1: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 22:50:29.82
誰とは言わんが
5: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 22:51:35.26
佐久間
6: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 22:51:39.19
退き
11: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 22:52:35.53
滝川一益👺
12: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 22:52:36.02
佐久間信盛は別に無能って程ではない
13: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 22:52:45.30
滝川
15: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 22:53:10.15
塙直政とかいうマイナーな重臣
16: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 22:53:43.37
林は?
17: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 22:53:53.71
池田常置
19: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 22:54:14.14
信長的には光秀秀吉勝家誰が1番だったんやろか
23: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 22:56:04.79
>>19
ミッチーやろ
じゃなきゃ近畿任せんやろ
ミッチーやろ
じゃなきゃ近畿任せんやろ
25: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 22:56:29.22
>>23
手元に置いときたいってことやしな
手元に置いときたいってことやしな
104: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 23:19:31.45
>>25
でも出雲に左遷やん?
でも出雲に左遷やん?
26: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 22:56:41.32
>>19
筆頭は明智だったやろ
筆頭は明智だったやろ
35: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 22:58:55.70
>>19
羽柴だろ
身分低いのにあそこまで出世させたのは特別だったから
羽柴だろ
身分低いのにあそこまで出世させたのは特別だったから
186: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 23:34:40.15
>>19
命がけで救った明智やろ
命がけで救った明智やろ
20: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 22:54:52.84
お前全然だめじゃん、7か国の与力集めて5年間かけて結局お前、なんも出来なかったじゃん
秀吉や光秀あんなに手柄建ててるのにここずっと手柄立ててないよな?
できないのはしょうがないよ、でも出来ないなら俺に相談するなりなんなり出来るだろ?
それなのに何もしないで包囲してただけじゃん
しかも与力を酷使して自分の直臣なんか全く増えてないだろ?
あ、そうだ、水野信元の領地お前にやったらそこの連中みんな追放したろ?あいつらすげー強くて
見込みあったんだぞ
岡山某って水野の組頭なんか妹が遊女にまでなって露頭に迷ってたのを勝三(鬼武蔵)に
召し抱えられたらもう兜首3つで俺は感状書いたくらいだ
あ、感状といえばお前、俺からこの17年間で一度も感状貰ってないだろ?真面目にやってたんか?
本当に光秀や秀吉見ろよ、俺は感状何枚書いたかわからんくらい書いてるぞ、お前どうなってるんだよ?
お前は確かにもう隠居考える時期かもしれんけどお前よりも年取ってる権六なんかすげー頑張ってるぞ
そういえばお前の跡取りの信栄な、本当に評判悪いぞ、あいつに跡継がすのか?俺の直臣でもある与力に
横柄な態度とるとかおかしいだろ
権六なんか跡取りの話もせずに権六頑張ってるぞ。いや、たまには負けるけどな。
加賀でそういえば最近も負けたな、権六でも権六は頑張ってるぞ、勝ち負けじゃないんだよ、勝ち負けじゃ、
やる気なんだよやる気、お前はやる気が感じられないし
とにかく今のままじゃ話にならん
信盛よ、こうなったら大手柄立てるか、切腹して詫びるか、改易されてどっかに逃げるか、3つに1つだぞ、よく考えろや
秀吉や光秀あんなに手柄建ててるのにここずっと手柄立ててないよな?
できないのはしょうがないよ、でも出来ないなら俺に相談するなりなんなり出来るだろ?
それなのに何もしないで包囲してただけじゃん
しかも与力を酷使して自分の直臣なんか全く増えてないだろ?
あ、そうだ、水野信元の領地お前にやったらそこの連中みんな追放したろ?あいつらすげー強くて
見込みあったんだぞ
岡山某って水野の組頭なんか妹が遊女にまでなって露頭に迷ってたのを勝三(鬼武蔵)に
召し抱えられたらもう兜首3つで俺は感状書いたくらいだ
あ、感状といえばお前、俺からこの17年間で一度も感状貰ってないだろ?真面目にやってたんか?
本当に光秀や秀吉見ろよ、俺は感状何枚書いたかわからんくらい書いてるぞ、お前どうなってるんだよ?
お前は確かにもう隠居考える時期かもしれんけどお前よりも年取ってる権六なんかすげー頑張ってるぞ
そういえばお前の跡取りの信栄な、本当に評判悪いぞ、あいつに跡継がすのか?俺の直臣でもある与力に
横柄な態度とるとかおかしいだろ
権六なんか跡取りの話もせずに権六頑張ってるぞ。いや、たまには負けるけどな。
加賀でそういえば最近も負けたな、権六でも権六は頑張ってるぞ、勝ち負けじゃないんだよ、勝ち負けじゃ、
やる気なんだよやる気、お前はやる気が感じられないし
とにかく今のままじゃ話にならん
信盛よ、こうなったら大手柄立てるか、切腹して詫びるか、改易されてどっかに逃げるか、3つに1つだぞ、よく考えろや
31: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 22:58:17.23
>>20
権六大好き定期
権六大好き定期
193: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 23:35:33.25
>>31
できないなりに頑張ってるからな
頑張ってる子を応援するのがノブ
できないなりに頑張ってるからな
頑張ってる子を応援するのがノブ
129: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 23:25:24.75
>>20
めっちゃ優しい定期
めっちゃ優しい定期
143: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 23:27:18.01
>>20
闘う顔をしていない
闘う顔をしていない
22: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 22:55:23.67
逆に一人しか有能家臣がいないとこは?
24: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 22:56:28.58
>>22
尼子
尼子
28: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 22:57:40.31
>>22
一条家
一条家
38: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 22:59:45.76
>>22
阿蘇家
阿蘇家
27: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 22:56:42.90
柴田勝家も正直かなり微妙な気がするな
34: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 22:58:39.58
>>27
色んな戦国漫画あるけど「強いけどバカ」としか評価されてなくてかわいそう
色んな戦国漫画あるけど「強いけどバカ」としか評価されてなくてかわいそう
46: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 23:02:49.97
>>27
そうか?
主要な合戦には主力としてほぼ参戦してるし活躍してるけど
まあそれは佐久間もやけど
本能寺以降の動きは秀吉が凄すぎて見劣りするのはしゃーない
32: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 22:58:27.58
そらもう佐久間よ
33: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 22:58:36.40
そのわりに能力低くないよな
37: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 22:59:33.93
林と佐久間のツートップ
44: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 23:01:23.84
佐久間はよーやっとるやろ流石にやりすぎたの解って息子許してるし
208: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 23:37:23.11
>>44
あんなけ発破かけたら奮起するやろーからあんなことに
明智も中国とったらおまえのもんやでーで気合入るやろーからの
あんなけ発破かけたら奮起するやろーからあんなことに
明智も中国とったらおまえのもんやでーで気合入るやろーからの
45: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 23:02:30.22
はぁ、お前ら”退き”の凄さ分からず?
47: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 23:02:55.81
小田家に1人だけ無能がいるよな
53: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 23:05:20.93
>>47
主君かな?
主君かな?
55: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 23:06:09.52
じゃないほうの森
58: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 23:07:10.02
尾張美濃攻め時代の信長追ってると如何に林柴田が動員兵力が多いかわかるよな
佐久間家は鎌倉から続く誇りがあったと思えるし割りと動員兵力も柴田らに次いで多かったと予想されてるから
桶狭間直後に鳴海城任せてもらえてるんよな
簗田政綱が沓掛城
池田恒興は信清追い出したあとの犬山城と鵜沼城や伊木山城と破格の待遇なのもおもろい
森可成が烏峰城あらため金山城
河尻秀隆が猿啄城あらため勝山城
斎藤利治が加治田城
出世レースで行ったらこの辺が重宝されてたんやなぁって
あと一益が蟹江城?
佐久間家は鎌倉から続く誇りがあったと思えるし割りと動員兵力も柴田らに次いで多かったと予想されてるから
桶狭間直後に鳴海城任せてもらえてるんよな
簗田政綱が沓掛城
池田恒興は信清追い出したあとの犬山城と鵜沼城や伊木山城と破格の待遇なのもおもろい
森可成が烏峰城あらため金山城
河尻秀隆が猿啄城あらため勝山城
斎藤利治が加治田城
出世レースで行ったらこの辺が重宝されてたんやなぁって
あと一益が蟹江城?
137: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 23:26:58.71
>>58
池田はぶっちゃけ準親族枠やしな
弟に注げんかった愛情を池田に注ごうとしとったんちゃう
池田はぶっちゃけ準親族枠やしな
弟に注げんかった愛情を池田に注ごうとしとったんちゃう
63: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 23:08:32.08
勝家は有能だろ。政治力がないだけ。
巨人小笠原みてえなもんだ。
巨人小笠原みてえなもんだ。
75: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 23:12:14.15
佐久間
91: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 23:15:51.50

94: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 23:16:42.71
>>91
蘭丸は進次郎枠かな
蘭丸は進次郎枠かな
95: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 23:16:58.63
>>91
光秀いた方が面白いのに
光秀いた方が面白いのに
103: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 23:19:19.32
>>95
造反しそう
造反しそう
97: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 23:17:20.82
>>91
織田徳川の連立政権かな
織田徳川の連立政権かな
105: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 23:19:33.33
>>91
愛人枠おるやんけ
愛人枠おるやんけ
109: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 23:21:26.79
>>91
羽柴大臣兼務しすぎ定期
羽柴大臣兼務しすぎ定期
116: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 23:22:46.86
>>91
これ内乱起きない?大丈夫??
これ内乱起きない?大丈夫??
108: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 23:20:56.58
光秀秀吉が重用というか最も使えると思われてたのはたしかやろな
寵愛してたのは森家でその中でも鬼武蔵やろが
寵愛してたのは森家でその中でも鬼武蔵やろが
115: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 23:22:39.31
>>108
信長公記でもこの二人と丹羽の登場率群を抜いとるからな
信長公記でもこの二人と丹羽の登場率群を抜いとるからな
120: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 23:23:19.01
佐久間信盛は「無能」ではない
122: まんあにげ@まとめ 2022/11/26(土) 23:23:56.05
丹羽長秀と滝川一益
こいつらようやっとる
引用元: ・織田信長の家臣に一人だけ無能がおるよな
コメント