直後だぞ
使わなきゃあからさまなデッドウエイトなんだから使わないとかアホかよってなるんだよ
当時はWがコロニーを一撃で落とすバスターライフルをバンバン使った直後だぞ
使わなきゃあからさまなデッドウエイトなんだから使わないとかアホかよってなるんだよ
130: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 20:23:55.243
>>127
使ってない間の武器がデッドウェイトなんてそんなん当たり前やん
それにガイドレーザーだけ見せたりマイクロウェーブだけでも効果的なシーンあるしなぁ
使ってない間の武器がデッドウェイトなんてそんなん当たり前やん
それにガイドレーザーだけ見せたりマイクロウェーブだけでも効果的なシーンあるしなぁ
134: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 20:25:49.929
>>127
サテライトキャノンみたいなの毎回撃つとなるとトップをねらえの宇宙怪獣や
真ゲッターのインベーダーみたいなの用意せにゃならん撃つ必要性を作らんと破綻する
Wが撃ちまくれたのはモビルドール相手だからってのが大きな要因だぞ大火力のバスターライフルとか
135: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 20:26:39.871
>>127
言うほどWもそんなことしてないけどな
というかWの場合はまずサテキャ並に主役のウイングガンダムが中々戦わない
Xさデッドウェイトって言うと全くんなことなもないと思うぞ
あれフライトシステムも兼ねてるし
DXに関しては終盤ハイメガキャノンより撃ってる
言うほどWもそんなことしてないけどな
というかWの場合はまずサテキャ並に主役のウイングガンダムが中々戦わない
Xさデッドウェイトって言うと全くんなことなもないと思うぞ
あれフライトシステムも兼ねてるし
DXに関しては終盤ハイメガキャノンより撃ってる
141: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 20:31:32.508
そもそも打ち切りも時間移動も人気が無かったなからじゃないので評価されてない前提がおかしい
コメント
端折られたおかげで後半面白い
新機体が次ぐらいの話でズタボロになる